バブルの象徴「ジュリアナ東京」がオープンから30年を記念して限定復活。 バブルとはどんな時代だったのかでしょうか?田中萌アナウンサーが当時のメイクと衣装で取材しました。 11月14日『ABEMA的ニュースショー』より [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp full versionprovidedアベマ的ニュースショーテレビ朝日ニュースニュース企画バブル本編のみ 20 Comments ペク吉さん 2年 ago バブル崩壊は1991年2月、実質賃金は1997年1-3月期をピークに17%以上下がっている。4月消費税5%増税。日本の経済成長率=名目GDP=生産額のピークは97年10月だ。97年11月に山一證券破綻。なのでバブル崩壊の影響が原因で山一證券が破綻したのではなく、橋本龍太郎政権による橋龍改革による増税と緊縮財政のせいで98年からデフレ不況の失われた25年が始まった。 星丸145 2年 ago バブル時代知らないからどんな世界だっただろ Noobie ZACO 2年 ago 世の中浮かれてるのはジジババばっかり 三四郎 2年 ago 狂った時代だ。この後、地獄の時代が来る。 表参道 2年 ago ほんとのバブル時はマハラジャ、エリア、シパンゴ、キンクイ、でしょ。けどジュリアナのパワーは凄かった。 自由人 2年 ago ジュリアナ東京に、行ったことあるけどまああの喧騒は凄かったですね。。50歳です。 K T 2年 ago ネットもスマホもなかったし、要するに楽しみはテクノ音楽とその場の空気との出会い marikon1981 2年 ago 取材する方される方、両方勝ち組世代でワロタ nao 2年 ago 途中、田中さんて人の経歴?いらなくない?w Oka Fra 2年 ago 0:18 裸じゃん hiroya777100 2年 ago 工藤静香 Leo Marcy 2年 ago 一周回った感あるな。 そろそろカルトの時代がくるぞ。 サトウハジメ 2年 ago 荒木師匠 サトウハジメ 2年 ago 折口雅博 シカゴのいーさん 2年 ago 手にとって見るだけやったら服っていうかもう水着やん ゴットファーザー 2年 ago えらそうに てめぇ、が貢がせすぎ 社長に、なったらいえ 光 2年 ago たまたま運よくそのバブル時代に産まれて来れただけなのに、何を偉そうに講釈垂れてんのかね。酒池肉林に塗れてた欲望だけが闊歩する時代の人間じゃないか。 small rabbit🐰 2年 ago なんだろう(。ŏ﹏ŏ)腹立つ!バブリーは都会だけだろーぉ。田舎は終電10時!土日も仕事してんのに休む間無かったよ。そもそも派手でケバい人も居ない。 真希 藤城 2年 ago ジュリアナ東京家族で行きましたー 横濱まるwithマングース 2年 ago 彼女たちが今の時代に生まれ変わったら、港区女子やパパ活売春婦、大久保公園などの立ちんぼとなるだろう。
ペク吉さん 2年 ago バブル崩壊は1991年2月、実質賃金は1997年1-3月期をピークに17%以上下がっている。4月消費税5%増税。日本の経済成長率=名目GDP=生産額のピークは97年10月だ。97年11月に山一證券破綻。なのでバブル崩壊の影響が原因で山一證券が破綻したのではなく、橋本龍太郎政権による橋龍改革による増税と緊縮財政のせいで98年からデフレ不況の失われた25年が始まった。
20 Comments
バブル崩壊は1991年2月、実質賃金は1997年1-3月期をピークに17%以上下がっている。4月消費税5%増税。
日本の経済成長率=名目GDP=生産額のピークは97年10月だ。97年11月に山一證券破綻。
なのでバブル崩壊の影響が原因で山一證券が破綻したのではなく、橋本龍太郎政権による橋龍改革による増税と緊縮財政のせいで98年からデフレ不況の失われた25年が始まった。
バブル時代知らないからどんな世界だっただろ
世の中浮かれてるのはジジババばっかり
狂った時代だ。
この後、地獄の時代が来る。
ほんとのバブル時はマハラジャ、エリア、シパンゴ、キンクイ、でしょ。
けどジュリアナのパワーは凄かった。
ジュリアナ東京に、行ったことあるけどまああの喧騒は凄かったですね。。
50歳です。
ネットもスマホもなかったし、要するに楽しみはテクノ音楽とその場の空気との出会い
取材する方される方、両方勝ち組世代でワロタ
途中、田中さんて人の経歴?いらなくない?w
0:18 裸じゃん
工藤静香
一周回った感あるな。 そろそろカルトの時代がくるぞ。
荒木師匠
折口雅博
手にとって見るだけやったら服っていうかもう水着やん
えらそうに
てめぇ、が貢がせすぎ
社長に、なったらいえ
たまたま運よくそのバブル時代に産まれて来れただけなのに、何を偉そうに講釈垂れてんのかね。
酒池肉林に塗れてた欲望だけが闊歩する時代の人間じゃないか。
なんだろう(。ŏ﹏ŏ)腹立つ!
バブリーは都会だけだろーぉ。
田舎は終電10時!
土日も仕事してんのに休む間無かったよ。
そもそも派手でケバい人も居ない。
ジュリアナ東京家族で行きましたー
彼女たちが今の時代に生まれ変わったら、港区女子やパパ活売春婦、大久保公園などの立ちんぼとなるだろう。