今期からプレミア参戦で2年連続6度目の全国大会を狙う昌平 対 5年ぶりの全国大会出場を狙う古豪浦和南の対決となった埼玉県予選決勝。

インターハイの準決勝でも対戦した両チーム。その時は2-2からのPK戦で浦和南が勝利。
昌平がリベンジを果たすのか、浦和南が返り討ちにするのか。

得点者
昌平    #田中瞭生  #三浦悠代

#第102回全国高校サッカー選手権  #昌平 #浦和南

5 Comments

  1. 試合通して完全に昌平ペースでした。
    例年だと攻めあぐねて終盤浦和南のロングボールに苦しむも何とか勝つ流れでしたが、今年はそんなことはなく圧倒的でしたね。

  2. 県民の日で今日埼スタで高校サッカーやってたので職場の休憩中のテレ玉で見てました
    決勝戦昌平vs浦和南というと僕が5年前に現地観戦行ったときと同じカードになりましたが、あの時は浦和南が勝った

    来月から始まる高校サッカー前回大会は3回戦で敗れたけど今度こそベスト8を超えてほしいです

  3. 昌平の17番、三浦くん、めっちゃ上手いな〜。
    10年前だから覚えてる人いないかもだけど、国立ラストイヤーで初優勝した富山第一の竹澤選手(背番号3、左ハーフ?)を彷彿とさせるな。縦横どっちにも行けて、独特のテンポ感で仕掛けてくワクワク感。ボール持てば会場を沸かせるタイプの選手。選手権でも楽しみ!