八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/

新しいサブチャンのチャンネル登録をお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCiLXbyLGO1jAWFI3nw2_g9g

私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。

ラウンジレンジ 曳舟
https://lounge-range.com/hikifune/

ラウンジレンジ恵比寿南
https://lounge-range.com/ebisu-minami/

西麻布サウナーズハイ
https://www.37ers-high.com

ファイトフィット:月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!

大門浜松町 https://tkdj.net/dojo/daimonhamamatuchou/
六本木 https://tkdj.net/dojo/roppongi/
渋谷 宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/
池袋西口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro/
池袋東口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro2/
新宿西口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku/
新宿東口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku3/
秋葉原1号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara/
秋葉原2号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara2/
戸塚 https://tkdj.net/dojo/totsuka/
綱島 https://tkdj.net/dojo/tsunashima/
青葉台 https://tkdj.net/dojo/aobadai/
本厚木 https://tkdj.net/dojo/honatsugi/

Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen

最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
https://amzn.to/3QjnEow
https://amzn.to/3yhO55u
https://amzn.to/37jTlwO
https://amzn.to/3hCHmNV
https://amzn.to/3kcctS5

#上念司

46 Comments

  1. 【4年の法則】
    20世紀の二度に渡る世界大戦を見れば、近代兵器を持つ近代国家の戦争遂行能力は其の辺が限界と思われる。
    ただ、日本や欧州域外だと、イラン-イラク戦争(1980~1988)のような例外もある。

  2. 機雷が漂流とか…
    第三国からめっちゃクレームきそう…。

  3. ロシアの甘言に乗せられてフィンランドまで行ったは良いけれど、結局国境を閉められことごとく追い返されてしまったアラブの人々。

    見ず知らずの寒い地の果てで、果たして彼らにはこの先何が待ち受けるのでしょう?給料どころか食事すら支給されない劣悪労働に怒った出稼ぎ移民が暴動を起こし、予算不足から退職者が増え治安を管理出来なくなりつつある警察と、いよいよ在来・外来の対立が顕著になってきたデンジャラス地帯ロシア。故郷への航空券を誰かが用意してあげない限り、置き去りにされた彼らの怒りは無責任なクレムリンへと向けられるのでしょうか。

  4. ミサイルはどこかでも撃てるので海上封鎖できないだけだろうが民間船も機雷が怖くて洒落にならん

  5. 出来ましたら、ホワイトボードに、地図を描いて欲しいな〜

  6. スキューバダイビングやるものですが、細かくて恐縮ですが、寒い海ではウェットスーツではむしろ低体温症になりドライスーツが必要と思われます😊

  7. 4年?そういう法則みたいなものがあることを初めて聞いた。過去の戦争の歴史から共通性のようなものがあるという話だが、ただ多くの不確定要因もある。たとえばプーチン。もともと彼自身が独断で始めた戦争。ロシア国民に異を唱える勇気はなかった。もちろん情報統制もあり、高齢者は情弱だったことも大きいと思う。
    もしプーチンが大病にかかり、病臥に伏して病室から指令することもできないほど重かったら、どうなるのか。おそらく急進派が政権を支配して、短期決着をつけようとするかもしれない。核を使うべきと言う急進派もいる。いずれにせよ、プーチンのようなカリスマ性はないから、穏健派や国民の発言力が強くなる可能性もある。
    これまでの戦争と大きく違い、東西冷戦の延長線上で問題が深刻化していく可能性も大きいような気もする。

    もし本当に4年も戦争が続くのなら、ロシア、ウクライナ双方とも多大な犠牲を払った後だろう。人的にも経済的にも最悪の結果が待っている。そしてNATO加盟国も日本も同様に莫大なカネを浪費したり、武器を失う結果に陥っているはずだ。
    はっきりしているのはどう転んでも、失ったものの方がはるかに大きいということになる。

  8. 10年以上前に、プーチンが大統領選の時に、プーチンを風刺していたものがあったのを思い出す。
    短距離走に例えて、他の候補と競走するという形で、プーチンはフライングして、さらに追う相手を銃で撃って、さらにゴールラインを短くするというアニメーションでやっていたのがあったな。
    今思えば、こんな独裁者によくこんな風刺ができたものだと思うな。

  9. 上念さんは1年以上前からロシアは経済破綻寸前だと喚き散らしていましたよね。いつ破綻するのですか?

  10. 1日1000人ですかあ!愚かな愚かなプーチン。知らない事を、今日も知る事ができました。

  11. いつもありがとうございます。ウクライナ軍がこの嵐に乗じた作戦を成功させることがあれば、真の神風となりますね。

  12. ロシア側の県地域は要注意ですね。あいつら平気で海渡ってやってきそう。

  13. ウクライナ軍はロシア軍航空機による爆撃で多大な損害が出ています。

  14. ロシアは民間航空機がクリミア半島に居る様なデータ偽装をしているみたいだよ。
    3〜4日前にberbek空軍基地に4〜5機の民間航空機が見えてたよ。
    RaderBoxでBA104,EDT69Wの11月25日の飛行経路を見るとわかるよ。

  15. 機雷放流しちまったロシアはパラディ島に無垢の巨人を放ったが、それが抑止力となりエルディアを攻撃できないマーレのようだ。

  16. ダムが壊れて増水したら水没するところに渡河した部隊の方が心配だけど

  17. 12:30 日本が島国で本当によかった・・・中国やロシアみたいな野蛮な侵略国や朝鮮と国境を接してなくて本当によかった・・・

  18. もう寒いんだから、戦争やめて、家に帰ってボルシチにウオッカ飲んで、ゆっくりしたら、殺し合いは、もうやめようよ

  19. 日本は移民いらっしゃーい状態だからロシアがそれを知ったら不法移民を日本に押し付けて来るかもな

  20. ガオー🐯!
    まさか、ロシアでも「チャリで来た」が現れるとはねw

  21. ペテンスキー大統領は2隻のヨット約111億円を購入ですと
    ちょっとまえに汚職で2人クビ?
    汚職で何人クビにしてるかしらんけど
    ペテンスキーもしてるだろ
    よくこんな国にしえんするよな
    aho

  22. 友人が、「ゼレンスキーは世界からの援助金でアメリカやエジプトに別荘を買っている」と言っていました。私はそれはプロパガンダだと思うのです。そんな噂を信じちゃう人にハッキリと否定したい気持ちですし、そういうことを言いふらす人に口止めしたいです。

  23. 100年に一度の猛吹雪?

    予想して準備して対応?

    ウクライナはどうかな?

    ロシアは乗り物ニュースの記事によると、水陸両用歩兵戦闘車と雪上車を大量に投入?ただ旧式だったり民生用だったりするようだが?

    兵站増強には良いけど、どうやら前線に投入しているようだ?違うんだよな使い方が?ただロシアもすぐに気が付くだろう?

    もしよければウクライナが鹵獲して使って上げれば?

    ウクライナ側の対応が気になりますね。

  24. いつのまにか戦争になった、露の最初の目録みから露国全体巻き込んだプーチンは死んでるかもしれんねAIで生きてるだけかも😮

  25. 全然違う話になるがこれってev 化がますます後退する原因になりそうな気がする。本当に神様のお導きかも。。

  26. まあ、国中の男全てを徴兵できるかというと、そんなの無理ですからね。それ強行したらさすがにロシア人たちも、プーチンに前線に行けというでしょう。

  27. ロシア話題がずいぶん少なくなったな(笑)。ロシアーウクライナ関係を見誤った上念。

  28. どうせいかさま選挙なので、戦果を取りに行く理由がわからないです。