参加を表明している153の国と地域のうち、メキシコが万博から撤退する意向であることが関係者への取材で分かりました。メキシコは、独自でパビリオンの建設などを行う「タイプA」での出展を計画。しかし、予算の確保が難しい可能性があることから撤退を検討していると日本側に伝えたということです。日本側は資金負担が少ない他の形式で参加できないか、メキシコに交渉するとみられます。これを受け、吉村知事は…
「正式に情報がきているわけではない。個別の国の参加状況については控える。各国様々な事情があるので寄り添った対応をしていくのが重要。協会としてやっていく」

20 Comments

  1. 万博の強行で、維新は票を無くすと思うよ。少なくとも、オレはもう入れない。

  2. たこ焼きかお好み焼き屋台にすれば?いいじゃん食文化も広まるし安く提供できるし笑

  3. オリンピックで国民は懲りたのにこいつらいつまで続けるの?
    お前らの虚栄心のために無駄な催し物やんなよ

  4. ※2025年の大阪万博で使われるBEVバスは中国感全開!? 薄すぎる日本の存在に感じる危機

  5. 貧乏大阪自分たちで資金調達できない。
    こんな維新を支持している大阪国民の教育水準🤣🤣

  6. 中止中止とよく聞くが、ここまで作って途中でやめたらそれこそ税金とかの無駄だと思うんやがね。
    もうこれ国としてやるって決まったんだから、しょーがなくね?

    しっかりと出来ること精一杯やってなんとか成功おさめてもらいたいものです。

  7. 万博もカネ、パレードもカネ、庶民からカネ取るだけの馬鹿でも出来る政治が維新の真骨頂

  8. そりゃそうだよ。
    世界各国 コロナ休業でまだ経済が戻ってない。世界各国の中で
    日本だけ一人勝ち経済だよね😆

  9. まだまだ予算増えるでしょうね、青天井だと思いますよ
    しかも半年後には解体、費用もまた追加ですね
    潔くやめればいいのに。

  10. 大阪は今度こそ財政再建団体になるだろう。大阪人も痛い目に会った方がいい。こんな維新を支持した自己責任だ。俺は今のうちに明石にでも引っ越すかな。

  11. 軟弱地盤の夢州でカジノを強行したかった利権屋が、万博を名目にインフラ整備の金出させたかっただけのことや
    最初からカジノのための万博であってそれ以外の理念は存在してない

  12. 早く万博中止しろや無能ボケナス吉村
    それが国民の声だぞ