子どもに本を手わたす大人向けに〈土居安子〉がおすすめ本を紹介します。
◆0:00~ はじめに
◆0:53~ 絵本1 『たびにでよう』(降矢なな/作 童心社 2023年8月)
◆4:44~ 読物1 『じゅげむの夏』(最上一平/作 マメイケダ/絵 佼成出版社 2023年7月)
◆8:54~ 読物2 『図書館がくれた宝物』(ケイト・アルバス/作 櫛田理絵/訳 ジェイン・ニューランド/カバーイラスト 徳間書店 2023年7月)
◆13:08~ 読物3 『クルックヘイブン 義賊の学園』(J.J.アルカンジョ/著 橋本恵/訳 中島梨絵/装画 理論社 2023年7月)
◆16:42~ YA1 『クロスオーバー』(クワミ・アレグザンダー/作 原田勝/訳 一乗ひかる/カバー画・カット STAMP BOOKS 岩波書店  2023年7月)
◆20:17~ 科学1 『宿場町の一日』(いわた慎二郎/作・絵 講談社 2023年6月)
◆23:14~ IICLOからのお知らせ
#子どもの本 #新刊 #読書

※「新刊子どもの本 ここがオススメ!」は毎月10日に配信します。

※ 寄付金募集のお願い「私たちの活動に賛同くださる方を募集しています!」
  https://syncable.biz/associate/19800701/
 (syncable シンカブルの大阪国際児童文学振興財団ページ)
 大阪国際児童文学振興財団では、子ども文化の振興をめざして子どもと本をつなぐ活動を進めています。
 さまざまな講座や講演会の開催など、次代を担う子どもたちの 豊かな読書活動の支援のために、もっともっと充実させていきたいと考えています。
 当財団の運営を応援いただける個人、法人の皆さまからのご寄付を募っています。
 ぜひ、ご協力いただきますようお願いします。
  ご寄付の方法はこちらをご覧ください。
  http://www.iiclo.or.jp/donation_10th.html

WACOCA: People, Life, Style.