ヒヤヒヤするKOシーンでした。中谷潤人はどれほど強いのか?

皆さんの考えをコメント欄に入れてください!

↓↓RIZIN公式スポンサーBeeBetの$10フリーベット受け取る↓↓

分析が面白かったらチャンネル登録お願いします!

他の分析動画を見る
ーーーーーーーーーー
ガーボンタ・デービスVS.ライアンガルシアを分析

那須川天心ボクシング2戦目

井上尚弥VSフルトン

那須川天心のデビュー戦を分析

井上尚弥が5,000 IQ を見せた瞬間

井上尚弥が舐めてた相手をKOする

井上尚弥VS.ノニト・ドネア2を分析

井上尚弥VSポール・バトラーを分析

井上尚弥の左の使い方を分析

ーーーーーーーーーー

切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA
――――――――――――
#井上尚弥 #ボクシング #ガーボンタデービス

20 Comments

  1. 早くバンタム級に行かせてあげて~。
    コルテス戦の計量時、力石徹みたいになってたじゃん。
    あの状態でよく試合できたわ。
    ダウンも取れてるし、よく頑張ったと思います。

  2. 中谷は減量しすぎビビリすぎ、でかい奴が小さい奴をボコボコにする当たり前、インチキとまで言われてるし早く弱い者いじめは辞めてライト級に殴り込みをかけるべき!

    体格の利がでかいしスピードはないから階級上げて強い奴には負けると思う。苦手だろうフルトンみたいな奴に勝てるイメージないし、拳四郎も結局フライあげたらジェシーロドリゲスやサニーエドワーズには負けるだろう。日本人は減量しすぎでTeしてるが上げたらNになる。

  3. 木村のドラゴンフィッシュブローって見えない所から飛んで来るからまともに食らうとメチャクチャ効くんだろうな。

  4. September 12, 2023
    Casimero vs Oguni
    Philippines vs Japan

    A knockdown that was not called???
    Then a "headbutt" ???
    Why??? I am not a boxer, but I love to watch boxing… I already watched the fight for 5th time… watched it again and again…

    At first, a knockdown that was not called… Then suddently a "headbutt" was called…

    PLEASE DON'T KILL BOXING!
    PLEASE DON'T PUT DIRT ON BOXING!
    Be FAIR!

    Think of the time and money that the fans or viewers spent… Think of the efforts that the boxers gave…

  5. ボクシング素人の皆さんは分からなく当然ですがこのパンチはジョルトといいます。ジョルトは全体重をのせて打つパンチなのでなかなかヤバイです

  6. あの上背で遠距離だけでなく接近戦も得意ならそりゃ敵おらんわな
    オーソドックスも得意だし
    モンスターとはまた違うタイプの完全無欠型ボクサーだわ

  7. エストラーダ選手は正直ちゃんと試合を見たことないけど、井岡選手とかそのあたりとやって真価が問われるという感じじゃないですね。田中対マルティネスが決まれば、面白みが出てきそうだけど、いったいどうなってしまうのか。

  8. 中谷は井上尚弥と同じ25戦無敗なのに、チャンピオンになっていない?なんで?

  9. バンタム級で身長が同じくらいの西田凌佑選手との試合を見てみたい。
    他にもバンタム級に似たような身長も増えるし、バンタム級に上げてからが正念場ですね!

  10. ただでかいから勝てるんだとか、階級を上げろだとか。よくそんな言葉が言えるなあと思いますね。
    じゃあ、歴代の日本選手にも同じことを言えるのか?
    例をあげればSフライの鬼塚選手173センチ。
    1階級上のバンタム級の山中選手170センチ。
    彼らもかなりの減量をしながらも、世界チャンピオンにならたんじゃ?
    彼らにも同じ言葉を言えるのか?
    現役選手でも似たような身長の人がいないとも?と、思いますね。

  11. 複数階級制覇の観点でいえば、井上尚弥より可能性ある。クロフォードと身長変わらん

  12. 身長がクロフォードと同じだからもっと上の階級まで行けるって言ってる人多いけど。
    中谷とクロフォードが一緒に写ってる写真見たら、拳のデカさがまるで違う。
    体の厚みも全く違うし、かなり骨格と筋肉量の差を感じました。
    身長は高いけど中谷は線が細いタイプで、通常体重は尚弥とほぼ同じ63キロ前後。
    上げる限界はスーパーバンタムかなと。
    デビューしてからずっとフライ級で戦ってたし、スーパーフライに上げてからKOが減って効かされる場面も出てきた。
    バンタムのトップ戦線と戦ったら、ピンチになるケースもあると思います。

  13. これがスーパーフライ級なのだから信じられない。
    意識の外から来る見えないパンチというのが一番効くというのはよく聞きますが、それを実現できる選手ってどれぐらい居るんだろ…超高等技術ですよね。