鹿児島県指宿(いぶすき)市の自宅にカメラを設置し、地震の様子を記録しています。
【桜島ライブカメラ (桜島の噴煙状況)】
国土交通省九州地方整備局大隅河川国道事務所ホームページ
(http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/)
使用期限 : 2024年3月31日
※特別な許可を得て、利用しています。
観測データ : 気象庁、防災科学技術研究所、各機関
火 山:桜島
日 時:2023年10月24日03時46分(231846UTC) 第1報
現 象:噴火
有色噴煙:火口上3400m(海抜14700FT)
白色噴煙:
流 向:東
—
火口:南岳山頂火口
弾道を描いて飛散する大きな噴石:5合目(南岳山頂火口より1000から1300m
)
噴煙量:やや多量
連続噴火停止:24日03時46分に発生した噴火は04時30分に噴火基準未満となりました。
山体膨張解消
桜島島内に設置している傾斜計及び伸縮計では、21日06時頃から山体膨張を示す地殻変動が観測されていましたが、本日(24日)03時46分から南岳山頂火口において発生した噴火により解消されました。
【動画の使用について】 当チャンネルのコンテンツは、チャンネル概要欄に記載された規定に基づき、ご自由に利用できます。
https://www.youtube.com/@KagoshimaCam/about
【再生リスト】
・観測震度3, seismic Intensity3
・緊急地震速報(警報など)
・火山噴火
【使用ソフトウェア】
・Vysor
・JQuake
・EqLite
・P2P地震情報
・OBS Studio
・FileKCC
・強震モニタExtension
・リアルタイム地震ビューアー
【Twitter】
https://twitter.com/intent/user?screen_name=KagoshimaCam
#強震モニタ
#地震
#桜島
#鹿児島
#ライブカメラ
#Sakurajima
#KagoshimaCam
#earthquake
WACOCA: People, Life, Style.