地球最大のヒーローを、今すぐマイリストに追加!
https://netflix.com/ultramanrising
地球を守るスーパーヒーロー#ウルトラマンの役割を担うべく、日本に帰国する野球界のスター選手サトウ・ケン。しかし戻るとすぐに、宿敵の子である赤ちゃん怪獣の養育を任されるという思いもよらない事態に…。シャノン・ティンドルとジョン・アオシマ (『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』) が共同監督。#ゴジラの生みの親としても知られる円谷英二氏が生んだキャラクター達が新たな形で躍動するアクション満載のアニメ―ション映画。『Ultraman: Rising』は、Netflixで2024年より独占配信予定!
#GeekedWeek
チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh
Netflix公式SNS:
➡️TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
➡️ANIME TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP_Anime
➡️INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp
➡️FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
➡️TIKTOK: https://www.tiktok.com/@netflixjapan
30 Comments
Ultraman with almost the style of spider verse might look cool
予想と違って面食らったが有りと言えば有りやなwあと主人公米津玄師ぽさ有るのは笑った😂
正直…ストーリーからキャラデザ、デジャヴ半端ない。ウルトラマンにする必要はある?
拓也、野球場に怪獣が来ています。すぐ来れますか?
親愛なる巨人ウルトラマン〜!
新しいカタチのウルトラマンやな
予告だけ見ると悪くはないと思う。
タイトルは数年前にmarvel(だったと思う)が出したアメコミ版ウルトラマンなので、あれの実写化/アニメ化だと思ってたら、コレ見る限り全く違うのね。
大丈夫なの>タイトル
色んな意味でアメリカらしい
ヤクザの幽霊的な発想か
大谷のウルトラマン
0:52 よう見たらウルトラ母のデザイン
kuboの監督っぽいデザインで良い。少しストップモーション的な雰囲気も残ってるし。
なんというか…予告の段階で、すげえ楽しいな!
ここに来てウルトラマンの大躍進見届けられるの嬉しい。
スパイダーバースの影響受けすぎw
楽しみ。
ウルトラマンがマーベルヒーローになったらこんな感じになるのかなと。新鮮で楽しみではある
なんじゃこりゃ
細いウルトラマンの正体はこれか
昨日フィギュアの展示会にあった
バルタン星人出してほしいな。アメコミ的表現と相性いいと思う
ハァ?なんだこれスパイダーマンみたいなノリだなこんなんウルトラマンかよすっげえ観てえw
アメコミ×ウルトラマン
今までにない雰囲気で若干戸惑ってはいるけど…期待してる!
そういうアートスタイルだろうけど体のバランスがおかしいのがちょっと気になる。それ以外は楽しそう
斬新すぎて興味引く
赤ちゃん怪獣可愛すぎる
あれ?!英語も?I wanted to listen to the Jap version but it looks like both of them are in English lol.
ケン・サトウだけど撮ってたの?
もしもMCUの仲間入りしたらどんな感じになるか楽しみです!
日本版スパイダーマンみたいなもんか……
いくらなんでも細すぎるような…重厚感出してほしい
ウルトラマンじゃない
なんてつまんなさそうなんだ…
アメコミみたいな雰囲気でおもしろそう