#雑学 #感動する話 #上島竜兵 #有吉弘行 音声/VOICEVOX・青山龍星 いい話伝説感動有吉弘行有名人雑学 13 Comments 千賀子 大竹 2年 ago 本当にりゅうちゃん有吉を可愛がっていましたものね。亡くなった時は、つらかったでしょうね、今でも辛いでしょうね マセガキィ 2年 ago 「上島竜兵だけは面白いと言ってくれた」のとこにウッチャンとサマーズも入れてあげてください、、 AL ONE 2年 ago 泣いた 春風 2年 ago じゃあ、お葬式ごっことか、しないほうが良かったね。全然笑えないわ😮 王大人 2年 ago 上島さん・・・何故・・・ ヨッシー 2年 ago 今の有吉は完全な天狗👺何で偉そうにしとるのか理解し難い。その内飽きられて居なくなる存在やと思う。 トミー 2年 ago 全てのエピソードからの「豚の死骸」の命名が面白い ながせよしき 2年 ago 今でも有吉って面白くない。何がオモロイのかな 慶彦 江川 2年 ago 恩義を忘れない有吉氏 義に厚い漢だ BB Michel 2年 ago コスプレの仕事って猫男爵かな? 石原弘二 2年 ago いい話しですね。 丸祐 2年 ago 今年ももう年末か、竜ちゃんのサンドリ聞くの楽しみだったんだけどな たぬきち 2年 ago だからあの日自身のラジオ番組で本当なら凹んで言葉すら出ない、なんなら泣いてもいいはずなのに後輩たちがいた事は勿論だか、芸人が客の前で泣くと芸人として致命的である事を悟っていたから、言葉を詰まらせながら必死にいつも通り番組をやってのけたのですね。同郷の鏡って言うより人として尊敬します。同郷の元総理には人としての優しさを有吉さんから学んで欲しいくらいです。
たぬきち 2年 ago だからあの日自身のラジオ番組で本当なら凹んで言葉すら出ない、なんなら泣いてもいいはずなのに後輩たちがいた事は勿論だか、芸人が客の前で泣くと芸人として致命的である事を悟っていたから、言葉を詰まらせながら必死にいつも通り番組をやってのけたのですね。同郷の鏡って言うより人として尊敬します。同郷の元総理には人としての優しさを有吉さんから学んで欲しいくらいです。
13 Comments
本当にりゅうちゃん有吉を可愛がっていましたものね。亡くなった時は、つらかったでしょうね、今でも辛いでしょうね
「上島竜兵だけは面白いと言ってくれた」のとこにウッチャンとサマーズも入れてあげてください、、
泣いた
じゃあ、お葬式ごっことか、しないほうが良かったね。全然笑えないわ😮
上島さん・・・何故・・・
今の有吉は完全な天狗👺何で偉そうにしとるのか理解し難い。
その内飽きられて居なくなる存在やと思う。
全てのエピソードからの「豚の死骸」の命名が面白い
今でも有吉って面白くない。何がオモロイのかな
恩義を忘れない有吉氏 義に厚い漢だ
コスプレの仕事って猫男爵かな?
いい話しですね。
今年ももう年末か、竜ちゃんのサンドリ聞くの楽しみだったんだけどな
だからあの日自身のラジオ番組で本当なら凹んで言葉すら出ない、なんなら泣いてもいいはずなのに後輩たちがいた事は勿論だか、芸人が客の前で泣くと芸人として致命的である事を悟っていたから、言葉を詰まらせながら必死にいつも通り番組をやってのけたのですね。同郷の鏡って言うより人として尊敬します。同郷の元総理には人としての優しさを有吉さんから学んで欲しいくらいです。