レアル・ソシエダはアウェイでアルメリアと対戦。
1-1で迎えた90分にPKを獲得。そのキッカーを巡る男たちの熱い戦いwww

#サッカー日本代表
#久保建英
#冨安健洋
#アーセナル
#pk
#レアルマドリード
#レアルソシエダ
#バルセロナ
#ブライトン
#psg
#三笘薫
#遠藤航
#伊東純也
#南野拓実
#森保ジャパン
#cl
#チャンピオンズリーグ
#エムバペ
#イマノル監督
#アルメリア

▶サッカーの最新情報や話題などを配信しています。
 『移籍情報』『移籍の噂』『試合結果』『個人考察』
 『感動逸話』『爆笑エピソード』など。
 ※基本的にサッカーに関する内容のみの投稿を行っております。

▶チャンネル登録
 少しでも「いいね」と思ったら、ぜひお願いします。
 最低でも1日1投稿以上を心がけています。

▶投稿に際し、誹謗中傷・著作権侵害を目的としておりません。
 細心の注意を払って作成しておりますが、なにかお気づきのことがあれば、
 著作権権利保持者様より直接ご連絡いただけますと幸いです。
 早急に対応させていただきます。

20 Comments

  1. もし規則を破って失敗したら譲った選手と蹴った選手がスケープゴートにされる
    チームのルールに従って失敗したならチームの責任
    職場でも一緒だよね

  2. そらFWや練習で成功率高い人が蹴るよ
    監督もしっかり管理できたな

  3. 貢献度 あきらかにチームトップクラスなのに
    PK蹴らせてもらえないとか 悲しいわ

    移籍して良し 無理して留まる必要なし

  4. 久保はラ・リーガで1度もPKを蹴ったことがない
    自分が獲得したPKでも、ずっと譲ってきた
    滅多に主張することないんやからたまには蹴らしてあげても良いと思う
    キッカーが決まってるって言うけど、これからもずっと譲り続けなあかんの?
    蹴らしてくれないと実績もつかんし

  5. こうなる前兆はあった。シルバが1番のチームだったとこに、タケがきて、スポットライトがタケに当たるようになった時、明らかにブライスメンデスが序列に不満を持っていたもん。タケが活躍して褒められても、「僕らにスターはいません。みんなの力です」とコメントしてた。
    サディク、やチョーも
    自分の評価>チームの勝利。
    チーム内の競争が悪いふうに働いてる見本のようなチームになりつつある。

    久保君はちゃんと自分の価値を評価してくれるチームに移籍してほしい。彼にはその価値があるはず。

  6. PK譲ろうとしたカルロス批判してるやつは単なるバカ

  7. マドリー戦のゴラッソ取消しは未だに許せない。それこそPKの1本や2本譲ってもらえるくらいじゃ済まないレベルなのにまさか1本も蹴らせてもらえないとは

  8. 自分もゴール欲しいよな。
    「俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの!」って言ってやれw

  9. カルロス優しいね、監督が命令し無かったらタケに譲ってたんだ

  10. 久保がボール持ってるところから画面切り替えて監督を映した後に戻して足元からパンアップ。カメラワークにちょっとワクワクさせられた

  11. 久保のキック精度を信頼してないというのなら分かる。でもそれならなんでCKと間接FKだけ全部久保なの?ってなるけど

  12. 来夏移籍する久保と13回連続PKを決めてる選手
    どちらに蹴らせると言ったら後者やろ
    監督の判断は正しい