こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!
阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/ZXBxerEd2G0
阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
皆さんのおかげで登録者51400人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者52000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
#阪神タイガース #大山悠輔 #佐藤輝明

25 Comments
1コメ!
大山のどこが素晴らしい数字残したん?あほな事言うたらあかんで、全てにおいて物足りんやろ。おべんちゃらばっかり言うのやめーや。
輝が変わったのは素晴らしい事やけどミスタータイガースは大山しかいない。だからずっとタイガースにいてくれ。マジで
大山、佐藤輝、森下のドラ一トリオでのクリーンナップはほんまに夢あるよ。来シーズンは3人がタイトルに絡んで欲しいわ
大山選手がタイガースの顔。ミスタータイガースは大山選手です。
輝はルーキーのときから色々と言われてきましたけど、毎年キャリアハイを更新してますし素晴らしいと思います。ただ輝の持ってる力からすればもっともっといい成績残せると思いますし、もっともっと後輩たちにもいい影響を与えるプレーをできると思うので、輝が大山から色々なことを学んだように今度は輝が後輩たちを引っ張っていく存在になってほしいです!
これからもサトテルの、そしてみんなの大お兄ちゃんでいて下さい!
大山さん、先ずGG賞にB9賞獲得おめでとうございます❗️素晴らしい働きで虎の4番として日本一まで導いてくれた事は他でもないチームの誇りです
大山さんが同じクリーンナップを打つ佐藤を意識して言ってくれてるのですから彼も奮起しない手はないですね。二人で来季も打線牽引していってほしいです
出身がどことか関係あるんか悠輔。
タイガースの魂はお前なんよ。
みんながその背中をみてここまで来たんだよ。信頼出来る仲間たちが集まったのは悠輔のおかげなんよ。
それでも岡田監督はまだ、サトテルに物足りなさを感じていますね!
ドラフト指名時の反応も真逆だったし、ホームランを打つ能力ではやはりテルの方が上。しかもやたらチャンスに強い森下も入ってきた。そんな中で1年間4番を全うしたのは偉いし、大山本人は相当しんどい1年だったと思う。それがあのリーグ優勝時の涙になったんじゃないかな。VALUEって価値って意味であって、目立つって意味ではない。異論はあるかもだけどMVPは大山にしてほしい。
サトテルの左打者の新人から3年連続20本ホームランはホーム甲子園が左打者には不利な球場での達成だから他球団と比べたら3年連続25本の記録よりも価値がある。
この記録は50年以上は破られない。
野手では大山選手、近本選手、投手では岩崎投手という柱がいるタイガース。
優勝、日本一と結果を出した次のシーズンで緩んでしまう心配もありますが、こうした柱になる選手たちがいることが心強い。
佐藤選手も、タイガースの良い伝統を引き継いで、柱として他の選手を引っ張っていく選手になってくれることを期待します!
大山はやっぱりFAで出ていくんだろうな
サトテルは、来年は30本塁打を打ってほしいわな!
大山くんが打てないとめちゃくちゃ悔しい。腹が立つってよりただただ悔しい。
打ってくれた時はそりゃもう堪らなく嬉しい。
サトテルくんは度肝を抜かれるorガッカリって感じ。
「うおおお!」か「あ〜あ」のどっちか。
それぞれ魅力よなぁ。
他の選手もみんなそう。
今年の選手は誰もがミスタータイガースなんじゃなかろうか。決めれん。選べん。
大山こそがミスタータイガースにふさわしい逸材なのはファンみんなが思ってる!!
とりあえず、自分はいまだにドラフトの時に悲鳴あげてた現場の阪神ファンが気色すぎて嫌い。
あいつらに今の阪神を応援する資格はない
3年間、同じ主軸として共に戦い続けた大山さんが
佐藤輝明の成長をここまで評価するとは・・・。
これは大変な事やと思うよ。良い意味でね。
今季は幾度となく涙腺が崩壊した年でしたが、大山選手の言葉はいつも目頭が熱くなります😭
大山がこれほどの存在になるとは感慨深い。
プロ入りのときに色々あっただけにね。
ストイックな姿勢が好きです。
チームの鑑ですね。
背中で魅せる男。
大山悠輔はミスタータイガース。
サトテルはどんでんに出会って野球人として大きく成長できたね
これから5年間は阪神タイガースの黄金期❗️大山、佐藤輝、森下、近本がそろっていることが条件❗️FAで大山が出ていかないように球団は最高の誠意を示して❗️
大山、テル、森下のドラ1三兄弟はそれぞれ良さが違うというのがいい
性格、野球のスタイルなど違っている3人でまた来年も阪神を支えて欲しい
佐藤輝選手、大山選手は王、長嶋ですよ。
大山選手こそミスタータイガースでしょ