震度に関する情報 29 Comments 津田美香子 2年 ago 地震があまりない土地に住む私は多分震度3でも神に祈ると思う。 ぽちぽち 2年 ago 震度5くらいじゃ反応すると愛猫たちが不安になっちゃうからいつも通り静かにゴロゴロする 武田信玄 2年 ago 震度1〜5→明日も仕事や…震度6→明日仕事あるかな…震度7→明日は休みやろ!! なつ 2年 ago 私、3までしかけいけんしたことないんだよね周りの市は4だったのにうちのとこは3だったみたいで 天樹 2年 ago 震度π ようつべ用 2年 ago イギリス人の元カレは震度4で泣き叫んでいたわw こーすけ 2年 ago 日本人の震度5の感覚=アメリカ人が、同じ学校で発砲事件が起きた(死人なし)くらい? いくら O5-1 2年 ago 失礼な震度3だったら「お、揺れてるな」くらいの反応はするは() mitsuba 2年 ago 1はギリわかる テキトーな人間 2年 ago 「日本の耐震構造は常軌を逸している」 テキトーな人間 2年 ago 「日本の耐震構造は常軌を逸している」 しみちほ 2年 ago 震度6が起きた約28時間後に更に強いの(本震)が来ると誰が思うよ😢夜中だからこそ幼子は真横で寝てて瞬時に覆いかぶされて良かったです NoyFenker 2年 ago 大きめの地震きても、大震災レベルじゃなければスマホのアラームにイラつくだけやな 木村勇貴 2年 ago 英語では、地球が揺れる PoyPoy H 2年 ago 震度もそうだけど、初期微動が長いとデカいのかなと感じで怖い ちょこみんと 2年 ago 3はちょっとびっくりするかな5は割とびっくりする 谷山 閑根 2年 ago 私、震度1でも気づいて、えっ今地震起きた?ってなんねんけと私だけかな? ラーマーヤナ 2年 ago 震度3 揺れた?震度4 揺れた!震度5弱 避難?震度5強 避難!! 白桜。 2年 ago 私震度1気づきました……敏感なのでしょうか? Mont Blanc 2年 ago 海外は日本のような耐震構造がないので4とかでも崩れる事があります。海外行くときは日本の常識に囚われないようにした方が良いです あむのゲーム実況部屋🎮 2年 ago 海外の方が行動が早まってるな、 ハム犬猫 2年 ago 別に日本でも耐震構造じゃなきゃみんな慌てるでしょ。 ヤキトリ 2年 ago 俺→震度1、たまに気づく、3外に出る 雨李 우이 2年 ago 横揺れなのか縦揺れなのかにもよるよなー横揺れだったら揺れてるけどまぁ大丈夫かな?ってなるけど縦揺れはまじでビビる ナツメグ 2年 ago 震度4も気づかないときあった… 古川平 2年 ago 震度5「やべぇ、でけぇぞ」だろ? チャプター3 2年 ago 震度2までしか知らんから、震度1でも「え、揺れてね?3か?」って毎回話してる korirakkuma57 2年 ago 火山の噴火前は震度3位の地震が絶えず来るので、閉まった非常扉を開けてアラームを解除しながら、揺れてる中で普通に会議してました。「そろそろ噴火するんじゃない?」「地震の間隔狭くなってきたしね」「噴火の瞬間見れるかな?」「ずっと観察してればいける」でも、流石に夜中の3時に震度5が来た時は飛び起きた。 kurenai 2年 ago あと、電気のひも見るよね…😂
korirakkuma57 2年 ago 火山の噴火前は震度3位の地震が絶えず来るので、閉まった非常扉を開けてアラームを解除しながら、揺れてる中で普通に会議してました。「そろそろ噴火するんじゃない?」「地震の間隔狭くなってきたしね」「噴火の瞬間見れるかな?」「ずっと観察してればいける」でも、流石に夜中の3時に震度5が来た時は飛び起きた。
29 Comments
地震があまりない土地に住む私は多分震度3でも神に祈ると思う。
震度5くらいじゃ反応すると愛猫たちが不安になっちゃうからいつも通り静かにゴロゴロする
震度1〜5→明日も仕事や…
震度6→明日仕事あるかな…
震度7→明日は休みやろ!!
私、3までしかけいけんしたことないんだよね
周りの市は4だったのに
うちのとこは3だったみたいで
震度π
イギリス人の元カレは震度4で泣き叫んでいたわw
日本人の震度5の感覚=アメリカ人が、同じ学校で発砲事件が起きた(死人なし)くらい?
失礼な震度3だったら「お、揺れてるな」くらいの反応はするは()
1はギリわかる
「日本の耐震構造は常軌を逸している」
「日本の耐震構造は常軌を逸している」
震度6が起きた約28時間後に更に強いの(本震)が来ると誰が思うよ😢
夜中だからこそ幼子は真横で寝てて瞬時に覆いかぶされて良かったです
大きめの地震きても、大震災レベルじゃなければスマホのアラームにイラつくだけやな
英語では、地球が揺れる
震度もそうだけど、初期微動が長いとデカいのかなと感じで怖い
3はちょっとびっくりするかな
5は割とびっくりする
私、震度1でも気づいて、えっ今地震起きた?ってなんねんけと
私だけかな?
震度3 揺れた?
震度4 揺れた!
震度5弱 避難?
震度5強 避難!!
私震度1気づきました……敏感なのでしょうか?
海外は日本のような耐震構造がないので4とかでも崩れる事があります。海外行くときは日本の常識に囚われないようにした方が良いです
海外の方が行動が早まってるな、
別に日本でも耐震構造じゃなきゃみんな慌てるでしょ。
俺→震度1、たまに気づく、3外に出る
横揺れなのか縦揺れなのかにもよるよなー
横揺れだったら揺れてるけどまぁ大丈夫かな?ってなるけど縦揺れはまじでビビる
震度4も気づかないときあった…
震度5「やべぇ、でけぇぞ」だろ?
震度2までしか知らんから、震度1でも「え、揺れてね?3か?」って毎回話してる
火山の噴火前は震度3位の地震が絶えず来るので、閉まった非常扉を開けてアラームを解除しながら、揺れてる中で普通に会議してました。
「そろそろ噴火するんじゃない?」「地震の間隔狭くなってきたしね」「噴火の瞬間見れるかな?」
「ずっと観察してればいける」
でも、流石に夜中の3時に震度5が来た時は飛び起きた。
あと、電気のひも見るよね…😂