======【今回の紹介書籍】======
■『ホテルジューシー』坂木司 / KADOKAWA
https://amzn.to/49arAm8
■『じごくゆきっ』桜庭一樹 / 集英社
https://amzn.to/3tPDS36
■『燃えるスカートの少女』著:エイミー・ベンダー、:訳管啓次郎 / KADOKAWA
https://amzn.to/3Q3YDzq
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています。
=====================
今回のほんタメは…
「現実逃避したい時に読みたい本【3選】!!」✈️👜
👩👨「ふぅ…現実が疲れたなぁ…」
そんな時もあると思います…!
そんなハードカバーさんに
あかりんからオススメの3選です✨
ぜひ本で現実逃避してみてください😌💭
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
★「ほんタメ」公式Xはこちら ⬇️
Tweets by hontame_
フォローよろしくおねがいします!
★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。
📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです
本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!
【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
YouTubeチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のYouTuber。チャンネル登録者数100万人。
・YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
・公式web→ http://yobinori.jp/
・Twitter→http://twitter.com/Yobinori
・Instagram→https://www.instagram.com/yobinori
📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→https://twitter.com/akaritter0113
・Instagram→https://www.instagram.com/akagram0113/
#本 #小説 #漫画 #紹介 #おすすめ
20 Comments
『燃えるスカートの少女』は結構前に途中で挫折してしまったままになっていたので、これを機にまたチャレンジしてみたくなりました!
現実逃避というか、しんどい時は癒され系小説読みたくなる。
マカンマランとか好き
この前、職場の人が読書好きと分かったのでほんタメを教えたらその人も見てました😆
1:10: 😊 現実に疲れた時に読みたい本を紹介します。
2:55: 🌺 彼女の頑張りを見て自分も日常頑張る気持ちになれる作品
5:53: 👗 明りがピンクハウスの洋服を着てロマンチックさを感じている。
8:59: 💔 恋人との関係が進化していく中で、別れを迎える決断をする女性の感情や切なさを描いたお話。
11:43: 🔪 大量殺人が起きる話の企画で、現実逃避をすることが提案されている。
詳しい要約は Tammy AIで確認してください!
現実逃避したいときは短編がいいかなぁ。長編を読む気力がないかも。それでも読ませる長編だったらしっかりと現実逃避できそう。お手軽には現実逃避できるマンガ・・・と思ったけど好きなマンガだったらだいたい現実逃避できてる気がする。
まさに自分で申し込んだくせの検定試験から逃げようとしている今日。そして、逃げることに決めたらこの動画に出会った。現実逃避。。。受けても受からないこと見え見えなのに受けることの意味なんかをちまちま考えているなら早よ単語の一つでも覚えろなのに。逃避するかあと数日でも頑張るのか。この動画で学んだのは結局は逃げられない、なのかも。あかりんの選定本最高です、うん。フリル着たい。ピングハウス着たい。そして捕まるんだろうなあ。街の美化を汚した罪。これが現実。たくみさんはミステリーで現実を逃避しているのでしょうか。
ふたりとも疲れてるんですかね😂
あかりんのジューシーのイントネーションが地元民には新鮮でかわいい…
上手く説明できないけど水分多めのjuicyじゃなくて「風鈴」みたいにまっすぐな感じです
あかりんの現実逃避のスペースが、自分にとっても現実から距離を取れる素敵な時間になってます🥹
現実逃避というか、いつも気づいたら疲れちゃってて「あー…」となってるので、そういう時は軽く読めるエッセイ、特に食べ物系のを読みます〜
他にはおもしろ雑学的な…図鑑や写真集もいいな…って書店とかに行くのがいいかも🤔爆買いしちゃうんだろうな笑
今日もあかりん可愛い😍
あかりんばかり見てしまうよぅ
ほんタメを見るのが僕の現実逃避です😆
3冊目の時「3冊目っ」になってるの細かくて素敵
じごくゆきっって本、もしかしたらネットでオマージュ作品を見つけて読んだのかもしれない。
電車乗って地方に行く話だっけ
いつも楽しい動画をありがとうございます😃
「ホテルジューシー」、丁度手元にあって、近々読もうと思っていたところです!
主人公が旅をして、自分に向き合って成長していくお話、私も好きです☺️西加奈子の「うつくしい人」もストーリー&登場人物共に面白かったですよ✨
いや〜、現実逃避って中毒性凄くて1度はまると中々抜け出せないんだよね〜
『燃えるスカートの少女』私も好きです!
同じ作者の長編『私自身の見えない徴』も、こちらは現実世界のお話ですが、日常の切り取り方や描写が独特で、引き込まれます!
ホテルジューシー
読んだことありましたが面白くていい作品でした
現実逃避とはちょっと違うかもしれないけど、精神科医伊良部シリーズ
あれくらいぶっとんでると、頭カラッポにして読める
「燃えるスカートの少女」あかりんは絶対お好きだと思ってたので紹介嬉しいです!
この本でしか味わえない物語体験ができる本ですね……
言葉ってこんなことができるんだ……と感じさせられます。
相変わらず、あかりんさんは皆を千尋の谷に突き落とすのがお好きな方で(;^_^A
そっこうでカメラを止めようとするたくみさん好きすぎる