ドラマの感想や考察をメインに、俳優さんや女優さんについても深掘りしているチャンネルです。 皆さんの感想もコメントに残してくれると嬉しいです! 【ドラマ名】 NHK連続テレビ小説『ブギウギ』 【出演者】 趣里、水上恒司、草彅剛、蒼井優、菊地凛子、水川あさみ、柳葉敏郎 【脚本】 足立紳、櫻井剛 #ドラマ #ドラマ感想 #ブギウギ UCOh9Rl1K1tz4OZhS_H59D2g芸能インフォ草なぎ剛 46 Comments 宮本千帆 2年 ago 鈴鈴子私もそう思います。鈴子が歌姿が凄く印象的バドジスでどじだ~🎶 宮本千帆 2年 ago 草彅君の羽鳥先生最高です。トウリートウワンゼロうん?うん?うん?どうしました?のセリフとか草彅君の先生最高ですね。 ふかづけんけん 2年 ago びっくりするほどサイコーの余韻が残るステージでした。その後からYouTubeで趣里さんと笠置さんを何度も堪能しています😂 古山敦子 2年 ago 録画を何度も見てしまいました!趣里ちゃんが歌って踊っている時に垣間見れた指揮者、草彅さんのノリの良い笑顔や表現力、そして、オケの中の奏者たちの楽しそうな表情、まさに、趣里ちゃんの歌と踊りと一体化し、ワクワクの止まらないシーンでした。彼女の素晴らしさに感動したと同時に脚本、演出の方々の素晴らしさにも感動しました。 h m 2年 ago つよぽんが一番楽しそうだった あいすれもん 2年 ago 見終わって❤しばらくは!えっ 朝ドラ❤ びっくりしました。余韻が凄すぎて❤ 朝から❤❤❤幸せ❤ こんなドラマ初めて見ました。フルコーラスで流していただき❤感謝感謝です♪♪♪朝ドラ楽しみです 北風鳫ニ 2年 ago 今の時点でブギウギはあまちゃん超えてる。さぁカムカムを越えられるかな? きくや 2年 ago 草薙が良い! ゴジラ呉爾羅 2年 ago このままフジロックでいけちゃうんちゃいますか😊 まつばらとしえ 2年 ago 趣里さん、ステキ🎉ご両親も喜んでいらっしゃいますね。😊 冨田由香 2年 ago 笠木シズ子さんの舞台も、音楽的にすごいインパクトがあったのを、心の中に記憶しているのですが、朝ドラの趣里さんのラッパと娘には、目を見張りました。ダンスも本格的で、大変見応えのあるハードな舞台で、朝見て、もう一度昼も楽しみに見てしまいました。草彅さんのノリも、素晴らしい。楽しいリズム🎵が、身体に伝わってきて🎺本物だと思いました。感謝です♪❤ bakiiynn 2年 ago ずっと観れなかった此のドラマずっと観たかった此のドラマあらすじだけでもワクワクします本物ドラマをもっと観たくなりました熱意の片鱗をご馳走様でした 好信 村越 2年 ago いいね!いいね力もらいました🎉🇯🇵😽😭 北野賢治郎 2年 ago スズちゃんの右まつ毛に前髪が引っかかってるのにハラハラしてました・・・ 伊藤雲黒斎 2年 ago しかし音声・ボーカルが如何にもアフレコ感があったなぁ。意図的なのか、手抜きなのか何度見ても違和感がある。 勝手に晃i夢 かってにあきいむ ぷちっとあきいむ ideaki66 2年 ago 有り難う❤ おとうちゃんやで 2年 ago おかしいね?元ジャニーズは芸能から干すんでしょ?遡及しまくってるのに、辞めてるからいい?舐めんな 石頭硬吉 2年 ago このパフォーマンスを見て、趣里さんが選ばれた理由が分かりました。こんな素晴らしいシーンは想像していなかったです。趣里さんの実力を見せつけるなかで草彅さんの盛り上げ、朝からこんな素晴らしいステージを見られて素敵な日になりました。これをもし笠置シズ子さんが見たら、きっと泣いて喜ぶと思います。 tabinotochu 2年 ago 楽器を奏でる方々、トランペットの方、もう全員素晴らしくて楽しくて、何度も見てしまいました。なんだろう、朝からテンション上がって最高でした!大晦日の夜、再現よろしくお願いします!! ゆー 2年 ago この回だけ見たwその日はお昼の作業当番だったから遅い昼食で、たまたま観てたらそのまま圧倒されて動かしてた箸が止まったもんwめっちゃ面白かったwただ肝心の物語は知らない爆 松元誠 2年 ago すず子と善一、圧巻朝からフルで凄い場面を見ました。何度も何度も見ました。亡き父、母に見せてあげたくなった。アッパレでした😂 トミエ 毛塚 2年 ago やっぱり、つよぽんは天才!趣里ちゃんも凄いけど、あのつよポンの、弾けっぷり、アドリブだなんて。あの笑顔で指揮棒を振る姿に鳥肌立ちました。絶対に紅白で再現しないとダメです。 みぃみぃ 2年 ago 趣里ちゃんが可愛くて可愛くて目が話せないです。それにしてもレヴューが素晴らしくて、どのレヴューも録画して何回も見ています。 松本邦昭 2年 ago 草薙もジャニーとやったのか? 石井直美 2年 ago 久しぶりに この日は 朝ドラを朝とお昼に 二回観ました‼️ 毎日、楽しみに観ています❤ 紅白で観たいなぁ〰️😆✨🎵🎶 い 2年 ago 本当に録画してでも見たい朝ドラに出会えたのはいつぶりでしょう。平日は仕事なので、夜家事を終えてから録画していたのを見て毎回消去していたのですが、このパフォーマンスは消せずに何回も見てしまいます。感動です(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 横田信一 2年 ago 力道山と同じくらい日本を元気にした人だね❤ Vielen Dank im Voraus 2年 ago この回は神回だった。ジャズってエレキギターの無い昭和のロックンロールだったのかと思いました MN 2年 ago ボヘミアン・ラプソディーのLIVEエイドのシーンを思い出す高揚感😅 nekosuki 2年 ago ドラマは素晴らしいですね。毎日見ています。ただ、最初の人形が気持ち悪いですね! donguri 2年 ago NHK紅白で『ブギウギ』のこの場面を放映してください!可なり人が見ますよ!蘭さんも出るし視聴率 UP 間違えないです〜 ホワイトストーン 2年 ago 素晴らしいシーンだったので週末の再放送でじっくり見直しました。 後藤和茂 2年 ago 趣里と六花を器用したのが物語を面白くしている。なんだかんだと引き込まれてしまっているんだな。らんまんも良かったけれど、ブギウギも最高です。 渡邉正明 2年 ago この方の解説、とても腑に落ちました。さりげなく歌も上手いのが凄い。 孝昭 城戸 2年 ago 昔、良く笠置シズ子さんのCDを車の中で聞いていました。ジャングルブギ、ホームランブギが好きでした。唄そのものにハマっていただけなので、笠置さん自身にはあまり興味はなかったですね。古い喜劇なんか見ると、婆ちゃん役で出てたりしますね。その程度の認識です。だから、この朝ドラも初回だけは見たけど後は見てません。前のやつがなかなか良かったので続けて見ようと思ったのですがね。前のは静かでゆっくりしているような感じですが丁寧に作られていて好感がもてました。 モンブラン 2年 ago 趣里さんも素晴らしいけど、草彅くんはとても良い俳優さんだなと楽しませてもらってます tk 2年 ago 草彅剛が演技上手いとは思わない 髙橋由紀 2年 ago 何故か涙が出てきて、胸いっぱいになりました。凄い👏✨感動❤ ヤッチ 2年 ago すずちゃんの表情が可愛い、チャーミング❤ 恭子 石川 2年 ago スズちゃん素晴らしい。ブラボー!羽鳥先生アドリブだったの?さすがつよぽん。役者やのぅ。演技派俳優草彅剛ここに有り kazunecocoo 2年 ago 趣里さんは、ニノくんのドラマのブラックぺアンの頃から存在感ありましたよね。それにしても、さすがつよぽん!これ、紅白でもう一回見せてほしいなぁ。 そこらの知恵遅れ 2年 ago ‥あのドラマはもっと“壮絶な脚色”にすればよかったのにと思う。‥たとえば‥主役にねたみをいっぱい感じる‥意地の悪い脇キャラ置くとか…しかし主人公の女はそうした脇キャ達には負けない不屈の女に描く…つまり「ブギウギ」は“脚色”がつまんない。主人公が成功まっしぐらのトントン拍子すぎて‥ドラマがなさすぎる実際の世の中って‥必ず“目立ってるやつ”に対して‥揚げ足をとる奴が出てくるから…成功者のトントン拍子はリアリティがない 一枝 番場 2年 ago よかった 古川恵子 2年 ago 毎日楽しみで、拝見致しております。❤ masayo star 2年 ago 始めは親の七光りの子と思っていましたが、演技と💃踊り歌も替え無しでやっているのですよね?実力ありますよね~💪失礼ながら、主役にしては美人でないのは、笠置シヅ子さんも同じだった様で、むしろピッタリです😅それにしても、草彅くんはあの時代の音楽家♫としての品があり、🕺ノリノリのリズム感も凄く自然で最高ですね🎉ブギウギがいつ聴けるのかが楽しみです。👏 麻婆豆腐秋田 2年 ago 今年の紅白生で再現するかもしれない
古山敦子 2年 ago 録画を何度も見てしまいました!趣里ちゃんが歌って踊っている時に垣間見れた指揮者、草彅さんのノリの良い笑顔や表現力、そして、オケの中の奏者たちの楽しそうな表情、まさに、趣里ちゃんの歌と踊りと一体化し、ワクワクの止まらないシーンでした。彼女の素晴らしさに感動したと同時に脚本、演出の方々の素晴らしさにも感動しました。
あいすれもん 2年 ago 見終わって❤しばらくは!えっ 朝ドラ❤ びっくりしました。余韻が凄すぎて❤ 朝から❤❤❤幸せ❤ こんなドラマ初めて見ました。フルコーラスで流していただき❤感謝感謝です♪♪♪朝ドラ楽しみです
冨田由香 2年 ago 笠木シズ子さんの舞台も、音楽的にすごいインパクトがあったのを、心の中に記憶しているのですが、朝ドラの趣里さんのラッパと娘には、目を見張りました。ダンスも本格的で、大変見応えのあるハードな舞台で、朝見て、もう一度昼も楽しみに見てしまいました。草彅さんのノリも、素晴らしい。楽しいリズム🎵が、身体に伝わってきて🎺本物だと思いました。感謝です♪❤
石頭硬吉 2年 ago このパフォーマンスを見て、趣里さんが選ばれた理由が分かりました。こんな素晴らしいシーンは想像していなかったです。趣里さんの実力を見せつけるなかで草彅さんの盛り上げ、朝からこんな素晴らしいステージを見られて素敵な日になりました。これをもし笠置シズ子さんが見たら、きっと泣いて喜ぶと思います。
tabinotochu 2年 ago 楽器を奏でる方々、トランペットの方、もう全員素晴らしくて楽しくて、何度も見てしまいました。なんだろう、朝からテンション上がって最高でした!大晦日の夜、再現よろしくお願いします!!
い 2年 ago 本当に録画してでも見たい朝ドラに出会えたのはいつぶりでしょう。平日は仕事なので、夜家事を終えてから録画していたのを見て毎回消去していたのですが、このパフォーマンスは消せずに何回も見てしまいます。感動です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
孝昭 城戸 2年 ago 昔、良く笠置シズ子さんのCDを車の中で聞いていました。ジャングルブギ、ホームランブギが好きでした。唄そのものにハマっていただけなので、笠置さん自身にはあまり興味はなかったですね。古い喜劇なんか見ると、婆ちゃん役で出てたりしますね。その程度の認識です。だから、この朝ドラも初回だけは見たけど後は見てません。前のやつがなかなか良かったので続けて見ようと思ったのですがね。前のは静かでゆっくりしているような感じですが丁寧に作られていて好感がもてました。
そこらの知恵遅れ 2年 ago ‥あのドラマはもっと“壮絶な脚色”にすればよかったのにと思う。‥たとえば‥主役にねたみをいっぱい感じる‥意地の悪い脇キャラ置くとか…しかし主人公の女はそうした脇キャ達には負けない不屈の女に描く…つまり「ブギウギ」は“脚色”がつまんない。主人公が成功まっしぐらのトントン拍子すぎて‥ドラマがなさすぎる実際の世の中って‥必ず“目立ってるやつ”に対して‥揚げ足をとる奴が出てくるから…成功者のトントン拍子はリアリティがない
masayo star 2年 ago 始めは親の七光りの子と思っていましたが、演技と💃踊り歌も替え無しでやっているのですよね?実力ありますよね~💪失礼ながら、主役にしては美人でないのは、笠置シヅ子さんも同じだった様で、むしろピッタリです😅それにしても、草彅くんはあの時代の音楽家♫としての品があり、🕺ノリノリのリズム感も凄く自然で最高ですね🎉ブギウギがいつ聴けるのかが楽しみです。👏
46 Comments
鈴鈴子私もそう思います。鈴子が歌姿が凄く印象的バドジスでどじだ~🎶
草彅君の羽鳥先生最高です。トウリートウワンゼロうん?うん?うん?どうしました?のセリフとか草彅君の先生最高ですね。
びっくりするほどサイコーの余韻が残るステージでした。
その後からYouTubeで趣里さんと笠置さんを何度も堪能しています😂
録画を何度も見てしまいました!
趣里ちゃんが歌って踊っている時に垣間見れた指揮者、草彅さんのノリの良い笑顔や表現力、そして、オケの中の奏者たちの楽しそうな表情、まさに、趣里ちゃんの歌と踊りと一体化し、ワクワクの止まらないシーンでした。彼女の素晴らしさに感動したと同時に脚本、演出の方々の素晴らしさにも感動しました。
つよぽんが一番楽しそうだった
見終わって❤しばらくは!えっ 朝ドラ❤ びっくりしました。余韻が凄すぎて❤
朝から❤❤❤幸せ❤ こんなドラマ初めて見ました。フルコーラスで流していただき❤感謝感謝です♪♪♪
朝ドラ楽しみです
今の時点でブギウギはあまちゃん超えてる。さぁカムカムを越えられるかな?
草薙が良い!
このままフジロックでいけちゃうんちゃいますか😊
趣里さん、ステキ🎉ご両親も喜んでいらっしゃいますね。😊
笠木シズ子さんの舞台も、音楽的にすごいインパクトがあったのを、心の中に記憶しているのですが、朝ドラの趣里さんのラッパと娘には、目を見張りました。ダンスも本格的で、大変見応えのあるハードな舞台で、朝見て、もう一度昼も楽しみに見てしまいました。草彅さんのノリも、素晴らしい。楽しいリズム🎵が、身体に伝わってきて🎺本物だと思いました。感謝です♪❤
ずっと観れなかった此のドラマ
ずっと観たかった此のドラマ
あらすじだけでもワクワクします
本物ドラマをもっと観たくなりました
熱意の片鱗をご馳走様でした
いいね!いいね力もらいました🎉🇯🇵😽😭
スズちゃんの右まつ毛に前髪が引っかかってるのに
ハラハラしてました・・・
しかし音声・ボーカルが如何にもアフレコ感があったなぁ。意図的なのか、手抜きなのか何度見ても違和感がある。
有り難う❤
おかしいね?元ジャニーズは芸能から干すんでしょ?遡及しまくってるのに、辞めてるからいい?舐めんな
このパフォーマンスを見て、趣里さんが選ばれた理由が分かりました。こんな素晴らしいシーンは想像していなかったです。趣里さんの実力を見せつけるなかで草彅さんの盛り上げ、朝からこんな素晴らしいステージを見られて素敵な日になりました。これをもし笠置シズ子さんが見たら、きっと泣いて喜ぶと思います。
楽器を奏でる方々、トランペットの方、もう全員素晴らしくて楽しくて、何度も見てしまいました。なんだろう、朝からテンション上がって最高でした!大晦日の夜、再現よろしくお願いします!!
この回だけ見たwその日はお昼の作業当番だったから遅い昼食で、たまたま観てたらそのまま圧倒されて動かしてた箸が止まったもんwめっちゃ面白かったw
ただ肝心の物語は知らない爆
すず子と善一、圧巻朝からフルで凄い場面を見ました。何度も何度も見ました。
亡き父、母に見せてあげたくなった。
アッパレでした😂
やっぱり、つよぽんは天才!趣里ちゃんも凄いけど、あのつよポンの、弾けっぷり、アドリブだなんて。あの笑顔で指揮棒を振る姿に鳥肌立ちました。絶対に紅白で再現しないとダメです。
趣里ちゃんが可愛くて可愛くて目が話せないです。それにしてもレヴューが素晴らしくて、どのレヴューも録画して何回も見ています。
草薙もジャニーとやったのか?
久しぶりに この日は 朝ドラを朝とお昼に 二回観ました‼️ 毎日、楽しみに観ています❤
紅白で観たいなぁ〰️😆✨🎵🎶
本当に録画してでも見たい朝ドラに出会えたのはいつぶりでしょう。
平日は仕事なので、夜家事を終えてから録画していたのを見て毎回消去していたのですが、
このパフォーマンスは消せずに何回も見てしまいます。
感動です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
力道山と同じくらい日本を元気にした人だね❤
この回は神回だった。ジャズってエレキギターの無い昭和のロックンロールだったのかと思いました
ボヘミアン・ラプソディーのLIVEエイドのシーンを思い出す高揚感😅
ドラマは素晴らしいですね。毎日見ています。ただ、最初の人形が気持ち悪いですね!
NHK紅白で『ブギウギ』のこの場面を放映してください!可なり人が見ますよ!蘭さんも出るし視聴率 UP 間違えないです〜
素晴らしいシーンだったので週末の再放送でじっくり見直しました。
趣里と六花を器用したのが物語を面白くしている。なんだかんだと引き込まれてしまっているんだな。らんまんも良かったけれど、ブギウギも最高です。
この方の解説、とても腑に落ちました。さりげなく歌も上手いのが凄い。
昔、良く笠置シズ子さんのCDを車の中で聞いていました。ジャングルブギ、ホームランブギが好きでした。唄そのものにハマっていただけなので、笠置さん自身にはあまり興味はなかったですね。古い喜劇なんか見ると、婆ちゃん役で出てたりしますね。その程度の認識です。だから、この朝ドラも初回だけは見たけど後は見てません。前のやつがなかなか良かったので続けて見ようと思ったのですがね。前のは静かでゆっくりしているような感じですが丁寧に作られていて好感がもてました。
趣里さんも素晴らしいけど、草彅くんはとても良い俳優さんだなと楽しませてもらってます
草彅剛が演技上手いとは思わない
何故か涙が出てきて、胸いっぱいになりました。凄い👏✨感動❤
すずちゃんの表情が可愛い、チャーミング❤
スズちゃん素晴らしい。ブラボー!羽鳥先生アドリブだったの?さすがつよぽん。役者やのぅ。演技派俳優草彅剛ここに有り
趣里さんは、ニノくんのドラマのブラックぺアンの頃から存在感ありましたよね。それにしても、さすがつよぽん!
これ、紅白でもう一回見せてほしいなぁ。
‥あのドラマはもっと“壮絶な脚色”にすればよかったのにと思う。
‥たとえば‥主役にねたみをいっぱい感じる‥意地の悪い脇キャラ置くとか…しかし主人公の女はそうした脇キャ達には負けない不屈の女に描く…
つまり「ブギウギ」は“脚色”がつまんない。
主人公が成功まっしぐらのトントン拍子すぎて‥ドラマがなさすぎる
実際の世の中って‥必ず“目立ってるやつ”に対して‥揚げ足をとる奴が出てくるから…成功者のトントン拍子はリアリティがない
よかった
毎日楽しみで、拝見致しております。❤
始めは親の七光りの子と思っていましたが、演技と💃踊り歌も替え無しでやっているのですよね?
実力ありますよね~💪
失礼ながら、主役にしては美人でないのは、笠置シヅ子さんも同じだった様で、むしろピッタリです😅
それにしても、草彅くんはあの時代の音楽家♫としての品があり、🕺ノリノリのリズム感も凄く自然で最高ですね🎉
ブギウギがいつ聴けるのかが楽しみです。👏
今年の紅白生で再現するかもしれない