フルポン村上作の文章を又吉が妄想解釈した動画をご本人に見せた結果…苦言連発「楽しみすぎちゃって違う話になってる…」【#71 インスタントフィクション】
【インスタントフィクション募集中!!】
髑髏万博先生に解釈して欲しい文章を募集しております!!
応募はこちら↓
https://form.run/@uzu-instantfiction
【「渦」公式YouTube】
ピース又吉直樹が後輩達を巻き込んでYouTube始めました!!
その名も【渦】!
色々な動画を配信していきます。
毎週水曜、土曜の19時に動画をアップ予定です。
※日程・時間多少前後する可能性もあります。
【又吉まわりSNS】
オフィシャルコミュニティ『月と散文』
https://www.tsukitosanbun.com
公式LINE 渦と月と散文
https://lin.ee/ZQkzgO9
スタッフInstagram
@matayoshi_staff
【メンバーのチャンネル】
ライスチャンネル【公式】
https://www.youtube.com/channel/UCCBz0umWMLaxtYxx8fMJOKw
サルゴリラYouTube『幼なじみチャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCX6uq8_u-DKQOIEQtDsLqWg
フルーツポンチ村上のムラカミーチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCS_WTs8RPmYaLycTUL9J2A
スパイクチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_hiaGbzcHM6EMl6MC0cw3Q
【メンバーのSNS】
ピース又吉⇒https://twitter.com/matayoshi0
サルゴリラ児玉⇒https://twitter.com/DAMADAMA123
ライス関町⇒https://twitter.com/sekimachin
フルーツポンチ村上⇒https://twitter.com/fpmurakami
スパイク小川⇒https://instagram.com/ogawah?igshid=1an80v4mjkhbf

12 Comments
熱心なフォロワーとして、私はあなたのビデオと交流するのが大好きです。👀
キッチリしていてシッカリしている女性が村上さんのタイプか(奥様のことかな?と想像させる凄さ。)又吉先生がおっしゃった「ダサい」のソノ部分が目立つのは村上さんも又吉先生も気づいてないコノ女性のバランス力の一種の表現ですよね。個性だと強く受け止めたほうが受容の形としてはカッコイイと思います。ダサい部分がなくてこういう人間性に成熟する方がある種の領域では恐ろしいかもですよ?「妙に」着飾るのが得意な人物が多い気がします。「昼間のイルミネーション」これの観察力も凄いな。(コノ作品の女性と作者の村上さんがですよ。)村上さんの文章力も凄いけど又吉先生の受容力の高さに感動した。これからも村上さん✕又吉先生のこの手のコンビ動画みたいです。
髑髏先生の妄想力、ほんと凄いなぁ。
私も又吉さん‥あっ、万博先生にファンレター書いて
強めに全文妄想解釈されたいw
先生のダサイね‥は褒められてますよ!村上さんw
肉まんを食べている時間やエッセイストが投稿している雑誌がオシャレ系だという推測、ひいては語り手が幽霊であり死んでしまったが、まだ魂は”いる”という設定の題名など、次々出てくる例が、妙に説得力があって、村上さんも頷いてしまうレベルですよね!普通という語の2つの意味も解釈されていて、とても説得力がありました。村上さんご本人の言われていた題名の理由も分かって、面白かったです。
本人が意図していなかった部分まで想像を膨らませて読める万博先生、凄すぎる。
こんな風に文章が読めたら、小説も数十倍楽しめるんだろうな。
それにここまでの背景、心理を考えて書いているのなら、又吉さんの小説を私はまだ半分も理解していないんだろうな。再読しても理解できそうにないから、一部分でもいいので万博先生に火花や劇場の描写の解説をしてほしいです。
全く話は逸れますが、村上さんて歯並びが良くて清潔感のある口をしているから、笑うとすごく素敵ですね。
感動しながら見ていて
肉まんという文字を見て
冷蔵庫に入ってる肉まんの存在を思い出し、食べてしまった午前3時。
まさに書き手と読み手の共同作業で1つになってる感じがしました
これ中学の教科書に載っていたら、「文章って面白いな」って思うきっかけになりそう。
これぞ現代文の授業ではないか〜
仲良くしてた関町の「本を出した人」へのつまらん頭の悪いイジりについては
目に見える公開の場で注意とかしたのかなぁ?
チャンスの時間で見てから
関町頭悪いその場のノリでイジりをするDQNと変わらんなぁと思ったわ
あの調子なら二度と見たくない芸人2位ですね
村上さんの文章もおもしろいし、万博先生の創造力が本当に凄い!
幽霊の解説にはなんだか感動してしまいました。
ご本人に解説を見てもらったシリーズすきです!
また次の方を、たのしみにしています♡