2023年に38年ぶりの日本一を達成した阪神。

正捕手の梅野が怪我で離脱した後も、第2捕手としてスタンバイしていた坂本誠志郎が梅野の不在の穴を埋め、チームを更に勢い付けました。

ご視聴いただきありがとうございます!
「いいね」や「コメント」をいただけたら、明日への活力になります!
よろしくお願いいたします。
________________________________

当チャンネルは誹謗中傷や著作権の侵害を目的として運営はしてません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、または削除します。

またプロ野球選手や監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしてますが、ナレーションが不自然になるため敬称を省略しております。
________________________________

33 Comments

  1. 坂本は失言しないし、ベンチの時も不貞腐れる事なくチームを盛り上げる。
    投手陣からの信頼も絶大。
    来年は主戦で連覇の為に貢献して欲しい。

  2. この動画をはじめ色んなところで梅野が離脱してからの代理を務めたみたいな感じの内容多いけど、そもそもシーズン前半から坂本マスクで梅野マスクの借金打ち消すくらい貯金作りまくってたの忘れてる人多くない?

  3. 真面目な話、梅野は肩と左手の故障で来年は今年よりダメな可能性あるからな。

  4. あのーあれ。梅野メイン言われてたのに2-4(3-3?)に持っていったのすごいよな。

  5. 坂本も梅野もおるから、来年使う方も困るんよ…。はっきり言うて笑

  6. 梅野打てなくなったら立場厳しいよな。10本近くホームラン打ってチャンスに強かったのに最近は全然だったもんね。壁性能も高いと言われてきたけど坂本で全然問題無かったし来年は坂本8.梅野2 くらいでいい。

  7. 6:05 ピッチャーに梅野と坂本、どっちと組みたい?と尋ねたら、ほぼみんな坂本と答えるんじゃないかな?
    前半戦からタイガースの貯金は全て坂本で、梅野がその貯金を崩してた。
    打つ方も梅野はことしさっぱりで、坂本はここ!という時にしぶといバッティングしてたと思う。

    梅野が離脱したからこそ、首位を独走出来たと思ってます。

    この動画の作成者、「ちゃんと見てた?」と思うところが散見される。

  8. ここ一番の気持ちの入ったリードは見ててシビれます!

  9. 坂本もダルビッシュのことも貶すわけじゃない前提やけどさ
    キャッチングは確かに大切やけどそれ以前にどこ通ったかやからそれで審判がキャッチングに影響されたらあかんよな

  10. MVP坂本でも納得してしまう、それぐらいの貢献度

  11. 現代野球で捕手のワンオペは難しいから、勿論梅野の力も必要
    梅野坂本の2人体制が確立出来たのは連覇に向けて大事なことと思います

  12. 個人的にはフレーミング天才の坂本選手にはコントロールピッチャー(村上など)
    ブロッキング天才の梅野選手にはパワーピッチャー(才木など)を担当して欲しいです

  13. 坂本君が新人の頃、能見さんとの初バッテリーで出場した試合を甲子園で観てました。ボコスカ打たれて、あっけなく敗戦。
    当時は凄いガッカリしたけど
    ここまで成長して欠かせない存在になってくれて本当嬉しい。

  14. 坂本捕手はフレーミングのみならずインサイドワークも素晴らしいですね。
    強打者に「ここで内角をいくのか!?」というシーンは今季何度もありました。
    それも投手が一番自信にしている球、いや投手が一番乗っていける球種を最高のコースに配球していました。
    阪神の防御率は素晴らしかったですが、150キロ後半の球をバンバンと投げ込む投手が居ない阪神投手陣を
    あそこまで牽引出来たのは坂本捕手のリード他ならぬと思います。
    バッティングもここぞ!と言う時に打ってくれた今季の坂本捕手。
    来年もほんまに頑張って欲しい選手の1人です!

  15. 年間150試合近くを、心身共に好調持続出来るポジションではない。坂本梅野二人居るから両方の良い所を引き出せる。
    キャッチャーが育たなかった球団にしては宝である。
    この辺りについては矢野監督のおかげ。

  16. 良いのは分かるけど、本当に言うたのか?
    どこのソースなの?
    作り話じゃなきゃいいけど…

  17. 梅野と坂本では勝率も防御率も全て坂本が上。そもそも打率もたいして変わらない

  18. 打力も成長してるし梅野に負けてる部分がないと思う。来季の正捕手は坂本でお願いします。

  19. 坂本褒めてもらえて嬉しいけど、梅ちゃんファンとして少し複雑な気持ち。

  20. 坂本誠志郎って入団直後は「キャプテンシーwww」って言われてた記憶あるけど
    プロ入ってから伸びたのかね

  21. 高木豊さんの紹介の写真がなんだかな。一瞬遺影みたいって思った😅まだ生きてるで。

  22. 梅野の困ったら外角攻める配給は読まれ始めてここ2年くらいそこ狙われて打たれての失点もあったし、見てて素人でも読める配給してたからその癖直らないなら坂本このままスタメンにしてほしいなってのはある
    この動画では打力のこと言われてるけど、梅野も変わらないと思う
    数値的には同じくらいなんだけど、得点圏やここ繋いだらワンチャンあるんだけどなーって時に打ってくれるのが坂本、打てないのが梅野
    配給の癖と打が月別で.150の指標下回ることが定期的にある梅野をスタメンで使い続ける理由が正直ない気がする

  23. 坂本が後半ずっと捕手に定着してたからあれだけ勢いが加速したんやでwww
    梅野がずっと失速させてた😂