ここ岐阜県は最南東に位置する恵那市串原。
串原と豊田市の間に位置する奥矢作湖は、多くの方の人生を変えてきた、歴史あるダムです。
その湖を見下ろすところに住んでいる、竹ほうきづくりの師匠、安藤茂晴さん。

2011年の冬から、私たち奥矢作森林塾では、そのほうきづくりを教わっています。
ほうきづくりには、様々な里山の知恵が隠れています。
“スガイ”もその一つ。

スガイづくりには、藁をなうという、ひと昔前は当たり前であったが、今は消えゆこうとしている里山の基礎技術が必要です。これがあれば、農作業も、はかどること間違いなし。

③で、実際にスガイの綯い方を見ることが出来ます。

WACOCA: People, Life, Style.