気象庁は今日21日(火)、12月から来年2月までの3か月予報を発表しました。
冬の気温は高くなる所が多く、暖冬の可能性が高い見通しです。北陸以西の日本海側は平年より雪が少ない予想となっています。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
30 Comments
風邪ひかないように気をつけてくださいね🤗
おさや様、暖冬でござるか。
明日タイヤ交換しようと思ったが…
とはいえ、油断大敵ということで。
暖かいのは助かります(あくまでも個人的感想)
現状でも断続的に寒波が襲来してるし。GFSの384時間予想をみても日本付近は強い冬型が継続する予想になってます。ほんとに「暖冬」にふれるのか疑問です
エルニーニョの影響かな
なんか心死んでない?
冬は冬だからね、半袖で過ごせるわけではないよ。
雪は永久にいらねえぜ…!
暖冬あざっす
温暖化の影響で冬の過ごし方を忘れた
Is she mad?
Who is mad.
沙耶さんの声は自然と聴いていると癒されますね❤
暖冬、雪が少ないは大歓迎ですよ♪
雪予想はあてにならん
温暖化すると冬はより寒くなるとか言ってなかった?
気温差大きいのはメンタルやられる
東京雪去年今年は余り降らなかったけど暖冬と言いつつ東京ドカ雪来るでしょう~予報は宛にならない
暖冬とエルニーニョの関係について、解説して欲しい。
温暖化とずっと騒いでいるから、とりあえず暖冬と言っておけばそれなりの確率では当たる感じw
地球温暖化?なんの根拠もないのに
それよりも、明日の天気を確実に当ててくれよ!
どうせ平均が暖かいってだけで
最低気温の記録更新とかあるんだろうな
顔つきがキツくなってきた。こんな人じゃなかったのにな。
まあウェザーの予報ですから外れるでしょう。逆の認識で丁度いいと思いますよ。だって気象庁はまったく逆のこと言ってますから。
雪の後(40㎝以上の積雪)にしなければならない雪かきはこの歳には堪えるから暖冬は助かる。
エルニーニョ現象は、暖冬をもたらすが、正のダイポール現象は逆に寒冬をもたらす…つまり今年はエルニーニョ現象で基本は暖冬だが、正のダイポール現象が出現したことにより『しばらくの間は猛烈な寒冬』となることを意味しているという訳です…従って、全国的に一時的な豪雪となる恐れがあるので、早めの雪対策が必要です…特に降雪量が少ない地方の人は要注意です…
暑いとかもう止めてくんね?
雪が無くなる。
関東と関西辺りは大した寒さにはならないだろう。毎年そんな感じ。雪も数える程度しか降らないし積もらない。
信じて良いんですね?