お知らせ
メンバーシップを始めました。
https://www.youtube.com/channel/UCwNxufgy9QYZd0agIBLblDA/join
広告非表示です。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
対局前DATA
山崎隆之八段 今年度成績 8勝8敗(0.500)
通算成績 690勝409敗(0.628)
羽生善治九段 今年度成績 17勝10敗(0.630)
通算成績 1545勝681敗(0.694)
対戦成績 山崎隆之八段6勝 羽生善治九段20勝
2023年10月19日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
第82期順位戦B級1組7回戦
▲山崎隆之八段△羽生善治九段
山崎隆之八段が勝ちました。
(持ち時間:6時間)
(消費時間:▲351△279)
10/19対局予定と結果
第82期順位戦A級4回戦
▲中村太地八段(1勝2敗)-△佐々木勇気八段(2勝1敗)
第82期順位戦B級1組7回戦
▲増田康宏七段(5勝1敗)-△近藤誠也七段(3勝3敗)
▲千田翔太七段(4勝2敗)-△三浦弘行九段(3勝2敗)
▲佐藤康光九段(2勝3敗)-△横山泰明七段(0勝5敗)
▲屋敷伸之九段(2勝3敗)-△木村一基九段(0勝5敗)
▲大橋貴洸七段(3勝2敗)-△澤田真吾七段(3勝3敗)
第82期順位戦C級2組6回戦
▲佐藤慎一五段(4勝0敗)-△佐藤秀司八段(1勝3敗)
▲伊藤真吾六段(3勝1敗)-△青野照市九段(0勝4敗)
▲石田直裕五段(3勝1敗)-△安用寺孝功七段(0勝4敗)
▲村中秀史七段(3勝2敗)-△黒沢怜生六段(2勝2敗)
▲高田明浩四段(4勝0敗)-△谷合廣紀四段(1勝3敗)
▲竹内雄悟五段(1勝3敗)-△石川優太五段(2勝2敗)
などが行われる予定です。
結果
第82期順位戦C級2組6回戦
[終局](勝)▲横山友紀四段△長沼 洋八段
[終局](勝)▲徳田拳士四段△長岡裕也六段
[終局](勝)▲田村康介七段△遠山雄亮六段
[終局]▲長谷部浩平五段)△本田 奎六段(勝)
[終局]▲平藤眞吾七段△小林裕士七段(勝)
藤井聡太竜王・名人(八冠)の対局予定
10月17-18日 伊藤 匠七段 第36期竜王戦七番勝負 第2局
10月21日 永瀬拓矢九段 第44回将棋日本シリーズJTプロ公式戦
10月25-26日 伊藤 匠七段 第36期竜王戦七番勝負 第3局
11月10-11日 伊藤 匠七段 第36期竜王戦七番勝負 第4局
11月27-28日 伊藤 匠七段 第36期竜王戦七番勝負 第5局
12月6-7日 伊藤 匠七段 第36期竜王戦七番勝負 第6局
12月13-14日 伊藤 匠七段 第36期竜王戦七番勝負 第7局
CPU:Ryzen Threadripper 3990X
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/
20 Comments
B1順位表 ※A昇級2名 B2降級3名
6-1 ⑬増田康
5-2 ⑧千田
4-2 ①糸谷
4-3 ④澤田⑥羽生⑦山崎
3-3 ②康光⑤三浦⑩屋敷⑪大橋
3-4 ③近藤誠
0-6 ⑨横山泰⑫木村
1筋の攻防からの、7筋の桂馬取りを放置して75香!らへんが、山崎ワールドだった。
最後の詰将棋奥深いなあ
2手目同飛車成は95歩から83馬
よって成らずで取るが、それによって83馬に同飛車成の余地が消え、95から74で詰み、と。
(単に、初手83は同飛車成で詰まない)
途中下車の問題いいね😊👍
奇才が天才を制す。
昨今イケイケの羽生九段でも途中で何度か「ごめんなさい」してる。天才でも奇才の明後日から飛んで来る様な手は見えないのか。
益々団子レースの様相。4敗くらいまでは可能性がありそな展開。
定石カチカチのAi研究将棋よりのような独創的な将棋の方が見てて楽しい
山崎さん、おめでとうございます。
相手の得意形に果敢に飛び込んでいって
どんな戦型も指してくれる羽生さんは本当に偉大だよなぁ
序盤の一筋の争いが凄かった
最後の詰将棋少し考えて何とか分かったけど
95歩を打ち歩詰めにさせるために同飛車不成とか、こんな詰将棋初めて見た
ああ、羽生さん残念無念。
山ちゃんおめでとうございます
矢内さんを諦めます
山崎隆之先生が
ほっぺた膨らませるのを想像すると、
笑いがあふれてくる。
山崎先生の独創的な奇才に惚れ惚れする♪
どこがいいとか悪いとかちょっと難しい将棋ですね!羽生先生残念😭山崎八段おめでとう🎉
山崎なんかに負けるとは…
羽生さんと言えども今のB1で勝ち続けるのは大変なはず。
途中から露骨にやる気なくしたような時間の使い方だったね
銀は千鳥に使えという格言があるが序〜中盤、5筋から1筋まで歩を補充しながら銀を移動させる、こんな指し方があるんだな。
ありがとうございました。
ありがとうございました。久しぶりに覗いたらグレードアップしていてびっくりしました。
山崎先生強いよなぁ