STARTO ENTERTAINMENTの福田社長に、就任の経緯から新しい会社の概要、そして日本のエンタメのこれからについてじっくりと話を聞いた。
前編(この動画):https://youtu.be/TGltFhGFD34
後編:https://youtu.be/4WlU47KFfpk
<目次>
00:00 ダイジェスト
01:16 福田淳とは何者か?
08:22 のんをマネジメントしたキッカケ
09:53 代表を引き受けた理由
14:33 木村拓哉さんとの面談
19:36 日本型エージェントモデルとは?
27:53 バラエティよりドラマの時代
31:26 次回予告
<ゲスト>
福田 淳/STARTO ENTERTAINMENT CEO
1965年大阪生まれ。日本大学芸術学部卒。1988年に東北新社に新卒入社。ソニー・ピクチャーズエンタテインメントなどを経て、2017年にタレントのエージェントや出版事業を展開するスピーディを設立。
▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利▼
https://app.adjust.com/173x04ix?redirect=https%3A%2F%2Fpivotmedia.co.jp%2F
#ジャニーズ #木村拓哉 #STARTO #福田淳 #トップガン #エージェント契約 #バラエティ #ドラマ #経営 #のん #スピーディ #ドラマ #東山紀之 #井ノ原快彦 #ジュリー #pivot
20 Comments
STARTO ENTERTAINMENTの福田社長に、就任の経緯から新しい会社の概要、そして日本のエンタメのこれからについてじっくりと話を聞いた。
前編:https://youtu.be/TGltFhGFD34
後編:https://youtu.be/4WlU47KFfpk
事の発端を触れず未来を語るのはどうかと思います。しかし、できるばかりのもの強くせめるのも違うと思います。しばらく様子見ようではないか?
よく観てたPIVOTに福田さんが出てきてびっくりしたジャニオタなんだけど、コメント欄みて世間とファンの反応の隔離が色々凄いな。
もちろん世間はスマイルアップの企業体制など理解してないから見当違いなコメントも多いし、理解してるファンの悲鳴ってなかなか届かないよね。
しかしジャニーズタレントはファンが離れないから、エージェント制は成功すると思うし、ここまで来たからには日本のメディアを変えて欲しいって思う。
ジャニーズの世界観を崩さないのはタレントの手腕にかかってるかな。かなり難しいだろうけど。
「ラスベガスでLIVEしたい」は推しグループのラジオで出てた話だから、推しの誰かの話かなと思って聞いてました。ぜひ実現に向けて進んでいって欲しいです…‼︎
まだ開始1分しか再生していませんが、福田淳さん期待しています。K-Popの躍進含め2010年以降のジャニをはじめとした日本のアイドル業界自体の衰退と心不全感はファンからしても悲しいものがあったと思います。アイドルだけでなく日本のエンタメ自体をリーダーシップをもって新たなステージに進めていってほしい。昭和、平成と華やかに輝いてきた日本の大手アイドル事務所だからこそ、その体質を立て直すのは難しくもある一方、期待もしたい。どんな手を打ってくれるのか。これからの活動を楽しみにしています。まずは動画を拝見させてもらいます。
話をしてる所を見ると分かり易いし、ちゃんとしてる人だなって思いますね。経歴もまさにという感じだしね。これが旧ジャニーズだけじゃ無く、日本の芸能界改革やエンタメ改革につながれば良いですね。忘れがちだけどまだ日本の芸能界にはジャニー氏すら超える所謂芸能界のドンと称される人達が居ますからね。
何か、言いたい放題だな。
アンタら、いまのバラエティ面白いと思う?
彼らの悪口言いたいだけでしょ。
ジャニオタじゃないから分からないけど、ファン含めて正直この様子じゃまた気持ち悪いことが起きるんだろうなって思ってる
福田さんの話しはわかりやすいです。ただ、重要なのはスマイルアップ側の対応や進捗報告が 緩いこと。まったく別会社という仕組みはあれど 前者がアクションしないと 福田さんが 質問を受けつづけますよ。または批判の対象になりますよ
いのっちに社長頼まれたって、いのっちそんな権限ある?権限あるのは、オーナーじゃない?FCクラブは?楽曲権利は?ちゃんと説明すべきでは?グレーな新しい会社必要?
ごっくん同友会の新会社。
ごっくん被害者とは距離を置きたい”ごっくん同友会”の皆様。
同友会員は被害申告はしないまま、被害範囲はあいまいなまま、気持ち悪いエンターテインメントを提供してゆく。
最近の社長は配信で話すのが流行りですか? 🤔海外進出の前に、沢山グループがあるのにもかかわらす、何年も在籍しているのに、デビューできないジュニアを解決して上げて欲しいわー旬な時に早く形にしてあげて欲しい!
芸能界に向いてない子も早く違う道に進むようにして上げないと、親も安心できないと思いますが😅
色々な声があると思いますが、タレントとスタッフさんを守り更なる飛躍ができる会社にしていただけると思っています。
所詮元TBSアナのチャンネルだもんな、お膳立てがご立派
高音早口で喋るヤバイパターンだ
オジさん方って個々のグループの話より業界全体の話ばかりするよね。
グローバルに出るには、木村拓哉や井ノ原は邪魔だ、今だにジャニー喜多川を崇拝してる、罪悪感がまるで無い、黒い歴史を残しながら平然と営業を続けている会社排除される!
これからは、人に頼るのではなくプレゼンができて先を見据えて実力がある人が上がってくる時代ですね。まさにNanber_iはお手本ですね。
会社の代表が前に出て自分の言葉で話すのがいかに大事なことかわかりました。昭和の閉鎖された芸能界が終わり、タレントファーストの新たな時代の幕開けを期待したいと思います。
ジャニーズ問題
◎「子どもを守ろう」ソングを作って、旧ジャニ勢が無償で歌い、被害者補償に回すチャリティ案
https://www.youtube.com/watch?v=iBQ8Hp1ktI8