#ぷあたん #メッシ
23年10月、8度目のバロンドールを受賞したリオネル・メッシ。その理由は他でもない、2022年カタールワールドカップ優勝だろう。リオネル・スカローニ監督が率いるアルゼンチン代表は初戦で悪夢を見るものの、アルバレスやマクアリステルら新鋭の活躍、なによりメッシ自身がチームをけん引し、有終の美を飾った。
オランダとの激闘、クロアチアを圧倒し、決勝ではフランスと語り継がれる名勝負。そのピッチでメッシはなにを残したのか。ディエゴ・マラドーナが成し遂げたあの日から36年…アルゼンチンが達成した3度目の悲願をここにまとめた。
【Chapter】
0:01 オープニング
0:37 悪夢サウジアラビア戦
1:37 復活メキシコ戦
3:14 ポーランド戦、鉄壁シュチェスニー
5:29 決勝トーナメント、オーストラリア戦
7:55 準々決勝、激闘オランダ戦
11:28 準決勝、クロアチア戦
14:18 頂点へ、フランス戦
21:42 36年ぶりの奇跡
BGM
Asketa & Natan Chaim – More (Official instrumental)
Maduk – Go Home (Official instrumental)
Maryn – Shake You Off (feat. Shel Bee) [Official instrumental]
Steve Hartz – Never Get Old (Official instrumental)
Valcos & Chris Linton – Without You (Official instrumental)
Hopes and Dreams _Orchestrated_
Chrono Trigger / Male’s Theme Arrange
20 Comments
決勝のエンバペはマジで悪魔に見えたwww
記憶なくしてもう一度見たい
個人的にはこの決勝の主人公はムバッペ
昼間結構忙しくて前半でアルゼンチン勝っててハーフタイムで寝ちゃって起きたらエムバペが2点取ってて目覚めた
リアタイで見れた事に感謝です
国家歌うディバラの気持ちよさそうな顔が面白い笑
マラドーナ見たかっただろうなー
最後メダル渡すのマラドーナにやって欲しかった
ガキどもうらやましいぜ
アグエロがユニ着てるのみてなんか感動しちゃった。引退だけはしてほしくなかったぁ
苦労はいつか必ず報われる。願えばいつか必ず叶う。
おめでとうメッシ🎉感動をありがとう🥰
主人公すぎるメッシ
とにかくエムバペえぐ
オーストラリア2-1っしょ。エンソのオウンゴールやなかったっけ
フィクションでもこんなストーリーは創れない。
ありがとうございます。
本当に今までありがとう
バイト終わってアルゼンチンとサウジアラビアの結果見た時更衣室でバカみたいな声出してもて怒られたけど1年前か…
受賞する時のエミマルがいちばん感動した
アルゼンチンとフランスの決勝
メッシとエムバペ
ハリーポッターとヴォルデモート卿
世紀をかけた最期の一騎打ちを
現実世界でみれた気分
9:06
ボールスピードで堂安🇯🇵が上位なの地味に嬉しいw
ほんとに映画を見てるようだ