🏆明治安田生命J1リーグ第32節
🆚浦和 1-2 神戸

0-1 (72′) マテウス トゥーレル
1-1 (90+1′) ホセ カンテ
1-2 (90+6′) 大迫 勇也

#浦和レッズ
#ヴィッセル神戸
#Jリーグ 見るなら #DAZN #サッカー

➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。

プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–

⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3jPo8EJ

34 Comments

  1. 現地で見てたけど空中戦ほとんど神戸が制してた。
    面白い試合だっただけに審判の誤審はやめてほしい。

  2. 西川はほんとに余計すぎる。チームメートも1人くらい下がれって言って欲しかった笑でもカンテのゴールはマジで盛り上がったなあ見にいってよかった😊

  3. 完璧な人間なんていない。
    だからこそ、VARが機能不全は残念です。

  4. いやー、この試合は凄かったね
    ビーベットで神戸にかけてた人はわかると思うな😂
    相手のキーパーがフリーキックで前に出てきた時にガッツポーズしました😂
    浦和は勝たないと一位は無理だから仕方ないよね😅
    大迫のトラップのうまさとあの最後のプレッシャーの中で冷静にゴールの枠に入れる正確性とメンタルに驚いた😮
    高校生の時から大迫観てるけど
    神すぎた
    広島ミナミとの決勝で
    ずっと広島がおしてるのに
    大迫にボールが来れば必ず決まる
    大迫にボールが渡れば両チームが叫ぶ😱😮
    それぐらいやばかった
    全然サッカー見てなかったけど
    観たらプロになってた

    思ったら
    日本代表にまで選ばれて活躍してた
    あの天才が… プロでも通用する…
    てかトップクラス…
    いやー鳥肌です
    日本代表は外人入れたらダメなのかな
    入れて良いなら
    左にエウベル
    右にヤンマテウス
    真ん中にアンデルソンロペス
    真ん中に大迫
    4トップ 😂

  5. 試合の雰囲気に流されずルールを遵守することに審判の意義があるんですよ😤
    バリッと音を立てて旗を振り、ピシッと立って、スタジアムのブーイングを受けながらも、己の目と判断を信じる😤
    しかしこの副審はそんな気概以前に節穴だったってこと🤣🤣

  6. 遂に僅かにでも残されていたリーグ優勝を完全に潰してくれて有難うだよ‼️
    ACLでもGSで躓くわ、ルヴァンカップの一発勝負にも勝てなくなるわでもうお前らに夢は無いことを首位に教えてもらえて良かったんじゃね😅😅😅😅

  7. 主審:荒木友輔
    A1 :武部陽介
    A2 :塚田智宏
    4th:野堀桂佑
    VAR:山本雄大
    AVAR:大坪博和

  8. マリサポは池内の加護があるんだから審判に文句言う資格なし

  9. 丁度良い感じで大迫の位置が見切れてて、このハイライトの映像だけじゃオフサイドかどうか分からなかったな😓

  10. 神戸2点目、
    その時、大迫選手がハーフライン上にいたかどうか。

  11. 浦和はここで落とした勝ち点1が3位争いにどう響くかだね…

  12. 最後の大迫のゴール、あそこで後ろに引くデフェンスに意味がわからない。😢

  13. 野球の阪神、オリックスに続いて、サッカーは神戸が優勝かな…?
    今年は関西勢のアレってことだね!

  14. これで浦和サポが大人しくなればいいけど。笑

  15. 審判を責めるならまだしもヴィッセル神戸は責めるなよ
    選手は勝つために一生懸命にやっただけや
    あのオフサイドもゴールも選手やサポが悪いわけではないだろ
    審判団買収?そんなわけねーだろ、
    それなら岩波のやつハンド取ってるし
    他の試合見てるならわかるけど神戸は誤審や危ういジャッジで何度も今年は苦しめられてるしミツキの件なんかも特にそうだろ、、

  16. 神戸はこの感じだと残り試合どちらか引き分けはあるね。
    勝ち点で並べばマリノスが得失点差で上回りますんで。
    残り2試合とも3-0以上の大差でマリノスは勝ちます。
    よって、神戸は勝つしか優勝はないと思った方がいいですよ。
    この残り2試合が今までにないプレッシャーになりますから。

  17. 神戸の2得点目っていつかの浦和ガンバでガンバの決勝ゴールを思い出すな
    東口からのパスが起点となったゴール

  18. 完全なオフサイドだけど、誤審前からの再試合やってくださいね。これで優勝とかJリーグ史に残る汚点。汚濁。

  19. これがゴールになるなんてやはりJリーグレベルはとても低いですね
    もっと兄さん🇰🇷と父さん🇨🇳を見習うべきです