GIレースの傾向や攻略のポイントを伝授する『亀谷敬正のGIアプローチ』。今回の対象レースは12月10日(日)に行われる阪神ジュベナイルフィリーズです。過去の好走馬傾向を分かりやすく解説しながら、今年の注目馬についても言及いたします。

★亀谷敬正オフィシャル競馬サロン
https://www.keiba-salon.com/

★競馬放送局
https://www.kei-v.com/

★スマート出馬表
https://www.smartrc.jp/v3/

■出演
亀谷敬正(かめたに たかまさ)
血統馬券予想理論・血統ビームの提唱者で、ブラッドバイアス、大系統、小系統などの血統予想用語、概念の作者。現在は自身が主催する『亀谷競馬サロン』にて、競馬を通じた楽しさ・幸せをファンとともに共有中。

▼亀谷敬正Twitter

だるまちゃん
声の主は坂上明大。元トラックマンで、現在は競馬オタクYouTubeチャンネルを主宰。

▼競馬オタクYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCzCa7TOgw17MxtddnTvVHtg

#阪神ジュベナイルフィリーズ
#阪神JF
#亀谷敬正

33 Comments

  1. レモンポップ勝ってんじゃねーか!(笑)
    それはそれとして予想は参考にします…

  2. 対抗ドゥラエレーデは見事だけど、あれは当たらん…

  3. ダガノエルピーダは注目ですね!
    父はダービー馬のキズナであり、母の父もダービー馬のキングカメハメハですから!

  4. ディープがいい!ということはドゥラメンテ狙う!と思ったらいませんでした笑

  5. レモンポップとウィルソンテソーロ買ったのにドゥラエレーデが抜けてた。

  6. 欧州型+ディープだと人気薄だけどビーグラッドが面白そうですね。しかも同じ阪神1600で圧勝経験のオマケつき

  7. ドゥラエレーデはひろえたけどテソーロは無理・・・
    というか、クラウンプライドあの位置にいたのに伸びんか・・・

  8. チャンピオンズC当日のJRA発表の含水率が2%程度だったので
    パサパサ馬場が得意そうで亀谷さんも推奨という理由でドゥラエレーデは買えましたがウィルソンテソーロが買えませんでした・・・
    当日の他のダートレース上位にどちらかというと芝のほうが向いてそうな血統の馬が来ていたのが不思議でした
    2歳G1もあまりわからないので参考にさせていただきます!

  9. ドゥラエレーデ買ったけど、テソーロにやられた…。
    でも大ヒントをくれた事に感謝。
    ドゥラエレーデのダート実績がもう少しあればきっと亀ちゃんも本命にしてたと思うな。
    来週のサフィラもやっぱりそこに行くよなって感じ。

  10. クラウンプライドは向正面で内から3列目にいた時点で無理だなと思った笑
    馬券は散りました

  11. レモンポップって血統では1800mの中京ダートは距離持たないんでしたよね?
    ちょっと前には母型の父がラクラバクシンオーだから菊花賞ではいらないって言ってたキタランブラックが勝った事もありましたよ!
    あんまりにも古い情報に振り回されてる血統評論家は滑稽ですよ!

  12. ドゥラエレーデを本命にしてたら神予想だったですねー。

    狙いは間違ってない。

  13. アルテミス終了時点でアルテミス4着のライトバック本気で狙ってました😢
    父キズナ、母父欧州ダンチヒ、アルテミス上がり最速と過去の傾向からドンピシャだったんですけどね😅