井上尚弥の”凄さ”は音だけでわかる!絶賛の米トレーナーが語る信ぴょう性…タパレス戦は”それ”に注目したい!
チャンネル登録
BaronChannel ばろんちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCei2HvqBtEv9TZrEwsk60ng?sub_confirmation=1
twitter
Tweets by yamadabaron
動画内音楽
YouTubeオーディオライブラリー
https://www.youtube.com/audiolibrary
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
#baronchannel
#井上尚弥
#naoyainoue
#タパレス
#4団体統一
12 Comments
すげえ・・何度も思う
アメリカは今ここかぁ。ライトフライも凄かったが、Sフライから音は異次元だったぞ。
拳守るためパンテージの巻き方変えてからより音が凄くなった
パンチ音はTV側で効果音をつけてるだけでしょ
井上のシャドーとミット打ち観た後に久しぶりに亀田のシャドーとミット打ち観たら4回戦レベルの素人ボクサーの動きに観えた
「記事は以上になります」のところが何か好きなんですよねw
スティーブン踏むトン?
モンスターがPFP.No1は間違いない。メイウェザー?比じゃないよ…同格で扱うな!何年ボクシングを見てきたと思うんだよw
パンチの音か。
競技は違うが、大谷選手がホームラン打った時の音も、凄いからね。
力の伝わっている密度がデカイってことだね。(狭い範囲に大きな力が集中)…重そうだけど軽い切れのある音だね。ドネアのパンチ音がちょっと近いかなと個人的に思った。
皆、P4Pの定義を忘れてる、はごもっともです。
強敵を倒したから、とか考慮しちゃダメです。
タパレスが5体満足でリングを降りれる事を願っています。
声のトーンからして、WOWOWのエキサイトマッチのLive中継で海外インタビューの通訳されてる方と違いますか???