音ありver.→ https://youtu.be/uPC9fNv5MXM

フィギュアスケート動画→ https://youtube.com/playlist?list=PLtYWqnM1vZ4XYBVy0T9N4ECYzMuzxOtSz
チャンネル&SNSリンク↓
2チャンネル→ https://youtube.com/@meitetsu_nh44_2
3チャンネル→ https://youtube.com/@meitetsunh44_3
Twitter→ https://twitter.com/meitetsu_nh44
Instagram→ https://www.instagram.com/meitetsu_nh44/
TikTok→ http://www.tiktok.com/@meitetsu_nh44
 ↑是非フォローよろしく!

#樋口新葉 #フィギュアスケート #grandprixdefrance

10 Comments

  1. 今季は3A入れないかもですね
    3A以外を今季で仕上げて来季から
    戻してくるとかも有り得そう

  2. 個人的に毎回思うけど、
    アテンション取られるべきは
    フリップじゃなくてルッツ
    だと思ってます笑
    一見フリップはちょっと
    怪しいんですが、
    トゥ付いた時は軽い
    インサイドくらいに見えますね🤔

  3. 相変わらず滑りと音楽表現は素晴らしい
    地味にスピンの難出のウィンドミルがめちゃ上手い気がする。
    レイバックも加速でレベルとってるの好き。スピンも少し上手くなったような

    FCSpは単一のスピンは8回転以上に引っかかってGOE伸びなかったのかな?
    フリーは前みたいにLSpじゃなくFCcospの方が良さげだけどなー

  4. カナダとフランスは低い点数多いからまぁ…
    でも一年休養したとは思えないぐらい動けてたイメージ

  5. ジャンプは休養中だったこともあるから徐々に戻せると良いなぁ。それでもショートのスピンステップオールレベル4は流石オリンピアン!

    新葉ちゃんの演技見てて思い出したけど、1年休養して初戦から3A・3F+3Lo・3Lzって高難度のプログラムをやった真央ちゃんエグ…

  6. コレオシークエンスで行われている2つの要素
    「ガニ股イーグル」は「ベスティスクワット」
    名前が不明になっている技は「JZスライド」という名前らしいです。
    2021年のJOで町田樹さんが仰っていました。

    それとフライングキャメルスピンですが、樋口選手の場合チェンジエッジのタイミングはアップワードからフォワードに移行するRFI→RBOの部分になると思われます。