『SEKAI NO OWARIメドレー』を演奏しました✨
炎と森のカーニバル、Habitなど
新曲から定番のあの曲まで6曲をつなげたメドレー♪
吹奏楽でぜひお聴きください🙌
@SEKAINOOWARIch
#sekainoowari #大阪桐蔭 #吹奏楽
0:00 炎と森のカーニバル(イントロ)
0:14 Habit
1:09 虹色の戦争
2:06 サザンカ
2:33 RAIN
3:42 RPG
4:53 炎と森のカーニバル(エンディング)
—————————————————-
SEKAI NO OWARI メドレー
編曲:郷間幹男
———————————————————
使用楽譜:https://winds-score.com/products/WSD-00017?utm_source=youtube_toin&utm_medium=social&utm_content=WSD-00017
26 Comments
全部全部好きな曲です!オーボエ、フルート、ユーフォ、トランペットソロめっちゃいい音なってて素敵です🥲💞
最高到達点も入れてほしかったなー
ただただ 凄え
福島から三重県へと、越してこられた方は、いらっしゃいますか?
一日四時間労働の推奨環境整備計画
おれ思うんだけど日本もさ100年に1回ぐらいの頻度でデフォルトしてもいいと思いますけどね。国民に現金配りやがれよマジで(笑)
韓国で管弦楽をしている学生です:) とても素敵な音に感動しました~憧れの合奏です!
どんな曲を演奏しても、本当に、素晴らしいですね🤗
Un placer escucharles 👏👏👏👏👏🙏💖
最高やな!
最高です👍
Soloみんな綺麗やな
obの部長とか1年生の時から上手やったけどさらに上手くなってて恐ろしい
tpは黄色やから2年生かな?
いい意味で力の入ってない綺麗な音で素敵です☺︎
そろそろ普通に座って演奏したらどうでしょうか?常にどこかの楽器が動いており忙しない印象。振り付けがワンパターン化して、サイドステップ・楽器を構えてウンウンと2回頷く・ベルを左右にクルクル回す動きばかり。隣同士で立ったり中腰になるのも身長差や動きの中途半端さで何やっているかよくわからない。立つのはSoloとSoliだけでいいと思います。
RAINがすごく素敵!
最高
素晴らしい👍👍👍
I miss The Peak song! 😢
SEKAI NO OWARIって見えた瞬間に「最高到達点」かと思った!
期待してしまった……
すげぇ
めっちゃ歌いたくなるわ 最高
どれも聞いたことある曲だから親近感が湧きますね
フルートとオーボエが特にいいなあ
@02:34 この可愛い女の子ユーフォニアムが一番好きです❤
5:26 It's was BeautifulIncredible 👍♥️❤️
Bravo ✨❤️✨
虹色の戦争、サザンカ、RAIN、RPG
…と、曲順が素晴らしい🎶
最後に「炎と森のカーニバル」を
持ってくるところもシビれる🎵
これも好きだからしてほしかった!学園天国、SingSingSingをしてほしいです!
炎と森のカーニバルさすが
サイコーです!チャンネル登録しちゃったwww
Xで勧められて来ました!!出だしから鳥肌~~メタメタ凄い、!!
全ENDerみるようにポストしときます🫶
すっぱらすぃ~演奏だと👏
先生の指揮よ~❤
オーボエソロ美しい音色で、聴き惚れてしまいました❤