29 Comments

  1. これいいね。
    今年引退した内村選手は北京で鞍馬2回落下してからの個人総合銀メダルだった。
    2008年だからもう14年。当時19歳で大のマスコミ嫌いだった内村選手も33歳になってきっちり記者会見をやって自身の名を付けた引退試合で引退。当時は前人未到の記録を作って「キング」と呼ばれるとは思っていなかったのかもしれないな。
    時の流れを感じる。

  2. 人の頑張ってる姿を見て泣いたのが人生初だったから曲も含めて鮮明に覚えてる。
    14歳になった夏だった。

  3. ミスチルのgiftマジで好きです😊北京オリンピックが一番好きだな。とにかくこの曲が聴きたいから、NHKでずっとオリンピック見てました。

  4. これほど人の喜びを共感できる動画はあるだろうか?
    初めての感覚です!
    見てみて欲しい、妬み嫉みが蔓延するこの世界の人々へ
    努力が形へと現れた瞬間は人間ってこんなにも美しい表情になるんだと!
    素晴らしい動画です!

  5. 異国の地の五輪総集編の2番サビをまあまあな長尺で飾るボルトかっこよすぎるだろ、、、

  6. 何度もアップありがとう
    時々見に来て心があらわれます。
    世界がこれだけ一生懸命に一つのことを目指して同じところ見てるって今の戦争とかコロナとかあらから14年なのに色んなことがありますよね。
    TOKYO2020では闇もたくさんあって
    なんなんだろう。本末転倒ですよね。

  7. 水泳やってる人間だけど、北島康介ってやっぱり引退した今でも日本と世界の誇り🇯🇵