'80年にアイドルの「基準」ともなった松田聖子さんが登場しますが、その前の70年代後半、アイドルの中で一番歌唱力があったのが、岩崎宏美さんでした。アイドルは歌が上手過ぎると親しみを感じないから少し下手が良い、などという奇妙な理屈もあるのですが、宏美さんの美声と上手さは格別でしたから、とても人気があったのは至極当然でした。ただし、いわゆる正統派だったので、思い切った冒険は出来ず、今一、面白みに欠けていたことも事実です。その後、形態物真似のコロッケがいじってくれ、そして、今またアバンギャルディが使ってくれたお蔭で、再び注目を浴びています。 In 1980, Matsuda Seiko-san, who became the standard for idols, appeared on the scene, but before that, in the late 1970s, Iwasaki Hiromi-san had the best singing ability among idols. There is a strange logic that if an idol sings too well, people won't feel close to the idol, so it's better if she sings a little worse. But Hiromi-san's beautiful voice and singing ability were exceptional. It was completely natural she was very popular. However, since she was a so-called orthodox singer, she was not able to take ventures, and it is also true that she somehow lacked artistic interest. After that, she was teased by a shape-imitating entertainer Korokke(Croquette), and now, thanks to Avangardey's use of this song, she gets attention once again.
20 Comments
この時マジでうめぇな
みんなが本気じゃなければこういう雰囲気は作れない。
アバンギャルディからコロッケのここにきました。
アバンギャルディから来ました!やはり素晴らしい歌声
モノマネされて得する場合もあるのかもしれないがこの方については損しかなかったと思う。気の毒。コロッケで皆が笑ったのは似てるんじゃなくあの面相が面白かっただけだよ。
'80年にアイドルの「基準」ともなった松田聖子さんが登場しますが、その前の70年代後半、アイドルの中で一番歌唱力があったのが、岩崎宏美さんでした。アイドルは歌が上手過ぎると親しみを感じないから少し下手が良い、などという奇妙な理屈もあるのですが、宏美さんの美声と上手さは格別でしたから、とても人気があったのは至極当然でした。ただし、いわゆる正統派だったので、思い切った冒険は出来ず、今一、面白みに欠けていたことも事実です。その後、形態物真似のコロッケがいじってくれ、そして、今またアバンギャルディが使ってくれたお蔭で、再び注目を浴びています。 In 1980, Matsuda Seiko-san, who became the standard for idols, appeared on the scene, but before that, in the late 1970s, Iwasaki Hiromi-san had the best singing ability among idols. There is a strange logic that if an idol sings too well, people won't feel close to the idol, so it's better if she sings a little worse. But Hiromi-san's beautiful voice and singing ability were exceptional. It was completely natural she was very popular. However, since she was a so-called orthodox singer, she was not able to take ventures, and it is also true that she somehow lacked artistic interest. After that, she was teased by a shape-imitating entertainer Korokke(Croquette), and now, thanks to Avangardey's use of this song, she gets attention once again.
I like this song. Thnx to Avantgardey.
今現在の19歳はマジで子供お子ちゃま!ガキ!精神年齢6歳だな!
阿久悠先生と筒美京平先生は偉大だな
ES EN VIVO EXCELENTE, LA BANDA EN VIVO !!!!
Super
歌上手いな、平成なにしてんだ??
コロッケによって、注目をあび、アバンギャルディによって、再々注目をあびたのも、音楽性の高さと、岩崎宏美さんの10代のころからの安定した歌唱の賜物。
関連動画に必ず出てしまうコロッケ!
今の時代で生歌生演奏の番組あったら絶対見るんだけどな
アバンギャルディから来た人
岩崎宏美さんの曲といえば、シンデレラハネムーンが大好きです。これからも応援しているので頑張ってください😊
自分が中学生時代に、デビューしました。あの頃のアイドルは、半端でない歌唱力が有りましたね🎵
10代にしては、肉欲的な感じが出ていますね?だから、この曲を与えられたのかな?
“天賦の才”の末恐ろしさを画面を越え、そして時代を超えて感じております。