愛知県岡崎市でことしも10月28日に「家康行列」が行われました。
特別ゲストとして、俳優の北川景子さんや山田裕貴さんも参加し、沿道は大いに盛り上がりました。(茶々役の北川景子さん)
「われらの姿をしかと目に焼き付けよ」(本多忠勝役の山田裕貴さん)
「出陣じゃあ!」
28日、岡崎市で行われた「家康行列」。徳川家康や徳川四天王ら家臣をしのび、市内の約2キロを練り歩く行列です。
江戸時代に始まった儀式が起源ですが、戦後一時中断し、1959年の岡崎城復元とともに再開…ことし行列に参加した市民は約600人でした。特別ゲストには、大河ドラマで豊臣秀吉の側室・茶々(ちゃちゃ)を演じた北川景子(きたがわ けいこ)さん。徳川四天王の1人、本多忠勝(ほんだ ただかつ)役の山田裕貴(やまだ ゆうき)さん。同じく徳川四天王の榊原康政(さかきばら やすまさ)役の杉野遥亮(すぎの ようすけ)さんと、井伊直政(いい なおまさ)役の板垣李光人(いたがき りひと)さんの4人が、劇中の扮装で約750メートルを30分ほどともに練り歩きました…沿道の観客は?(観客)
「茶々様!ってめっちゃ叫びました。絶対に目が合ったと思います」
「(北川)景子さんがきれいでした」
(山田裕貴さんのファン)
「忠勝様!」
こちらの女性は、名古屋出身の山田裕貴さんの大ファン。
(山田裕貴さんのファン)
「忠勝様!」
「かっこよかったです!あのちょっと不器用な優しい笑顔が生で見られる日が来るとは思わなくて、(抽選に)当たって良かったなって」
4人を見られる1万席の特別観覧エリアには、約6万人の応募があり、岡崎市民の盛り上がりはこの日最高潮に。
(観客)
「お市様!」特設ステージではトークイイベントも行われ、俳優陣がドラマ撮影での思い出を語りました。Q三河弁のエピソードは?
(山田裕貴さん)
「オカザキじゃなくて、オカザキですね(イントネーションの違い)。それが印象に残っています。特に僕が名古屋出身って知ってる方に『なんでお前、三河弁できんのじゃ?』と思われたら困るので、だいぶ気をつけていました」(杉野遥亮さん)
「俺も最初、オカザキってずっと言っていて、途中からオカザキになったんですけど」
(北川景子さん)
「言いたかった! 言う機会なかった」例年以上に盛り上がった岡崎市の「家康行列」。
実は、毎年4月に行われる「桜まつり」のメインイベントですが、ドラマ効果で例年以上の混雑が予想されたことから、去年に続いて安全対策を徹底し、秋に延期されたものでした。そして、盛り上がっていたのは岡崎公園内のこちらも!(徳田早穂記者)
「こちらドラマ館前でオープンから1時間経っていますが、なんと…長蛇の列。最後尾が見えません」
(観客)
「家康行列を見に来て、それと一緒に見ようかなって」通常大人800円。小中学生400円の入館料が、28日は「家康行列」に合わせて特別に無料に。
ことし1月の開館以来、9月までに約40万人が訪れているとのことです。28日は近くの土産店も笑顔いっぱいでした。(おかざき屋 店舗責任者の千賀あや子さん)
「通常の土日の5倍から6倍はいってるんじゃないですかね。かなり行列が影響していると思います」店の一番人気「手風琴のしらべ」は、ことし1月からパッケージが大河ドラマ仕様に…主演の松本潤さんのイメージカラー「紫」を取り入れ、売上も伸びているとのこと。
Q「家康ブーム」といっても過言ではない?
(おかざき屋 店舗責任者の千賀あや子さん)
「そうです。家康ブーム…松本潤さんであったりとか、岡崎は最近特にいろんなことが起きていますので、徳川家康のドラマでかなり(ブームが)来ているというのは間違いない」また、岡崎公園内で田楽やおでんといった八丁味噌を使ったメニューなどを提供する店ではこんなデザートが…
(いちかわ 小川妃かりさん)
「お待たせしました。徳川家康公殿潤(とのじゅん)パフェです!」従来からあるデザートメニューも、ドラマにあやかって松本潤さんを意識したものに。
(いちかわ 小川妃かりさん)
「松本潤さんのファンの方が、紫色の物で徳川家康公の何かを作ってほしいというリクエストがあったので『殿潤パフェ』を開発させていただきました」
ブルーベリーとクリームチーズでイメージカラーの紫を演出。
(徳田早穂記者)
「ではいただきたいと思います…ブルーベリーの甘酸っぱさとクリームチーズのまろやかさが非常にマッチしていて、甘酸っぱいんですけれども非常に食べやすくなっています」
パフェとセットで提供されるのは、青い天然ハーブ=「バタフライピー」を使った「殿潤(とのじゅん)ドリンク」です。
これに「レモン蜜」を加えると…なんと、鮮やかな紫色に変化!(いちかわ 小川妃かりさん)
「やはり最初は松本潤さんのファンがたくさん来てくださっていたが、『こんな面白い物があるんだね』って、小さなお子さまからご年配の方まで幅広い方に食べていただいております」
岡崎市によりますと、全国に改めて岡崎の名を広めることが出来、大河ドラマには感謝でいっぱいとのこと。
10月17日までに岡崎城を訪れた人は、ことしは例年の2.5倍の約40万人。
この勢いを今後どうつなげていくべきか?
「次の一手を考えています」と話す岡崎市でした。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/806459
15 Comments
テンション上がりました。by酒向正也
北川景子さんは神戸市出身(お膝元はMBS)でデビューはこのCBCを始めTBS系列で放映された実写版の美少女戦士セーラームーンでしたね。by酒向正也
セーラーマーズやってください
淀殿よりお市様の方がきれいだぞ
よく似てるし
北川景子のヘアスタイル似合わない
最高です~。北川景子さん素敵です~。最高!
特報 自民党 元文科大臣 馳 浩知事は 子供でも分かる言葉の公文書情報公開請求の
開示延期 補正命令の乱発です。 子供と老人の為 リコール運動 開始を。
すべてのニュース の解決に 公文書情報公開請求を 視聴者の声を。
緊急告知があります。 10月13日午後四時、七尾茶谷市長設立の 公立能登総合病院等の
医療ミスで、長期間 自宅闘病中の廃人同様の子供とお年寄りを守る、政治活動同志の
妻が、 救急入院、医療事故多発の 公立能登総合病院で急逝しました。石川県警問題の
多い七尾署が 、嫌がらせに三人の刑事が自宅に来て、一時間ほど不当な捜査に来ました。
夜 誤りに来ましたが、医者の医療事故訴訟提起の妨害でしょう。告訴告発します。
公文書情報公開請求を妨害し、現在も審査請求中である、保健所を堕落させた医療機関
癒着の、自民党 馳知事は13日に偶然老人問題等で 中能登町に視察に来ました。
知事として、今日は来県中の両陛下に逢いました。雲泥の差です。
私は一人で火葬 葬儀に10時に行きました。 常識識ある 国民に告発します。
総務大臣,早速、墓穴を掘りました。癒着した総務大臣、石川県も長期間放置して、
補正の補正が書留で来ました。公文書情報公開請求 審査請求人に対して、でたらめな
規則を強要しています。総務大臣からも 補正命令が来ましたが、内容確認です。
法務大臣・副大臣・政務官の業者等の面会記録を、再度請求します。
審査請求人の地方の政治団体等に、法人、社団、財団には施行令で証明が必要で その他の
団体として、必要であると虚偽の回答が四度ほどありました。 政治資金規正法による、
政治団体に法人,社団、財団は 殆どあり得ません。明らかに審査請求の拒否、遅延、
妨害です。印鑑も必要しましたが、当方の追及で 訂正しました。 過去に野田総務大臣、
副大臣の放送法等の事件の関係者 面会記録を 公開請求しましたが 不存在の悪辣な
回答でした。
石川県から小森政務官が選任されました。 公正な判断ができるでしょうか。
自民党、維新の顧問の 馳浩 知事は、医療機関、入札 談合のミス等の 多大な公文書
情報公開請求を部下、秘書課、交換手等を使って、 再三再四、妨害しています。
リコールしましょう。
公務員・企業犯罪・告発の会 代表 家田 徹
年金 僅か7万円で82歳になりますが 菅直人元総理と昭和52年7月 参議院議員地方区
直前出馬で頑張り、亡き妻と一緒に首長、県議選他 約60選挙を供託金のみで
頑張りました。汚職、談合、腐敗の権力には負けません。
家田 徹 家田万理子 のヤフー検索を。
東京都 豊島区 要町出身 池袋駅の隣です。
豊島区役所は、家田万理子の死亡謄本を二週間経過しても発行しません。
抗議したが開き直りです。公文書情報公開請求をします。
河野大臣 休暇中ですか。 コンビニでは、すく出ます。職員のサボタージュ告発を。
kokumin911 の検索を・・・訴訟 支援 求めます。 余った切手でも有効に利用します。
神々しい❤
加工無しで人間超えすぎ😮
裸眼で見たら魂取られちゃう❤
山田裕貴さんと、杉野遥亮さんが「おかざきのアクセントに気をつけた」と仰っていたら・・・エンディング近くでナレーターの「おかざき」のアクセントが間違っているというオチになった(爆)
信康公
織田德家康吉
信康公
家康吉
名古屋の三英傑で信長役が落馬してるから皆んな手綱持ってるね。岡崎の発言はサッカー代表の人の苗字。アナウンサー最後にアクセント間違え。
綺麗な色々松潤有り難うございます😃😄🌻