日本時間11月9日、サンズの渡邊雄太がブルズ戦で、6点・4リバウンド・1ブロックを記録!
▼【お知らせ】「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」の無償提供を開始
https://nba.rakuten.co.jp/news/10271?scid=we_20231109_nbar_pkg_ytb&utm_source=nbar_pkg&utm_medium=ytb&utm_campaign=weeklynba
▼「NBA Rakuten」の視聴プランはこちら
https://nba.rakuten.co.jp/package?scid=we_20231109_nbar_pkg_ytb&utm_source=nbar_pkg&utm_medium=ytb&utm_campaign=description&argument=SDZXcDYA&dmai=a63edba29d90f6
▼試合のスタッツはこちらから
https://nba.rakuten.co.jp/games/22300162?scid=we_2301109discription_nbar_gam_ytb&utm_source=nbar_gam&utm_medium=ytb&utm_campaign=featuredgame
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPVpbXIiIDwDKVvu68-Vb-A?sub_confirmation=1
#NBA #渡邊雄太 #サンズ #バスケ
20 Comments
1:32棟撫でてて草
ホワイトとのマッチアップで見て思ったけど、ハンドラーディフェンスとしてはオフボールオンボール共に成長の余地ありなのか。
ブルズのセンターでバックドアパスできる人いないんだからディナイもう少しタイトにできたはず。
ただヘルプで潰すっていうディフェンス作戦なら正解とも思われる。
サンズのローテーションの悪さ考えたら後者はあまりなさそうだけど
得意なワイドオープンからのスリーだからもう一本欲しかったな
ターンオーバー3は多すぎるなぁ。
KDから貰ったパスは決めるのなんなんw
オフェンスのスリー以外のところで悪い意味で日本人らしさが出ちゃってる気もするけど、、、ペイントアタックもどんどんいってほしい
未来からやってきました、Watanabeは11/11のレイカーズ戦で20点取ります
身長170センチ83キロ体脂肪率9パーの俺が代わってやろか?まいかい20点くらい決めるしフィジカルあるからリバウンドとりまくれるよ俺。
悪くない活躍だし日本人としては本当に凄いけど結構ギリギリだな
TOさえなければて感じがします!オフェンスは過去のように積極性と言われないようにしていかないととも感じましたね…
シュートフェイクからのドリブルの後に攻めずにパスを探してるのは、
ドリブルからフィニッシュまでやるのはガンガン攻めて点を取る役割を与えられた選手がすることで、
自身はあくまで自分の仕事3&Dに徹するが故なのかなと勝手に思ってるけどどうなんでしょうね?
ワールドカップの時は逆に自分が攻める役割だったからもっと自分で行ってたのかなって
サンズが完全体になるまで、このまま怪我せずアピールを続けて欲しい!
ミニマムでコスパ良く使いやすいグッドプレイヤーだし、チームとしては良い存在だと思うけどね。
日本人目線ではやっぱりもっと高い序列にって思うよな。
ハチムラは主力で点も取るし。
なんにせよ楽しませてもらっている。ビッグ感謝
欲を言うならもう一本決めたかったけど、やれることはやってる
例によってハードワークしてる。ただ、あと1本入れていればなぁっていうゲームが多い気もする。
パスミスおおすぎ
このチームで渡邉が点取りに行ってシュート外しまくるのは違うと思うから、今の役割を頑張ってほしい
ワイドオープンはもう1本決めてこ。それからもうちょっと落ち着いてプレーして。しなくていいミスが目立つ。
またナビの引力でKDがフリーになる世界線に来てしまった
この試合、渡邊の3ptは成功率だけで言えば40%だからさほど悪くない。ただ、パスの判断はあまり良くなかったと思う。