■よう実小説
https://amzn.to/3T7RcYk
■よう実Blu-ray
https://amzn.to/3T5vGmR

■引用作品
ようこそ実力至上主義の教室へ

■著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

■使用音源

#ようこそ実力至上主義の教室へ #よう実 #ラノベ #ゆっくり解説

20 Comments

  1. とりあえずひよりが退学しなくてよかった…あと衣笠先生はマジで体壊さないでほしい

  2. 277ページの『椎名に向けられる綾小路の視線と扱い。
    それらが普通の生徒と異なっていると橋本は言った。』のところが好きすぎる

  3. 過酷な3学期、堀北周りの生徒(櫛田、伊吹、須藤)の誰かが退学するのではないかと戦々恐々です。

  4. 過酷な3学期………復活した覚醒山内が坂柳・龍園・堀北を退学に追い込む………無いな。
    まあ、まじめに言うなら、軽井沢・ひより・橋本・前園・一之瀬・白波・篠原・池辺りとモブ10人ぐらい退学かな?(何だこの地獄)

  5. 堀北との掛け合いで無意識に綾小路が笑ってしまったシーンめっちゃ好き
    坂柳が知ったらめっちゃ妬いてそう

  6. 一ノ瀬クラスは綾小路がクラスにいない方が、一ノ瀬(闇)の魅力や能力を発揮できそうだけど、
    坂柳クラスが好転するには綾小路が不可欠に思える。
    坂柳の目的が(壊して感情を引き出したい)~(綾小路が高育で成し遂げることを一番近くで見守る又は支えたい)に変化すれば、坂柳が退学しなくても綾小路と共存可能。

  7. 3年生編で綾小路暴れさせるならむしろ4つ巴ではなく3つ巴にした方がいいと思う。
    綾小路クラス移動後の無双による猛追を描くためには、ある程度クラスポイントの差はあった方がいいです。

  8. 学年末は個人試験になって、報酬にクラス移動チケットか2000万で綾小路が全力出して獲得して一ノ瀬クラス移動とかある?

  9. 綾小路の移動するクラスは多少クラスポイントが少なくても逆転できちゃいそう、本気を出すなら

  10. 一之瀬が軽井沢のことを指名し続けることにちょとビックリした!

  11. まあ今回傍観者に徹してた事で綾小路の暗躍が控え目だったから多少はね
    今後の展望を示すエピソードとしては良かったなたと
    あと坂柳も言ってたけど、今後各クラスの実力が並ぶ展開もありうるんだよな
    そうなったら綾小路がクラス移動以外の選択をする可能性もありそうだなって

  12. こんだけ学年末の期待が高まってるし、筆者がキツくなるとかいってんだからなんかあるんだろうなぁ
    個人的には高円寺VS 綾小路のガチ勝負かホワイトルーム関連の情報が解禁されると思う
    そのあとクラス移動かな?