第168回 #天皇賞(秋) GⅠ
3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量
東京/芝2000m 左 発走15:40 天候:晴 芝:良
本賞金(万円):22000、8800、5500、3300、2200
付加賞(万円):239.4、68.4、34.2

① 6【7】#イクイノックス 1番人気
牡4 / 494kg(+2)
C.ルメール(58.0) 木村哲也(美浦)
1:55.2 (レコード) / 34.2

② 6【6】#ジャスティンパレス 6番人気
牡4 / 468kg(-2)
横山武史(58.0) 杉山晴紀(栗東)
1:55.6 (2 1/2) / 33.7

③ 7【9】#プログノーシス 3番人気
牡5 / 474kg(-2)
川田将雅(58.0) 中内田充正(栗東)
1:55.8 (1 1/4) / 33.9

④ 4【4】#ダノンベルーガ 4番人気
牡4 / 500kg(-8)
J.モレイラ(58.0) 堀宣行(美浦)
1:55.8 (アタマ) / 34.3

⑤ 5【5】#ガイアフォース 7番人気
牡4 / 496kg(+6)
西村淳也(58.0) 杉山晴紀(栗東)
1:56.2 (2 1/2) / 35.5

23 Comments

  1. 強かった。そんなのわかってはいるんですけど、本当に、本当に強すぎますね!どこにいても勝てる馬。前に行けばレコード、後ろにいれば鬼脚。本当に馬なんでしょうか…

  2. ドウデュースの大敗は乗り代わりが全てだった様に思います。

  3. 個人的に思ったのが、ドウデュースの鞍上が武豊だったら、少なくとも掲示板内には入っていたかも知れない、ただ…多分イクイノックスには勝てん😱

  4. ガイヤフォースの粘り具合凄いとは思った。マイル戦で400メートル違うだけで位置取りはあんなに違うのはグランアレグリア並みにびっくり。

  5. 1998年 サイレンススズカが天皇賞(秋)で爆逃げを見せた後 最後の直線手前で故障した時以来 25年ぶり11頭勝負

  6. いや~イクイノックス圧巻でしたね。お見それいたしました。次のレースも楽しみですね。

  7. 昨年は感動を与えたイクイノックスが今年は衝撃を与えて帰ってきましたね。
    競馬に絶対はないがイクイノックスにはある。 といった印象でした。
    正直イクイノックスがハイペース前目から勝つ以上に
    ジャスティンパレスがどんどん強くなってきている方が意外
    あと思ったこととしておドウは距離が長いのではというのとガイアフォースはGI捕れるのでは?
    【チャプター】
    実況スタート 0:28
    スタート 1:41
    ジャスティンカフェ(ジャスティンパレス)(1回目) 2:18
    最後の直線 3:07
    ジャスティンカフェ(ジャスティンパレス)(2回目) 3:30
    ジャスティンカフェ(ジャスティンパレス)(3回目) 3:39
    ジャスティンパレスだということに気が付いた実況 3:43

  8. イクイノックスは強かった。ペースメーカーとなった馬に最後に失速したところをしっかりと捉えました。天皇賞は春と秋はいずれも吉本靖アナの実況でした。

  9. もうイクイノックスのための天皇賞でしたね。本当に強すぎてレコードの瞬間目を疑いました。この馬を負かすのは本当にいるのでしょうか?
    無事に次のレースでも最高のパフォーマンスを発揮してほしいです。

  10. 今年も現地でラジオ日本聴きながら観戦でした。
    異次元。これほどまでに強いのか?動画撮影に集中してたので「2着はジャスティンカフェ!」と聴いたらジャスティンカフェこの舞台で!?と一瞬思いました。

  11. 実況の方 馬の名前間違えてますね😂
    ジャスティンカフェ?!いませんよ。

  12. ジャスティンパレス惜しくも春秋天皇盾は取れなかったけど、これはもう十分すぎる。ガイアフォースも十分頑張った。イクイノックス強かった…それだけ。さぁ、ジャパンカップはどうなるか?

  13. 手綱を解放しただけで世界レコードを打ち立てるとは。