今回はサッカー日本代表フォルトゥナ・デュッセルドルフ田中碧が2試合連続ゴール!!
このチャンネルはサッカー専門の動画を毎日18時に投稿しています(≧▽≦)
チャンネル登録はこちら(`・ω・´)ゞ
https://www.youtube.com/channel/UCuOFYniKoNFUqrEemWj9gEQ?sub_confirmation=1
ゆっくりサッカー日本代表解説↓
https://www.youtube.com/channel/UCWQmkClgkX93b8RtHTd8fQw?sub_confirmation=1
ゆくサカ↓
https://www.youtube.com/channel/UCDBvag665fI9DDcwRupF1-A?sub_confirmation=1
ゆくサカ(ショート)↓
https://www.youtube.com/channel/UCg7u_jqbZFTjCkEnoxiZogg?sub_confirmation=1
ずんだもんサッカー解説(ゆくサカの人)↓
https://www.youtube.com/channel/UCPQYtfvqJ8JS5QzpYmssJUg?sub_confirmation=1
目次
00:00 冒頭
00:10 2試合連続弾で1部へ!?
03:57 未だに止まない絶賛の嵐!!
動画内の画像は引用の範囲内で利用していますが、問題がありましたら以下に連絡をお願い致します。削除等、迅速に対応いたします。
Tweets by yukkurisoccer11
お借りしている素材
ゆっくり立ち絵:きつね様
いらすとや様↓
https://www.irasutoya.com/
使用する画像は20点以内にしており、あくまでも解説する上での補佐的な役割で使わせていただいています。また、少し攻撃的な解説でイメージが損なわれる可能性がある場合などは使用しないようにしています。
引用記事
pexels↓
https://www.pexels.com/ja-jp/
BGMはフリーのものを使用させていただいております。
DOVA-SYNDROME様↓
https://dova-s.jp/
ニコニ・コモンズ↓(画像等も使用させていただいています)
https://commons.nicovideo.jp/
Morning /しゅわしゅわハニーレモン350ml/ しゃろう様↓
https://dova-s.jp/bgm/play2452.html
おてんば恋娘アレンジ
出典:東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
作曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
編曲:えもん(アレンジ作成者様)↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc20349
パステルハウス/作(編)曲 : かずち様↓
https://dova-s.jp/bgm/play1022.html
#サッカー #ゆっくりサッカー解説#田中碧
20 Comments
とりあえず点取り屋が増えたのはいいことだと思う。
ボランチという名のステルスFW
チームメイト「いや、そこ俺が決めるところ….」
Schweinsteiger=豚舎にすむ小作人。世界一かっこいい小作人。トークも上手だし。
STでもいいかもね?
上がりすぎ?w 横取りでは?w という風にも見えるんだけど、
このプレースタイルが、スペイン戦のゴールに繋がってるんだよなぁw
次のW杯でも、結局はこんな風に、田中碧が点を取って勝ったとなりそう。
田中蒼不思議だよなあ
点取るボランチってまあ良くいるけど、
ボックス内でクロスから点取るタイプってあんまいねーよね。
まあマグレでないなら持ち味として今後も取り続けて欲しいな。
アオは代表で名波指導で居残りシュート特訓してから覚醒したんだよ。
このうえラストパスでフォワードを使えるようになれば、伝統的トップ下として最適なんだろうが、そういうふうに人の思惑通りには動かないのがヘキサ。
正直、ボランチとしては物足りなさを感じていましたが、ここぞって時に点に絡むイメージは以前からありましたよね。展開を読む能力とポジショニングに長けた選手なんだと思いましたが、決定力も高いのですね。
いろいろおってええねん。これが正しいスポーツ選手なんていたら、窮屈だ。あ、大谷? 故障が多い。完璧じゃない。なんでそこにおったんや?
大いにけっこう。じぶんらしさを追求しつづけよう。
田中碧は後ろからの動き出しで得点能力あるよなぁ…( ゚д゚ )。
代表では対戦チームによって差がありすぎる印象。トルコ戦では守備面やつなぎが機能していなかった。対戦相手のタイプなのかコンディション不良なのか。後者であることを願いたい。
田中碧はポジションを考えると攻撃力は文句なしだが、守備力はどうかという話になるな。
2得点決めたカナダ戦はデュエル0/0という???な数字になっていたらしいからなあ…
チームとの連携取れてきたのなら移籍しないでしばらくそこでいいんじゃないか?と思うね(´・ω・`)
Wow!
堂安浅野田中は叩かれがちで波がある三人組だけど、大舞台でやってくれる三人組でもある。
リーグ戦で調子悪くて当落線上か?って時に決めてまた当落線上か?って時にまた決めるみたいな感じで、なんだかんだで北中米まで生き残ってなんだかんだで本番にやるのはこの三人だと思う。
碧の負の原因は「ボランチ」という言葉が全て😅
偽ボランチとか言う新戦略
マスコミとはどの国でも定見が無く、掌返しするものだなあ。云うに事欠いて田中碧をベリンガムに例えるとは。