津波注意報が出ている千葉県館山市から報告です。
(屋比久就平記者報告)
千葉県館山市内の海岸から約700メートルほど離れた高台の上にいます。
館山市内では3日午前5時5分に10センチの津波が観測されました。
市役所には今のところ被害の情報は入っていないということです。
館山市では、2日午後11時56分に津波注意報が発令されたことを受け、市役所内では職員ら数十名が情報収集などにあたってきました。
3日午前0時7分には、市内の海岸線付近に避難指示を発令し、海岸付近に住む人に対して海岸には近付かないよう防災無線やメールなどで呼び掛けをしていました。
また、地元消防などが十数名体制で海岸付近のパトロールにあたったということです。
4時間ほど前から市内の取材をしていますが、目立った混乱は見られません。
地元の住民の人にお話を聞きますと、「夜中に防災無線の大きな音が響いてびっくりした」「念のため海には近付かない」といった声が聞かれました。
館山市では引き続き情報収集を行うとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
19 Comments
千倉は大丈夫なのか?
日本もそろそろか
館山、湾だからね そんな大津波が来るとはとてもとても
みんな!地震に備えよ!!
あらまたかい😮
10センチって…w
しょぼすぎだろ
津波といえるの?
日本にも大地震が来ますようにお願いします
1人でも多くの日本人があの世に逝くことをお祈りします🙏
通常時のワイや
大晦日に要注意❗
すごいねぇ…数千キロ離れた地震の影響が時間差で数センチでも必ず来るんですね…
これがもし近かったらと大きさや速度は比じゃないですね。
このアナウンサー松島聡に似てね?
始まったな…
昨夜、津波注意報が出ていましたね・・・・。
フィリピンで地震も発生しました!
そんなこと言ったら船が通る度に津波警報出せや
千倉は館山
10センチで大騒ぎ
いらない情報ありがとうございます
朝、テレビつけたら津波注意報出てでビックリした😅
たいしたことにならなくて良かったー。フィリピンの方は被害はどうなんだろう。
10cmだと普通の波と区別つかなそうだけど、ちゃんと識別できるんだね。
円が広がる形で一律にやってくるからなんかね。