ラリージャパン最終日。勝田貴元(30)が地元・愛知での逆転表彰台へ、爆走です。
住宅の間を走り抜けるモンスターマシン。
一般道を舞台に繰り広げられるラリージャパンが最終日を迎えました。
3日目を6位で終わったトヨタの勝田。
3位まで約2分差を追い掛け、最終日をスタートします。
19日は2つのステージでトップタイム。地元で意地を見せた勝田は順位を1つ上げ、5位で大会を終えました。
優勝はトヨタのエバンス。トヨタ勢が表彰台独占です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

33 Comments
TOYOTAの技術は世界一ぃぃぃッ!
完全勝利したモリゾウUC
SUBARUが復活したらいいのにな~~
トヨタの表彰台独占のニュースのみ放送すれば良い。
表彰台に上がれない日本人にスポットを当てる必要は無い。
自動車事故ですね😆
狭い日本でなんてことを!
(´⊙ω⊙`)
タカの走りは確かに素晴らしかったがコース設定を何とかしてもらいたい、SSが山の中ばかり観戦出来無い余りにも酷すぎる、それに最終戦は辞めて欲しいねラリー2のエントリーが余りにも少な過ぎるね
底力かそれ以上の鬼気迫る走り!勝田選手お疲れ様でした。来年も最高の走りをお願いします!
マニファクチャラータイトルって言ったって2社、盛り上がる訳無い。イタフラ車がいないと、、現代に勝ってもね。2世ドライバー、好きになれないし。
もうチームメイトの頃の勝田くんの姿が見えない…
バカバカしい
ss2が無けりゃマジで優勝も狙える走りだったなあー
本当に惜しいわ
ここで触れても、翌日の報道番組では全く触れないメディア、たとえばインディ500で琢磨勝った時、ル・マンがトヨタ連覇した時、月曜日番組観ると、どこも触れず。
勝田君ようやっとる
今テレビで観てるけど、車載カメラの迫力よ(笑)
しかもそれが馴染のある日本の田舎道。
ずっと観ていたい👍
本音言えば、もう少し国内外の自動車メーカーが増えてくれたら嬉しいんだけどなぁ・・・。
危険運転極まりない!
教えて岐阜県民!
岐阜って雪降るの?
オンボード見た感じコンパクトなヤリスの車体が日本の峠にマッチしてて凄い走りやすそうだったなぁ
モータースポーツの中で一番危険なのはラリーだと思うが死人が多いのはやはり二輪レースのマン島TT
人や動物飛び出してくるのはたまらんね。
勝田の攻めっぷりがテレビでも分かるくらいに攻めまくってたw
勝田さんおつかれ!今日テレビで見ました!迫力すげー来年見に行こうかな😊でももう少し全体も見たかったな!トヨタだけじゃ無いもんね走ってたの別のメーカーも見たかったな
作られたサーキットよりも
流し出された動画の道の方が好き❗
( =^ω^)
スバルも参戦しないかなぁ☹️
トヨタ独占って面白くねーな スバルよ!頼む!🙏
Confirmation that all the English-speaking commentators are saying Katsuta wrong
そのうちWRC2クラスも制覇するのかな?
俺としてはアクアRC-FOURとか出ないかな〜って思ってる🤔
あっh そおさっっrっy(@ ̄□ ̄@;)!!
まじでMFゴーストみたいなの日本のどこかでやってほしい
トヨタしか出場してない系?
スバル!三菱!参戦しなくていいんか!?
ラリーは車を自由自在に振り回して走る姿が一番カッコ良いんだから、外部からのカメラで撮らないとラリーの迫力はつたわらないのにずっと車載カメラでなんて見たくもない。
車の車種が少なくてトヨタのワンメイクレース化して興味が半減しているのに、あのカメラワークを続けるならば今後はもう観る事は無いですね。
このカテゴリーレベル低(日本人)なのでFポン穴走ってる若造に乗らしたほうが速いだろうけどな。七光君だめだったね。
ナスカならタイヤ交換などあるけどラリーレースは、どこでタイヤ交換とか何だろ?