こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!

阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/701YNsh_KmM

阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330

@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】

皆さんのおかげで登録者51000人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者52000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!

お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】

#阪神タイガース #契約更改 #島田海吏

25 Comments

  1. いよいよ主力選手の更改ですね。このメンバーは現役ドラフト絡みも含めて野手組の去就に注目かな。
    代走組も今年大活躍でしたね。
    岩崎さんは今年、素晴らしいクローザーでした。

    キャッチャー組(レギュラー2人)は来年揃ってFA取得ですか…。どちらかを選ぶのか、両方引き留めるのか気になります。昨年末にオリックスの伏見捕手が日本ハムに、DeNAの嶺井捕手がソフトバンクに玉突き移籍をしたのが記憶に残りますが…。
    若手の育ち具合を確認しながら…という場合は更に3年契約で様子見というのも有りかも。育ったら移籍したり引退してコーチになったり。

  2. ブルペン陣をワンチームに纏めあげ、ブルペン陣で勝利をものにしてきてくれた岩崎投手にはタイトル奪取含みの臨時ボーナスを是非🙏🏻🥺

  3. 先頭でホームランこそあったけど打てそうな雰囲気無かったし、守備の面でも近本に交錯する危ないシーンがあった。ノイジーより全然酷い。守備固め代走としても見てられなかった。

  4. 島田の年俸見て唖然としたわ。減額制限MAXの所、優勝恩恵で2割減ぐらいやと思ってたわ。

  5. 島田は現役ドラフトに掛かるんじゃないですかね。守備固めにならないし

  6. 輝けるモンを示さないと
    島田選手の来季以降は危ういよ
    外野手レギュラーを若虎達も狙ってるし

  7. 島田はミスを取り返そうと空回りしたシーズンでしたね。悔しさを乗り越えて来年頑張ってほしいと思います。

  8. 島田はチャンスを活かせなかったねえ。スペシャリストとしての信頼感もないし、このままだと使い道がなくなる。

  9. 小野寺選手は来シーズンチャンスかと思ったけど、野口選手が岡田監督にアピール成功した事で再び厳しい立場になってしまった!運が悪い!
    その反対に運が良いのは島田だ!この成績で3000万って…運だけで一軍に帯同、契約更改したので来シーズンも阪神に要られる!だが、運も今年まででしょう!勝負の世界、そんなに甘くない事を島田は来シーズン思い知らされる事と思います。

  10. 天井が未知だけに、小野寺選手は使って欲しい!もし新外国人獲って、スラッガーだったら、出場は厳しい。ノイジーは同じヒットメーカーだから、来季は岡田監督を迷わせて欲しい。

  11. いやいや、上手いこと喋るな〜😂
    聴きやすいし、いい声😊
    会社の人と話す時の情報源になってます😊ありがとうございます😊

  12. 小野寺はもっとあげてもいいぐらい。島田、植田の現状維持は甘すぎる。

  13. 初めてコメントします。
    数ある阪神情報動画の中で、ゆうすけさんの、しっかりとした情報収集から来る落ち着いた語り口調が大好きです!
    これからも楽しみに視聴させて頂きます。いつもありがとうございます!

  14. 島田現ドラの声よく耳にするけど、かけたところでどのチームも拾わんからなあ🥲

  15. 島田3000万はちょっと高すぎるな…成績と貢献度に見合って無さすぎる…

    小野寺と交換でもいいくらい!!!

  16. 島田は現役ドラフトでしょ?池乃めだかの身長と同じ打率😂3000万円は高すぎる。サラリーマンの何倍貰っとんのじゃ!腹立つわ!

  17. 島田は打力を考えたら守備だけはしっかりしないといかんわな
    外野の守備固めに使われる選手で失策4刺〇60での守備率938はひどい
    レギュラー陣森下失策2,守備率989近本失策0ノイジー失策6,守備率972
    代走なら熊谷と植田でいいし来年28歳だから厳しい

  18. ある意味、島田は岡田監督の序列の犠牲者でもあるのでかわいそうなとこはある 苦笑 普通この成績でこんだけ使われないだろうし。

  19. 熊谷の盗塁死「1」の存在感が半端ない…
    何でとは言いませんが。😅