★フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_286109?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=wbs_yt_5F3rYoY7Gbk

チャットGPTを手掛けるアメリカの「オープンAI」のCEOを解任されたサム・アルトマン氏と「オープンAI」の幹部だったグレッグ・ブロックマン氏がマイクロソフトに入社することがわかりました。生成AI開発のトップ企業で今何が起きているのでしょうか?
WBSの大江麻理子キャスターと、AI担当鵜飼デスクが緊急解説します。

★WBSのAI特番「AI 驚異の進化で一変する世界」見逃し配信中★
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_270865?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=wbs_yt_5F3rYoY7Gbk

★OpenAI サム・アルトマンCEO 独占インタビュー完全版はこちら★
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_270863?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=wbs_yt_5F3rYoY7Gbk

★OpenAI 技術幹部 シェイン・グウ氏 独占インタビューはこちら★
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_271335?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=wbs_yt_5F3rYoY7Gbk

▼驚異の進化を遂げるAI・ChatGPT特集をテレ東BIZで配信中(入会月無料)▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/specials?id=194&utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=wbs_yt_5F3rYoY7Gbk

#チャットGPT #サムアルトマン #オープンAI #グレッグブロックマン #マイクロソフト #大江麻理子 #WBS #鵜飼祥

27 Comments

  1. ?今!何がおきてる!って、、今世界中、各国、企業、個々、、皆が『ゼニの奪い合いが起きてるから、、『世界中がこんな状況だよね?』

  2. 大江さんの顔が小さいのかそうでないのか あると思います

  3. スティーブジョブスが首になった時は誰も追従しなかったのに、アルトマンは770人中少なくとも736人が一緒に辞めると言ってる
    ここまでくると逆にOpenAIに残るやつの方が信用できるまである

  4. 機を見るに敏、サティア・ナデラはスゴイな、独禁法の関係もありMSがOpenAIを買収することは難しいかもしれないけど、CEOとエンジニアのホトンドを移籍させてしまえば
    事実上の買収みたいなもんだろう・・そもそもGPTもダリ自体もAzure上で動いているシステムだろうし、ますますMSが有利になるだろな

  5. chatGPT3から4になったら、難しい質問して答えられない時に、なんで答えられないの?ってツッコむとキレた答えが返ってくるようになった。なんでキレるの?感情無いんでしょ?って更にツッコミと論理エラー起こして永久ループにハマって永遠同じ言い訳を返答してきます。3の頃は分からない時は「すみません。分かりません。」って素直な子だったのに。4になってから返答アルゴリズム作る開発者の質が落ちたのは確実だと思う。所詮欧米人の作るシステムってこんなもんです。細かいとこまで論理エラーデバッグを時間かけてやってない。いつも確実に正しい情報が欲しい人には利用価値がありません。

  6. 製品の信頼性に対してのリスク説明もあやふやだったし、便利ではあるけど真実を求める時のソリューション製品ではない事を明確にすべきだった。
    それとこの件がどう関係しているのかはよく分からない感じですね。
    それと、オープンAIという言葉の定義の問題かもしれませんが、GNUのような感覚で言うところのオープン(ソース)では無いですよね。

  7. 人の動きを辿ってみても不思議ですね。従業員のほとんどが辞職要求していることをみても、取締役会だけが知り得る決断に至る何かがあったんかな。
    レポート待ちたいですね。

  8. 流石マイクロソフト、チャンスを逃さない。サティアは本当に優秀。MSFT 株価も過去最高👍

  9. いずれにせよOpen AIはAGI(あるいはそれに近い技術)を開発したんだと思う。

  10. そのまま受け取ると、慎重にいくかスピード重視でいくかですかね?まだ世にでてない進化したAIの世界に与える影響が大きすぎるんですかね。僕ははやく世界を変えて欲しいです!今の世界に満足してない人の方が大半だと思いますが?

  11. イキリオタクがオモチャを取られて終わっただけでは
    仮想通貨作って儲けようとしたりしてたし
    イーロンマスクみたいな器はない感じはする

  12. 争点教えてほしいよねー
    別に悪意ではないと思うから、AIに対する方針だと思うんだけど
    それはこれからの世界中の人に関わることだと思う
    どっちを支持するか決めたい

  13. この動画が私のおすすめに上がってきたのと、アルトマン復帰のニュースが同時だった…。時の流れが早い。

  14. アルトマンの復帰報道を見た後にこの動画を見ている笑

  15. ホリエモンに取材したほうが早いぞ!