ご視聴ありがとうございました!

メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join

メンバー限定講義お試し講座はこちら!

オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store

チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM

サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

X (Twitter)

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Canva
https://www.canva.com/

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

32 Comments

  1. 連日の津波注意報、さらにスマトラ島マラピ火山の大噴火、トンガのような空振津波が起こらなくて良かったですね。😅

  2. 米が収穫できなくなる年の夏は、冷房が必要ないくらいとても涼しく快適な夏でした。年明け4月位からお米買えなくなって大騒ぎだったけど
    タイ米子供の頃食べて美味しくなかったけどタイ米輸入するのにインディカ米とジャポニカ米の調理法が全く違う事を広報しない当時の政府の無能さよ
    インディカ米は、ジャポニカ米の様に蒸すのではなくて茹でて茹で汁を捨てるという調理法を知ったのは20年後だった
    ちゃんと調理すればインディカ米も美味しいよ
    蒸して調理したインディカ米は、独特の匂いがあって食べづらいです。
    刑務所の臭い飯と言われる奴は、明治以降中国から安く輸入した南京米を日本の米の様に炊いて刑務所で消費させてたので、刑務所で臭い飯を食べるみたいな事を言われるようになった

  3. おすすめに出て来たので初めて拝見しました。楽しくて役に立つチャンネルですね〜登録させて頂きます。

    答えはフィリピン海プレートとユーラシアプレートを両手に花だったような気がします!

  4. 答→②ユーラシアプレートと③フィリピン海プレート 日本国の安寧に貢献しておられ,立派だなぁと感じております。楽しく拝見しております。
    当時,大枚をはたいてタイ米を購入した記憶があります。カレーに向いていると思いました。

  5. ポン酢のみじん切りの印象が強過ぎて、
    以降の深刻な内容をライト感覚で受け入れる事が出来ました。

  6. 博士悪い知らせ

    早朝M7発生

    これがデータ

    日本時間の12月4日(月)4時50分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はフィリピン付近(フィリピン諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。

  7. 断言はできんがね、余震がまだまだ続くようなら大物が隠れてる可能性が高い

    ここで終わればええがね

  8. 給食がタイ米になった時は全くなれなかったです😢
    巨大な噴火は寒い夏になったりと、火山灰の影響は凄まじかった!
    備えがままならない😢
    お米が不作になるのはこりごり😢

  9. 専攻が地震と関係なくてわろた。地質学でもなかったので何で?

  10. インドネシアでも
    なんか有りましたよね
    何だか
    年末になると
    増える感じ🙄

    とにかく
    気をつけ無いと!

    皆さんも身の上には
    気をつけて下さいね、

  11. A→2、3
    冒頭に「要注意」と書いてあったからシリアスモード
    冒頭で深刻度を宣言してる辺り優しい博士w
    無事を願うばかりです

  12. 相模湾で地震、熱海で震度3先月もありました。どう考察しますか。12月4日

  13. フィリピンから来ている同僚が、今月の12日から40日間帰国するんですが、いやーマグニチュード7.6だったので、、もしや前兆かも?と思いつつ…
    この動画、たった今見始めているんですが

    同僚は何も知らずに帰るんですが

    それまで一緒に働いて
    このことを告げるべきか
    どうしよう😅

  14. 1994年タイ米食べました。おいしかったです。ありがとうございます。幾日も、紅赤の不気味な夕焼けがありました。フィリピンプレート型地震。太平洋プレートエリア要注意ですね?えいしゅう博士いつもありがとうございます。貴重な情報を。太平洋高気圧、相変わらず勢力が強くなっています?。気になります。

  15. ふざけてない動画の方が断然見やすい。
    フィリピン海プレートの動き方を詳しく知りたいです。

  16. 長万部(ながまんべ)ではなくて

    おしゃまんべ プレート

  17. スービック湾訪問時、ピナツボ山噴火による膨大な火砕(土砂)流を観た。
    延々と続く、悲惨な爪痕が未だに残る。火山噴火、大地震、津波の相関。

  18. いつ何が来るのか教えて頂きたい!備える事は必要だが!数撃ちゃ当たるか?

  19. 都民宛に防災手帳らしき物が送られて来た…もう直ぐ❓2022.3.16の福島地震M7.3の前日は凄かったけど今はまだ感じないから明日では無い‼️