攘夷の決行を迫られた徳川慶喜(草彅剛)と平岡円四郎(堤真一)の再会にSNSでは盛り上がりを見せたようです!
松村は血洗島の今後に大きな動きがあると見て、続きが気になった第11回「横濱焼き討ち計画」でした!
視聴者の皆さま、動画の感想、今後取り上げて欲しいテーマのリクエストなどあれば、コメント欄にお寄せください。
【お問い合わせ】
matsumurachannel@gmail.com
【チャンネル登録はこちら】
http://www.youtube.com/channel/UC7D0IpXFVYkW0umjn7YjpQg?sub_confirmation=1
#青天を衝け #大河ドラマ #松村邦洋 #ものまね #タメにならない
16 Comments
島津久光の役。誰かと思えば、半沢直樹の諸田。やはり怪しいというか
ところどころに入る芸能人情報が面白いです!
栄一のお子様、かわいそうで泣けたね。七五三にお宮参りするのはこう言う事があるから息災と安寧を願う親の気持ちだね。
バウバウ〜〜〜
4:18 大河ドラマの話なのに何故か阪神横浜戦の話が出た。まあ阪神は金曜日に大炎上してましたけど。
松ちゃんがカンペも見ずに胸を張って語る姿を見ると元気がもらえる。
栄一さん子供が誕生したに栄一さん子供がなくなったね栄一さんなくなった子供をだっこして泣いてシーンは私は観てて思わず泣きました‼️栄一さんも千代さんも可愛そうなシーンだったです千代さんも子供なくして落ち込んでたら栄一さんのお母さんがカミングアウトしたね栄一さん前に子供産んだけどなくなっただよカミングアウトしたねそしてなくなった市太郎くん分も長生きしょうのセリフもジーンしまいました‼️松村さんためならないチャネル楽しいです‼️
栄一が思いっ切りテロリズムに没頭しとったとか
一万円札になるまで本当に波瀾万丈な生き様なんやなぁ👀
百姓から近代日本の資本主義の父になるまで
ドラマで描かれる事がなかったから
見ててワクワク出来ます
それにしても松村さんの野球や役者さん、そして歴史の細かい話とかが
大河ドラマをより一層引き立ててくれて
お陰で理解が進みます😃
渋沢栄一翁の出身地に住む者です。
生家、記念館、部下が栄誉を称えて作ってくれた保養所など無料で見学できます。大河ドラマの記念館も有料ではありますが、生家には是非一度お越し下さい。人となりに触れる何かを感じられると思います。
TBS 日曜ドラマ。ドラコン桜2。なかなか、面白いですよ。大河の後に、見てください。
松村さん、毎回思うのですが、台詞がすらすらと出てくるので凄く頭の良い方だと感心しています。楽しんで観ています。
今回も楽しかったです♪
「小四郎 俺の子フツウの子」が好きwww
全46回とのことですが、栄一はこのあとすることがたくさんあるのに
このペースで大丈夫なのでしょうか?松ちゃんのご意見お願いします。
島津義弘やれよNHK
話違うけどナイナイの岡村さんがannで褒めてたよとってもいい人って。
サムネの松ちゃん可愛い😆
実は、中野長十郎、平岡円四郎、原市之進の順番て慶喜の側近は暗殺されている。
ある意味、慶喜の身代わりとも言えるわけで、慶喜は大正二年に死ぬまで、菩提を弔っていたそうである。