0:00~1:24:藤井八冠の対局予定
1:25~2:05:個人成績(勝率&連勝ランキング)
2:06~:王将リーグの挑戦確率
2:56~:棋王戦決勝トーナメント&挑戦確率
3:29~:棋聖戦の進行状況とシード棋士
4:00~:王位戦の進行状況とリーグ入り棋士
4:27~:叡王戦予選
4:56~A級~C2順位戦
7:25~:JT杯
7:46~朝日杯
8:26~NHK杯
9:06~女流タイトル棋戦概要
9:40~三段リーグ
10:15~直近の注目対局予定
12:00~銀河戦決勝トーナメント表

メンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
実戦に強くなる!一手詰200問その2

【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問

実戦に役立つやさしめ次の一手200問

メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter

お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp

14 Comments

  1. 各棋戦の展開予想をこれだけ詳しく解説できるのが、素晴らしいと思います。とても参考になりました。いつもありがとうございます。

  2. 誰が藤井八冠のタイトル奪取するか予想動画アンケートなどの動画を見てみたいです🙇

  3. 王将リーグも棋王戦トーナメントも大詰めで非常に楽しみですね!

    永瀬九段が挑戦確率が80%ですか?まあ現時点で全勝が永瀬九段一人
    だし、そういうことになりますね。しかし勇気八段も羽生九段も
    簡単に勝てる相手ではないので面白そうですね!

    棋王戦も実力的にも豊島九段と広瀬八段が有利な状況ですが
    若手の本田六段と伊藤七段がどこまでこのトーナメントを
    盛り上げられるか楽しみです!伊藤七段は竜王戦では3連敗で
    苦戦中ですが五番勝負ならと期待してますよ!

    今日は広瀬八段が永瀬九段に勝利して九段昇段なるか非常に楽しみですね!

    それにしても藤井八冠がどこまで歴代最高勝率に近づけるのか楽しみ!
    連勝記録も継続中ですのでこれも楽しみです!

  4. 豊島先生は成績安定なのに、永瀬・菅井先生よりインパクトが無いのはなぜだろう。
    北海道は雪が降りそうなので、聡太竜王もたっくんも体調気をつけて。

  5. 棋戦速報見る度に思う。藤井八冠、勝って欲しいけど、タイトル獲ると棋戦が減り、番勝負で負けなければ棋戦が減り・・・見る機会がどんどん減る・・・😓

  6. もしも広瀬八段がNHK杯で勝っていた場合、昇段日は対局当時になるのでしょうか?A級順位戦の永瀬戦はじめ最近の対局は九段としての登場だったということに修正されるのでしょうか🤔

  7. 11月9日の対局日凄く多く楽しみが多く迷うほどですこの時期大分寒くなってきたので棋士の皆さん体調には気を付けて力を発揮してください

  8. 藤井八冠の予定、公式戦ではありませんがクラウドファンディングの公開練習対局が12月16日にありますよ

  9. 谷川永世名人の順位戦昇級が、もし実現すれば素晴らしいことだと思います。

  10. 見どころ盛り沢山で、とりあえずは明日から竜王戦くらいを抑えておきます
    やっぱ佐々木大地七段は依然として強い。藤井八冠vs伊藤たっくん@NHK杯も見てみたいですね

    直近、過去1週間とかの、まとめはどうでしょう。アユムさんが気に、なったコメントをとりあげたり
    (^^

  11. やはり一番の興味は藤井八冠の二年連続グランドスラムと康光ー西山戦ですね😊