80年代アイドル82年組スター誕生小泉今日子昭和魔女 37 Comments あんみつ姫 5年 ago キョンキョンのシングルで一番好き。透明感のある楽曲で素晴らしい。筒美京平先生は天才!! 藤田輝昭 5年 ago 水のルージュ透明度いいあって恋人思いの歌だね。 YMOfan101 5年 ago 1987. 湘南BOY 5年 ago 中学生の時、同級生のF君から100円か200円くらいで買いました。当時はキョン2が地元出身だとは知りませんでした。 信 5年 ago 全てのコメに👍です。キョンキョン、サイコー! 新井誠 5年 ago 「木枯しに抱かれて」も良かったですが、この曲もかなりのクオリティですね✨ にょほほ 4年 ago 切ないバラードからクールな曲までこなせる・・・ただ歌が上手いってだけじゃないんだよなぁ😊余談だけど自分の中では学園天国はないなぁと思った作品(笑)ごめんなさい(^-^; riki1ify 4年 ago ジャケ、可愛すぎる! 小川賢二 4年 ago この曲の電ドラが、めっちゃ好きなんだよね😍💞👍歌声はもう最高なのは当たり前さ(灬ºωº灬)💗🙈♡(¯v¯)ニヤ(・∀^👍)**·゜✨ Über Mensch 4年 ago これは素晴らしいこの曲と木枯らしに抱かれてがこの人の二大名曲だと思う若いときのことを思い出すわい I. HANA 4年 ago テレビで渡辺えり子さんが、「今日子ちゃん歌上手いのよ~」って言った時はめっっさ笑った😹💦 tetu 4年 ago 中学の時の友達が彼女のファンでいつもキョンキョンと言ってたのを思い出す。わたしも水のルージュと木枯らしに抱かれては好きでラジオでよく聴いてた。昭和末期のアイドル全盛期よかったな。あの頃はベストテンとかトップテンが共通の話題だったが、今の若者はユーチューブなんだろうな。 Masked Man Claus 4年 ago Ta chida 👍 I. HANA 4年 ago キョンキョンの曲の中でいちばん好き♪シングルもってたなぁ😃ジャケ写も可愛い💕 しょうゆぽん 4年 ago 高橋愛ちゃんがカバーして歌って高橋愛ちゃんがCMに出てアクアルージュを復刻販売してほしいと思うわね。 マザームーン 4年 ago 小泉今日子のANNを聞いててこの曲が流れてきてときは衝撃でした ミュウ 4年 ago やっぱり筒美京平の凄さ。 ま 4年 ago ⛩🦀🇯🇵なつかしい! 打矢美裕紀 3年 ago CMは覚えてなかったけど当時はもの凄い大スターぶりでしたね? 近藤久雅 3年 ago 小泉今日子さん水のルージュみのがせないねコロナ終わったら歌いたい N2 3年 ago 大村雅朗のアレンジがいいですね 橋川 3年 ago 全体的にテクノサウンドらしさがあって狂おしいほどすき 闇猫彡 3年 ago 水のルージュ 迷宮のアンドローラこの2曲はリリース当初から一発で好きになったけどあれから数十年今でも何故だか自然に鼻歌で出てくるくらい好きな曲 After Value V 3年 ago 今日初めて知った曲なんだけど、もう10回は聴いてる アレンジがめっちゃ好き 喜代子 阪口 3年 ago 科捜 大好きこねこ 3年 ago 大村雅朗の軌跡というCD作品集に、リマスター版が収録されてますが、アレンジの一音一音が際立って聴き応えがあります。絶賛ヘビーローテション中 vectoryamamoto 3年 ago ああ 赤居司 3年 ago 松本隆、筒美京平、大村雅朗、強力クリエイタートリオの作品ですね。 ネコNyan2 3年 ago リリースされ当時小3。お姉ちゃんだ 須貝琴世 3年 ago 神秘的で好きですこの歌 あきひで 3年 ago 中1の時にカセットテープにダビングして何回も聴いた曲。36年経っても色褪せない✨ ターバンノガキ 2年 ago キョンキョンすげえ、今聞いてもいい感じで名曲多い。 つぶやき鉄郎 2年 ago 1987年春の曲だね!この後はあの曲だよ! 藤田 2年 ago 出だしからギターが🎸攻めてくる‼️やばい曲あがる! 鳥山理恵 2年 ago キョンキョンの曲の中でも。水のルージュ割りと、暗い曲ですが、いいきょくでしたね Soba Toba 2年 ago 今年は是非ライブのセトリに入れて欲しい❤ boy boy 2年 ago 私の青春の全て😂キョンキョンサイコーじゃない?
tetu 4年 ago 中学の時の友達が彼女のファンでいつもキョンキョンと言ってたのを思い出す。わたしも水のルージュと木枯らしに抱かれては好きでラジオでよく聴いてた。昭和末期のアイドル全盛期よかったな。あの頃はベストテンとかトップテンが共通の話題だったが、今の若者はユーチューブなんだろうな。
37 Comments
キョンキョンのシングルで一番好き。透明感のある楽曲で素晴らしい。
筒美京平先生は天才!!
水のルージュ透明度いいあって恋人思いの歌だね。
1987.
中学生の時、同級生のF君から100円か200円くらいで買いました。
当時はキョン2が地元出身だとは知りませんでした。
全てのコメに👍です。
キョンキョン、サイコー!
「木枯しに抱かれて」も良かったですが、この曲もかなりのクオリティですね✨
切ないバラードからクールな曲までこなせる・・・ただ歌が上手いってだけじゃないんだよなぁ😊余談だけど自分の中では学園天国はないなぁと思った作品(笑)ごめんなさい(^-^;
ジャケ、可愛すぎる!
この曲の電ドラが、めっちゃ好きなんだよね😍💞👍歌声はもう最高なのは当たり前さ(灬ºωº灬)💗🙈♡(¯v¯)ニヤ(・∀^👍)**·゜✨
これは素晴らしい
この曲と木枯らしに抱かれてがこの人の二大名曲だと思う
若いときのことを思い出すわい
テレビで渡辺えり子さんが、「今日子ちゃん歌上手いのよ~」って言った時はめっっさ笑った😹💦
中学の時の友達が彼女のファンでいつもキョンキョンと言ってたのを思い出す。わたしも水のルージュと木枯らしに抱かれては好きでラジオでよく聴いてた。昭和末期のアイドル全盛期よかったな。あの頃はベストテンとかトップテンが共通の話題だったが、今の若者はユーチューブなんだろうな。
Ta chida 👍
キョンキョンの曲の中でいちばん好き♪
シングルもってたなぁ😃
ジャケ写も可愛い💕
高橋愛ちゃんがカバーして歌って高橋愛ちゃんがCMに出てアクアルージュを復刻販売してほしいと思うわね。
小泉今日子のANNを聞いててこの曲が流れてきてときは衝撃でした
やっぱり筒美京平の凄さ。
⛩🦀🇯🇵なつかしい!
CMは覚えてなかったけど当時はもの凄い大スターぶりでしたね?
小泉今日子さん水のルージュみのがせないね
コロナ終わったら歌いたい
大村雅朗のアレンジがいいですね
全体的にテクノサウンドらしさがあって狂おしいほどすき
水のルージュ
迷宮のアンドローラ
この2曲はリリース当初から一発で好きになったけど
あれから数十年
今でも何故だか自然に鼻歌で出てくるくらい好きな曲
今日初めて知った曲なんだけど、もう10回は聴いてる
アレンジがめっちゃ好き
科捜
大村雅朗の軌跡というCD作品集に、リマスター版が収録されてますが、アレンジの一音一音が際立って聴き応えがあります。
絶賛ヘビーローテション中
ああ
松本隆、筒美京平、大村雅朗、強力クリエイタートリオの作品ですね。
リリースされ当時小3。
お姉ちゃんだ
神秘的で好きですこの歌
中1の時にカセットテープにダビングして何回も聴いた曲。36年経っても色褪せない✨
キョンキョンすげえ、今聞いてもいい感じで名曲多い。
1987年春の曲だね!この後はあの曲だよ!
出だしからギターが🎸攻めてくる‼️やばい曲あがる!
キョンキョンの曲の中でも。水のルージュ割りと、暗い曲ですが、いいきょくでしたね
今年は是非ライブのセトリに入れて欲しい❤
私の青春の全て😂
キョンキョンサイコーじゃない?