台風に見舞われた「横浜開港祭2023」開催最終日の最終演目は大成功!
花火を超えた圧巻の演技と感動を4K高画質でお届けします!
フラッグコンテストの結果発表はこちらの動画👉https://youtu.be/KVI2dvG4Pvw

横浜開港祭は、横浜の開港記念日である6月2日を祝い、賑わいのある様々な催しを実施し、まちづくりと観光の活性化を図るために開催される『市民祭』です。
今年の横浜開港祭は、令和5年6月2日(金)、6月3日(土)の2日間にて開催する予定でした。
今年も多くの方が楽しみにしていましたが、奇しくも横浜市の”花” マレー語で「バラ🥀」を意味する大型の台風2号(🌀マーワー”Mawar”)によって、開催初日は殆んどのプログラムが中止。
横浜開港祭の目玉でもある「ドリーム・オブ・ハーモニー2023」「ビームスペクタクルinハーバー2023」も中止が決定されました・・・😢
臨港パーク周辺は開催最終日も午前中まで大雨でしたが、午後から天気が回復し急ピッチで準備が進められました!徐々に臨港パークの特設会場に人が集まり、最終ステージが開幕!前半ステージは「📹撮影禁止🚫」の為、映像をお届けできませんが、”最終日最後”の盛り上がりを見せ、本年初開催となった「第一回フラッグコンテスト🏳‍🌈」の様子をお届けします!
この他にも撮影しているので編集完了次第、順次公開予定です!😆

#横浜開港祭 #臨港パーク #みなとみらい #フラッグコンテスト

※音も含めた演技ではありますが、一部の演技で使用されている楽曲について著作権の都合で、音源を変更させていただいております。

WACOCA: People, Life, Style.