11月1日(水)7時34分頃、紀伊水道を震源とするマグニチュード4.9、深さ46kmと推定される地震が発生しました。この地震では和歌山県田辺市、白浜町、湯浅町、徳島県阿南市、那賀町、美波町などで最大震度3を観測しています。
日本時間の4日(土)未明、ネパールの西部を震源とするマグニチュード5.7、深さ約17kmと推定される地震が発生しました。揺れが強かった地域では建物の被害や地滑りが発生したとみられ、100人以上の死者が出ていると伝えられています。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

7 Comments
あらら
山口さん、お疲れ様です。
ここ数日間、ネパールで地震が頻繁に発生しており気になっております。
素人考えですが、インドプレートとユーラシアプレートの衝突に起因するのでしょうか?
これ前兆です。11.15に気をつけろ
水曜日釣りに行ってて知らなかった
非常食の準備と避難経路は常に把握しながら過ごしませう。
無闇に恐れず備えを万全に。
ネパールでは、128人が死亡したんだよね!
そろそろ来るかあ〜?