【浜田雅功・巨人&阪神】巨人側はライバルと思っていない?
🅵🆄🅻🅻🆂🅷🅾🆆
#浜田雅功
#巨人
#阪神

28 Comments

  1. 70年代甲子園の阪神対巨人は最高でしたね。ファンも半々手拍子と突撃ラッパコール無し。ネット裏も両ファン入り乱れストライク ボール時の表情おもしろかったな。

  2. これ、真実かはわからないけど、知り合いが川藤のやってる土建屋?で働いたら、まー、川藤の事ボロカスに言ってた(笑)テレビ出てるときとはまるで違うと。悪い意味で(笑)再度言うが、本当かどうかはわからんけどね(笑)

  3. 確かに藪投手は巨人に入団したと仮定して阪神と同じ出番があれば130〜150勝は出来てただろうな。巨人のエースか藪で四番が清原というパラレルワールドも面白い、

  4. 長嶋茂雄はミスタータイガース 藤村富美男のファンだったからな
    阪神ファンの巨人選手は成功するってのは長嶋から始まったんだよ 
    というかミスターが具現化したジンクスに近い

  5. 川藤はすげーいいこといってるんよ
    ただそれに説得力ある成績じゃないんよ(笑)
    ま、だからこそいいんやけどな

  6. 阪神ファン「川藤出さんかいボケー!」→代打川藤→阪神ファン「ホンマに出してどないすんねんボケー」

  7. 阪神ファンやけど岡崎さん22対1を言うな笑
    エモヤンもそれは言っとるし阪神ファンみんな思っとるんや笑
    薮なんかエースやのに阪神ファンからヤブ医者呼ばわりされてたんやで
    今年やっと22対2になったんや

  8. 工藤公康に、コテンパンにやられたくせに!

  9. 川藤は球団関係者にも同僚選手にも好かれた珍しい存在
    清原も憧れの選手に川藤の名をあげてるし代打専門の選手であるにもかかわらずオールスター戦に選考されたのも当時川藤が愛されていた何よりの証拠である

  10. プロ野球をつまらなくしたのは間違いなくジャイアンツ

  11. 川藤さんは野球そのものより、人間力がずば抜けているところに魅力があります。

  12. すみません
    おじいちゃんが多いので誰か分からない。ココ最近引退された方の話聞きたい。もう昔の人はいいでしょ