ご視聴ありがとうございました!
メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join
メンバー限定講義お試し講座はこちら!
オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store
チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE
おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM
サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ
西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N
福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
X (Twitter)
Tweets by Dr_eishu
プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学
好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)
人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!
最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)
『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!
このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!
皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。
是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1
ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939
個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com
動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典
海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm
国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html
情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/
気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html
気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php
istock
https://www.istockphoto.com/jp
Canva
https://www.canva.com/
Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です
40 Comments
今日の問題の答え:(3)メタンハイドレート
海流と言えば熱塩循環の停止を思い出したが、何か関係していたりしないかな。
いつも楽しく拝見させて頂いております😊
今日も函館2か所も出てきて笑ってしまいましたw北海道からはみ出してる函館(三重県志摩市)
宇宙のパワーですね😂
おしゃまんべ。
勘違いしている人もったいいるので、そろそろ正しく発音されては如何でしょうか?任せますけど(笑)
答え : メタンハイドレート
阿蘇山、カルデラの中にある図、南海トラフ5枚、大量の魚の打ち上げ酸欠説他、黒潮大蛇行の分岐流など詳しい解説ありがとうございました。
しらす、回収→稲を刈る、フグ→ブタ🐷 🤣
メタンハイドレートですね。
早く、こいつからガスを産出して資源産出国になって、輸出できるようになってもらいたいもんです。
③!
博士今晩は有り難うございます!答メタンハイドレート
ソコは訂正するんや😊
2025年7月に来るんだろ??
明日15日不安😥
答え メタンハイドレート
今日の答え、メタンハイドレートです。
世にも不思議な燃える氷の正体は、こういう事だったんですね。
まさに、天然性の固形燃料ですね。
和食教室って何だよ。
ピョーンって跳ね返るのかよ。
ブワァ〜と湧き出るのかよ。
とうとう人口が大根になってるよ。
稲🌾がいつから魚になったんだよ。
何でブリが後づさりするんだよ。
いつからイワシが鯖になったんだよ。
河豚🐷がふぐ🐡だと〜!まともじゃねえかよ!
明日も頼むよ‼️
⑶メタンハイドレート
天然資源が日本でも?!
でも、地球温暖化の問題もあり。
このチャンネルって、おふざけのひどくなると、それに比例して話の内容がハードになる法則が、あるのかな。
どうなんだろう。
地震が原因して大量の小魚が浮く(死ぬ)という説はかなり怪しい眉唾である。
非科学的な見解である様に思います。
近年、地球温暖化で日本列島周辺域の海で大量な魚が湧いてる(豊漁)らしい。
この様な状態で、大きな魚に追われて狭い港に入った魚が窒息状態になり窒息死か?
または、冬期に冷たい海水が流れ来て、それを避けるように泳ぎ狭い港に入いり窒息死か?
と、思われます。
過去の事例
青森県陸奥湾内の「横浜漁港」に2022年2月、大量の小魚が浮く。
青森県陸奥湾内の「野辺地漁港」に2023年2月、大量の小魚が浮く。
北海道函館市の「戸井漁港」、「日浦漁港」に2023年12月、大量の小魚が浮く。
三重県志摩市大王町の「波切漁港」に2023年12月、大量の小魚が浮く。
三陸沖北部の地震が多発している断層に近い港は、
青森県東通村「白糖港」、「尻労港」
青森県六ケ所村の「止まり漁港」、「尾鮫港」、「むつ小川原港」
青森県三沢市の「三沢港」がある。
青森県東通村から三沢市に掛けての海岸線には流れ着いた魚が見つけられやすい海岸線がある。
三陸沖北部の地震が多発している断層からの影響なら、広範囲な地域に流れ着きそうである。
三重県志摩市周辺域には数多くの港、広域な海岸線がある。
南海トラフの巨大地震に関係した影響なら、特定の場所ではなく広範囲な地域に弱った魚が流れ着きそうである。
以上の様な事から地震が原因して魚が死ぬという説には無理があります。
そういえば、日本では昔はナマズが水面から跳び跳ねたりすれば地震が起こるという言い伝えがありますが、最近では全く嘘だとわかっていますね。
地震の前触れに、動物の異常な行動があったために大地震が発生したという証言も多くありますよね。
ポン酢…我が家にはポン酢が常にありますので、よく判ります。❤
メタンハイドレードです
大地震は過去の発生周期からみて避けられないですが、最小限の被害であってほしいです。。
答え:メタンハイドレード
博士の動画中のサムネで久しぶりに納得の「ふぐ」清流は携帯濾過器で美味しい水に、子豚は勿論川辺で「丸焼き」ちょっと時間がかかるかもしれないが「美味じゃ」
ところで志摩市の場所が違い過ぎません?三重県南部のはずが。まさか今日は良いことが重なり機嫌良くきこしめして函館は2箇所になるし、サッパがイワシになるし(こっちは定番か)
サッパと言われてサッパリ分からんと駄洒落を言って調べたらママカリのことだそうで、こっちの呼び名ならよく知っている。地元の漁師によるとサッパが取れ始めたのは昨年くらいからとのことで、素人考えでは海水温の上昇や海流の蛇行が原因ではなかろうかと思う。新聞記事では今回は捕食者(魚)に追われたのではないかとあった。3〜4tの時は遊泳していたそうだが40tは漂流(死んで)していたので急いで回収。函館のイワシほどの量ではなく地元の飼料工場に話を持っているようだ、とのこと。そうであれば終わりよし。
今後大丈夫か?大丈夫な訳無いのは明白でしょう!豚型のフグが現れるよりハハハ
深海魚が大量に打ち上げられるは
ゴ◯ラ出現の前兆
12月16、18日に特別大きいのを海外で予定しているので津波に気を付けてな
答:③メタンハイドレート
クイズで、鰯のつみれ汁を「サバ」と読んでいたけど(うっかり?わざと?)、サバは鯖だよん😁
Ans.(3)メタンハイドレート
答え:③ 最近大きめの地震が起きていないから心配です。
お疲れ様です。答え:(3】メタンハイドレート。海洋生物の異常行動が活発ですね。巨大地震の前兆ならヤバいですね。
流石に冗談抜きで来そうな気がしますよ。「大丈夫か?」じゃね~よ。 自民党も潰れてしまえ😂 人頃氏政党め!
書くしかない。 ペンネーム西ノ島長万部氏「魚群(5類)タン基地」が直木賞を取捕るかも_毛細管現象ガラスペンで…暖冬とエルニーニョ?
ながまんぶ、好きよ❤毎回言ってね❤
自然は私たちにあらゆることを教えてくれます。
答え→メタンハイドレート
なんか戦隊モノようなカッコいい名前ですね。😊
メタンハイブレイド
今ヒット
している○○ラで
現れる前に
大量の深海魚が浮かぶシーンが有ります。
ちょっと心配ですね😞
東京の人身売買リクルートと、寄生不動産のリクルートコスモスに賄賂をもらった自民党、
南海トラフが心配ですね🐦最近眠い(=_=;)です🎄
ニュースで見解してましたよプランクトンと外敵から逃げてきたと、えいしゅえ先生ポン酢先生
יוחסין של ישוע המשיח, בן דוד, בן אברהם.
2 אברהם אביו של יצחק ויצחק אבי יעקב ויעקב אבי יהודה ואחיו.
3 יהודה אביו של פארס וזרע מאת תמר, פארס אביו של עסרון, עסרון אבי ארם;
4 ארם היה אביו של עמינדב ועמינדב אביו של נסון, ונאסון אביו של שלמון.
5 שלמון היה אביו של בועז על ידי רחב, בועז היה אביו של עובד על ידי רות, עובד היה אביו של ישי.
6 ישי היה אביו של דוד המלך. דוד היה אביו של שלמה מאשת אוריה;
7 שלמה היה אבי רחבעם ורחבעם אביו של אביה ואביה אביו של אסא.
8 אסא היה אבי יהושפט ויהושפט אבי יהורם ויהורם אבי עוזיהו.
9 עוזיהו היה אביו של יותם ויהתם אביו של אחז ואחז אביו של חזקיהו.
10 חזקיהו היה אבי מנשה, מנשה אבי אמון, אמון אבי יאשיהו.
11 כאשר הוסר יאשיהו לבבל, הוא הוליד את יכניה ואת אחיו.
12 לאחר שהורחק יכניה לבבל, הוא הוליד את סלתאל. סלאטל הוא אביו של זורובבל.
13 זורובבל היה אביו של אביוד, אביוד אבי אליקים, אליקים אבי אזור.
14 אזור היה אביו של צדוק, צדוק היה אביו של אקים, אקים היה אביו של אליוד.
15 אליוד היה אבי אלעזר, אלעזר אבי מתן, מתן אבי יעקב.
16 יעקב היה אביו של יוסף, בעלה של מרים. מכאן נולד מרים ישוע, הנקרא המשיח.
17 אז מאברהם ועד דוד היו ארבעה עשר דורות, מדוד ועד בבל ארבעה עשר דורות, ומבבל עד המשיח ארבעה עשר דורות.
18 כך התרחשה לידתו של ישוע המשיח. אמו מרים הייתה מאורסת ליוסף, אך לפני שהם היו יחד, היא הרתה מרוח הקודש.
19 בעלה יוסף, בהיותו צדיק, לא רצה שהיא תתפרסם, ולכן החליט להתגרש ממנה בסתר.
20 בעודו חושב על כך, נגלה אליו מלאך ה' בחלום ואמר לו: יוסף בן דוד אל תפחד לקחת את מרים לאשתך כי מה שבבטנה הוא. נולד מרוח הקודש.
21 היא תלד בן. קרא לזה ישו. כי הוא יציל את עמו מחטאיהם".
22 כל הדברים האלה קרו כדי לקיים את מה שאמר ה' באמצעות הנביאים. זה,
23 "הנה בתולה תתעבר ותלד בן ושמו יקרא עמנואל." זה אומר "אלוהים איתנו".
24 לאחר שיוסף התעורר משנתו, הוא לקח את מרים לאישה, כפי שציווה מלאך ה'.
25 אבל הוא לא הכיר אותה עד