#久保建英#バルセロナ#テクニック 2026 FIFA World Cup2026 World CupFIFA World Cup 2026Japan National Football Teamworld cupWorld Cup 2026サッカーボックスサッカー日本代表スーパーゴールスーパープレイテクニックドリブルボックスサッカーマンデーフットボール三笘薫久保建英 12 Comments CoPe Chobo 2年 ago 色々な選手のプレー集をたくさんありがとうございます!切り取るタイミングなどが自分的には完璧だと思います‼︎これからもずっと素晴らしい動画を作って1万人目指して頑張ってください‼︎応援しています♪ nmocho んもちょ 2年 ago ごめん!音楽いらなすぎる! 蛙カクタ 2年 ago スペインのたとえ下位チームでも、レギュラー張れる同年代の日本選手は一人も思いつかん。ほんとに一人だけ別次元 カッサーノ 2年 ago 2:44 のブライスメンデスのシュートなんて久保がパス出したのが久保だったら決めてたよな。 Gaia 2年 ago これ、凄い角度の映像でメチャクチャ見易いですね!素晴らしい動画をありがとうございます😊✨ 友人フィッツハーバート 2年 ago すっげぇタイトルやな選手層といい財政難といい不況時代なのはたしかだが、とはいえ世界の名門やで。それ相手に本気出さないのが普通みたいなタイトル草生え散らかすわ トト 2年 ago これはどこでみてるんですか??スポーツバー?? N R 2年 ago 足の運び方が闘牛士のように見えて、スペイン人も興奮するだろうね ももも 2年 ago 試合観てたけどガビマジであぶねぇ最近 いい 2年 ago カメラ酔いしたわ hopeful 2年 ago リオネル・タケ moon 2年 ago 今回の動画に関してですが、同じ映像のリプレー(9回もあった)は必要無かったです。撮影アングルが違うリプレーは有りですが、同じアングルのリプレーを見せられるのは見辛いです。「いつもは、見易い久保プレー集を見せてくれてるボックスサッカーさん、どうした?!」と思いました。 久保選手は以前からドリブルで1人2人抜くプレーはバルサ相手に出来ていたので、この度の対戦は、ゴールかアシストと勝点3を期待していました。ゴールまであと一歩なプレー止まりで、チームも0-1で負けてしまい、それらが1つも達成出来なかったのが残念でした。 久保選手のドリブル対策をしてきた相手に、ドリブルが多かったのも、ノーゴール・ノーアシストになった原因でした。ソシエダに来てから成長した部分、敵の背後にポジションを取ってからゴール前に跳び出すオフザボールの動きのプレーの回数を多くしていたら、ゴールかアシストを取れてたと思います。今シーズン序盤はそれが出来ていたのでゴールとアシストを順調に重ねていました。しかし、ここ4試合はノーゴールになっています。
CoPe Chobo 2年 ago 色々な選手のプレー集をたくさんありがとうございます!切り取るタイミングなどが自分的には完璧だと思います‼︎これからもずっと素晴らしい動画を作って1万人目指して頑張ってください‼︎応援しています♪
moon 2年 ago 今回の動画に関してですが、同じ映像のリプレー(9回もあった)は必要無かったです。撮影アングルが違うリプレーは有りですが、同じアングルのリプレーを見せられるのは見辛いです。「いつもは、見易い久保プレー集を見せてくれてるボックスサッカーさん、どうした?!」と思いました。 久保選手は以前からドリブルで1人2人抜くプレーはバルサ相手に出来ていたので、この度の対戦は、ゴールかアシストと勝点3を期待していました。ゴールまであと一歩なプレー止まりで、チームも0-1で負けてしまい、それらが1つも達成出来なかったのが残念でした。 久保選手のドリブル対策をしてきた相手に、ドリブルが多かったのも、ノーゴール・ノーアシストになった原因でした。ソシエダに来てから成長した部分、敵の背後にポジションを取ってからゴール前に跳び出すオフザボールの動きのプレーの回数を多くしていたら、ゴールかアシストを取れてたと思います。今シーズン序盤はそれが出来ていたのでゴールとアシストを順調に重ねていました。しかし、ここ4試合はノーゴールになっています。
12 Comments
色々な選手のプレー集をたくさんありがとうございます!
切り取るタイミングなどが自分的には完璧だと思います‼︎
これからもずっと素晴らしい動画を作って1万人目指して頑張ってください‼︎応援しています♪
ごめん!音楽いらなすぎる!
スペインのたとえ下位チームでも、レギュラー張れる
同年代の日本選手は一人も思いつかん。
ほんとに一人だけ別次元
2:44 のブライスメンデスのシュートなんて久保がパス出したのが久保だったら決めてたよな。
これ、凄い角度の映像でメチャクチャ見易いですね!
素晴らしい動画をありがとうございます😊✨
すっげぇタイトルやな
選手層といい財政難といい不況時代なのはたしかだが、とはいえ世界の名門やで。それ相手に本気出さないのが普通みたいなタイトル草生え散らかすわ
これはどこでみてるんですか??スポーツバー??
足の運び方が闘牛士のように見えて、スペイン人も興奮するだろうね
試合観てたけどガビマジであぶねぇ最近
カメラ酔いしたわ
リオネル・タケ
今回の動画に関してですが、同じ映像のリプレー(9回もあった)は必要無かったです。
撮影アングルが違うリプレーは有りですが、同じアングルのリプレーを見せられるのは見辛いです。
「いつもは、見易い久保プレー集を見せてくれてるボックスサッカーさん、どうした?!」と思いました。
久保選手は以前からドリブルで1人2人抜くプレーはバルサ相手に出来ていたので、
この度の対戦は、ゴールかアシストと勝点3を期待していました。
ゴールまであと一歩なプレー止まりで、チームも0-1で負けてしまい、それらが1つも達成出来なかったのが残念でした。
久保選手のドリブル対策をしてきた相手に、ドリブルが多かったのも、ノーゴール・ノーアシストになった原因でした。
ソシエダに来てから成長した部分、敵の背後にポジションを取ってからゴール前に跳び出すオフザボールの動きの
プレーの回数を多くしていたら、ゴールかアシストを取れてたと思います。
今シーズン序盤はそれが出来ていたのでゴールとアシストを順調に重ねていました。
しかし、ここ4試合はノーゴールになっています。