#badminton #バドミントン #桃田賢斗 Badmintonバドミントンバドミントンアクセルセンバドミントンホキコババドミントンワタガシペアバドミントン全英オープンバドミントン東野有紗バドミントン渡辺勇大奈良岡功大奥原希望山口茜常山幹太桃田 賢 斗桃田賢斗田児賢一西本拳太 20 Comments 上海ピエロ 2年 ago 今後はSUPER500以上の大会に出れるの? にゃーすにゃーす 2年 ago 勝ったあとの笑顔が最高でした🥲やっと1つ…これからも無理せず楽しくプレーしてる桃田選手を見せてください😶🌫️ ぽちゃこ 2年 ago どんな逆境も乗り越えてくる桃田選手!絶対にまた優勝できるって信じてました!本当におめでとうございます!😭🙌✨ ねこまる 2年 ago 舛田さんかわいい パスファインダー 2年 ago とにかく怪我なく、長く。次の五輪が狙えるといいなあ やん 2年 ago 前みたいに優勝ばっかりは厳しいけど1つでも多く勝ってほしい! 宏子 芦沢 2年 ago ヨカッタ、桃田選手、おめでとう!桃田選手のプレー、皆が、子供達が楽しみにしています。身体を大事に頑張ってください、ね❤ タカシと光枝 2年 ago おめでとうございますーーー。🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰教科書にのせられるほどの努力家です。立派です。 ノンビリー 2年 ago あの保守的なプレースタイルから、良くここまで戻したなと思う。でもこれからなんじゃ無いのかな。今回、出場選手層があまりパッとしなかったので、ランキング1桁台の選手との内容で初めて復活と言える気がする。まずは怪我しないで欲しい。 jesrogives 2年 ago 桃田のファンであるーが桃田が勝てないのは技術の問題です。腰のケガも事故のせいでは無い、、、。元々フットワークとストロークが完全に ずれて いるのだ、、。見りゃわかるだろう? バック奥に打たれた羽根を処理する時フットワークはどうなっているだろうか。体重が後ろにかかり前にスムーズに足が出てこないからすり足で2度3度と不恰好なフットワークになる。当然前に落とされた羽根には追い付かず常に低い位置での処理になりその時点で負けパターンになる。桃田は守り勝っているのでは無い。攻めれないのだ、、、。それは全てずれたストロークが現因でありこれは長い間続く日本のバドミントンの間違った指導のせいでもある。無茶な練習のみで選手の身体を壊しながらの代償勝利と言うのが現状である。これはいつまでも持たない、、。練習すればするほど腰を壊し肩を壊し膝を壊す、、。 jackson jackson 2年 ago GREAT comeback champion . Congratulations Kent Momota superman ! don don 2年 ago I hope momota back to his old performance Alan 2年 ago 只有安賽龍稱霸的男單一點都不好看。桃田趕快王者歸來,讓我們看更精彩的比賽! ストロングゼロ文学の化身 2年 ago サムネの舛田さんが二人よりも目立っている件w 昔から目立ちたがりだからなぁ 石橋湛山 2年 ago 亡くなった運転手の方写っちゃってる映像使うのはあんまり控えた方がよろしいのでは… てすと 2年 ago いい笑顔ですね! ぽてとさらだー 2年 ago 国民栄誉賞あげようで お茶スキー 2年 ago まじで笑顔の桃田選手見れてくっそ嬉しい!! 五等分の花嫁 2年 ago あらためて思うけど、35あたりまでずっとバドトップだったリーチョンウェイは化け物 無銘 2年 ago やっぱりバドミントンが好きなんやろうな
ノンビリー 2年 ago あの保守的なプレースタイルから、良くここまで戻したなと思う。でもこれからなんじゃ無いのかな。今回、出場選手層があまりパッとしなかったので、ランキング1桁台の選手との内容で初めて復活と言える気がする。まずは怪我しないで欲しい。
jesrogives 2年 ago 桃田のファンであるーが桃田が勝てないのは技術の問題です。腰のケガも事故のせいでは無い、、、。元々フットワークとストロークが完全に ずれて いるのだ、、。見りゃわかるだろう? バック奥に打たれた羽根を処理する時フットワークはどうなっているだろうか。体重が後ろにかかり前にスムーズに足が出てこないからすり足で2度3度と不恰好なフットワークになる。当然前に落とされた羽根には追い付かず常に低い位置での処理になりその時点で負けパターンになる。桃田は守り勝っているのでは無い。攻めれないのだ、、、。それは全てずれたストロークが現因でありこれは長い間続く日本のバドミントンの間違った指導のせいでもある。無茶な練習のみで選手の身体を壊しながらの代償勝利と言うのが現状である。これはいつまでも持たない、、。練習すればするほど腰を壊し肩を壊し膝を壊す、、。
20 Comments
今後はSUPER500以上の大会に出れるの?
勝ったあとの笑顔が最高でした🥲
やっと1つ…これからも無理せず楽しくプレーしてる桃田選手を見せてください😶🌫️
どんな逆境も乗り越えてくる
桃田選手!絶対にまた優勝できるって
信じてました!
本当におめでとうございます!😭🙌✨
舛田さんかわいい
とにかく怪我なく、長く。
次の五輪が狙えるといいなあ
前みたいに優勝ばっかりは厳しいけど1つでも多く勝ってほしい!
ヨカッタ、桃田選手、おめでとう!桃田選手のプレー、皆が、子供達が楽しみにしています。身体を大事に頑張ってください、ね❤
おめでとうございますーーー。🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰教科書にのせられるほどの努力家です。立派です。
あの保守的なプレースタイルから、良くここまで戻したなと思う。でもこれからなんじゃ無いのかな。
今回、出場選手層があまりパッとしなかったので、ランキング1桁台の選手との内容で初めて復活と言える気がする。まずは怪我しないで欲しい。
桃田のファンであるーが桃田が勝てないのは技術の問題です。腰のケガも事故のせいでは無い、、、。元々フットワークとストロークが完全に ずれて いるのだ、、。見りゃわかるだろう? バック奥に打たれた羽根を処理する時フットワークはどうなっているだろうか。体重が後ろにかかり前にスムーズに足が出てこないからすり足で2度3度と不恰好なフットワークになる。当然前に落とされた羽根には追い付かず常に低い位置での処理になりその時点で負けパターンになる。桃田は守り勝っているのでは無い。攻めれないのだ、、、。それは全てずれたストロークが現因でありこれは長い間続く日本のバドミントンの間違った指導のせいでもある。無茶な練習のみで選手の身体を壊しながらの代償勝利と言うのが現状である。これはいつまでも持たない、、。練習すればするほど腰を壊し肩を壊し膝を壊す、、。
GREAT comeback champion . Congratulations Kent Momota superman !
I hope momota back to his old performance
只有安賽龍稱霸的男單一點都不好看。桃田趕快王者歸來,讓我們看更精彩的比賽!
サムネの舛田さんが二人よりも目立っている件w 昔から目立ちたがりだからなぁ
亡くなった運転手の方写っちゃってる映像使うのはあんまり控えた方がよろしいのでは…
いい笑顔ですね!
国民栄誉賞あげようで
まじで笑顔の桃田選手見れてくっそ嬉しい!!
あらためて思うけど、35あたりまで
ずっとバドトップだった
リーチョンウェイは化け物
やっぱりバドミントンが好きなんやろうな