〖PR〗
【サブスクFX】スプレッドゼロを実現。月間100万通貨以上取引する方は必見!
https://ad.mtrf.net/5dae53Dceda2XD48/cl/?bId=64e76965&rf=on&tId=21
コース2(サファイアコース)に登録し二ヶ月利用
ハーゲンダッツonlineギフト券1,200円プレゼント
コース3(ダイヤモンドコース)に登録し二ヶ月利用
→ GODIVA onlineギフト券 2,000円プレゼント

【FOREX.com】 ノックアウトをぜひ知って欲しい!
https://www.forex.com/jp/campaign/promo-aff/?cid=0010061295

【IG証券】 ノックアウトをぜひ知って欲しい!
https://prf.hn/click/camref:1011luT9c/creativeref:1100l23664/pubref:common-fx

【ヒロセ通商】 スキャならここ!
タイアップとして特典動画【TAKAがスキャに挑戦!】をお付けします。(参考になるかは・・・)
http://click.j-a-net.jp/2431312/1041017/
このリンクから口座開設していただけると+5000円、他併用可のキャンペーンもありお得になります。

【みんなのFX】
開設特典として特典動画をプレゼント中
https://ac.alcana.work/7q4ac666e4daeoq9/cl/?bId=649p2ddf

【楽天FX】楽天ポイント溜まります
https://fintech-asp.com/log/367/321/821/5180/6bf09bfff7215e1bf33dd6a1050b705678b8f77d
______________________________________________________________________________

Line公式アカウントはこちら
オフラインイベント(勉強会、オフ会等)、ちょっとした情報発信などを行う場所になります。
https://lin.ee/Wm9lnQi

Twitter

書籍、出しております。
amazon
https://amzn.to/4570OIX
kindle
https://amzn.to/47qnJjM
他、電子書籍、通販サイト、大手書店にあります。

サブチャンネル タカFX【TAKA】
たまにコソコソライブしたりしています。
https://www.youtube.com/channel/UCXY4H_O6u8tXUiavs0gGAJA

ブログやってます(更新滞っておりますw)
https://taka-fx.net/
(旧ブログ 多少要望があったので・・・ http://sakuranamiyabi.livedoor.blog/)

トレーディングビュー重ね足インジ
【HTF Candles by Prosum Solutions】こちらのインジを検索、導入してください。

0:00 ドルインデックス、円指数、通貨強弱
6:26 ドル円
13:59 NYダウCFD、日経平均CFD、金CFD
17:03 まとめ

#環境認識#チャート#初心者

10 Comments

  1. 円安継続ですねー。150円が意識された動きも、すっかり上昇トレンドに変わりましたね。こんなとこではトレード出来ないので、ドル円はノーポジです。願わくば大量に売られて欲しいんですけどね。

  2. おはようございまーす☀️
    昨日は、用事で朝から出掛けていましたが、円売り継続ですね😅
    ブレーク鮮明に出るのか、介入警戒でジリジリか👀
    今日もマッタリ行きま〜す。
    分析ありがとうございます😊

  3. お疲れ様です😄
    丁寧な解説ありがとうございます!お陰様で10月は日単位で全勝で終われました!11月も頑張っていきましょー🎉

  4. 月曜日夜の記事での下落に対してのタカさんの見解、本当にその通りでした。お見事です。私も恩恵に預かりました。恩に着ます!

  5. いやー凄かったですね昨日は。私は日銀の発表前に149.28円の売りポジションを149.55円でロスカットされて午前中で退場。昨日下げなければ年内のトレンド転換が薄くなる最後の機会になるかもと期待してましたが難しそうですね。

  6. 介入できないのを市場に見透かされてます。

    マイナス金利解除されるまでは円安基調は続くでしょうね。

  7. 古い世代の円高ドル安の妄想が凄くて、チャイナで円高で儲けた連中。でもその時代は終わったと思いますね。それを世界が認めない。介入実績0円というのは、すでにそれが、財務省の実力行使は国際的に非難されていたことを証明してると思う。日本の中の理論では動けない。だから為替介入はできない。去年のようには。ここがわかってないオールドな人たちは無駄に介入でなんとかできると、チャイナのために円高ドル安やる財務省。この時代は終わった。脱チャイナの150-160レートの時代に。だから、yccがなくなると見られると、とても推測不可能な日銀が国債レートのコントロールが可能になる。アホのチャイナ財務省に主導権はない。榊原、鈴木、神田の路線は首路線ですね。

  8. おはようございます、あれれ、あれー、円が買われるってことはチャート上に行くんでしたっけ。ああ、、基本的なこと初めに間違えて、入れなくなってしまいました。利益が結果100円ちょっと。下に行くと思って待ち構えていたんですが。