【第36期竜王戦第三局】<完全解説 初手〜終局>藤井聡太竜王 対 伊藤匠七段
■竜王戦第三局1日目はこちら!
▷https://abe.ma/3QApCEo
■竜王戦第三局2日目はこちら!
▷https://abe.ma/3Q8Z6QV
■竜王戦:https://abe.ma/3Q6d6Lc
▼番組詳細
竜王戦は全棋士と女流棋士4名・奨励会員1名・アマチュア5名で
行われます。
1組から6組に分けてのトーナメント戦の後、
各組の上位者の計11名で挑戦者決定トーナメントを行い、
挑戦者を決めます。
例年10月から12月にかけて竜王と挑戦者が七番勝負を行います。
<キャスト>
藤井聡太竜王
伊藤匠七段
1日目
解説者:阿部健治郎七段
解説者:横山泰明七段
聞き手:村田智穂女流二段
聞き手:和田あき女流二段
2日目
解説者:久保利明九段
解説者:中村太地八段
聞き手:室谷由紀女流三段
聞き手:飯野愛女流初段
#将棋 #竜王戦 #藤井聡太 #伊藤匠
————————————————————
※YouTubeの動画には三部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恋愛:https://www.youtube.com/@love_abema
夜あそび:https://www.youtube.com/@yoasobi_abema
バラエティ:https://www.youtube.com/@variety_abema
アベプラ:https://www.youtube.com/@prime_abema
ニュース:https://www.youtube.com/@news_abema
格闘:https://www.youtube.com/@fight_abema
今日好き:https://www.youtube.com/@kyousuki_abema
オオカミ:https://www.youtube.com/@ookami_abema
恋ステ:https://www.youtube.com/@koisute_abema
将棋: https://www.youtube.com/@shogi_abema
K-pop:https://www.youtube.com/@Kpop_ABEMA
サッカー:https://www.youtube.com/@ABEMA_soccer
Mリーグ:https://www.youtube.com/@m-league
Fリーグ:https://www.youtube.com/@f_league
チャンス:https://www.youtube.com/@chance_ABEMA
HIPHOP:https://www.youtube.com/@Hiphop_ABEMA
ネオバズ:https://www.youtube.com/@neobazu
恋ステ:https://www.youtube.com/@koisute_ABEMA
LDH:https://www.youtube.com/@LDH_ABEMA
アニメ:https://www.youtube.com/@Anime_ABEMA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▷公式SNSでも見どころ配信中!
公式Instagram:https://www.instagram.com/abema_official
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40abema
公式Twitter:https://twitter.com/ABEMA
公式Facebook:https://www.facebook.com/ABEMAofficial
▷ABEMAアプリをダウンロード(登録なし・無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
20 Comments
■竜王戦第三局1日目はこちら!▷https://abe.ma/3QApCEo
■竜王戦第三局2日目はこちら!▷https://abe.ma/3Q8Z6QV
久保先生、駒をきちんと、並べて下さい、直すの大変ですし、見てても、感じ良くないです。
女流可愛いけどプロしゃべってるときにかぶせすぎ、めちゃ気が強い女なんだろな笑
伊藤七段も強いはずなのに…
強いですね!
9:07
무로야 유키 참하다!
伊東さんはどこも悪くないのに負けてしまったと言う。何処で負けたかわからないと言うが、渡辺明さんも何処が悪かったのか、わからない内に負けてしまったとコメントを、残されている。何処まで強いの藤井さん。21期竜王戦の時、両者は永世称号を、獲得する竜王戦だった。羽生さんVS渡辺さんの対局で羽生さんが3ー0とリードしていた、誰もが羽生さんが永世竜王を、獲得すると思っていた、ところが渡辺さんが逆転して4ー3として、永世竜王を、獲得してしまったのだ。今回の竜王戦、渡辺さんの、時の様に3ー0から4ー3は考えづらい今の藤井さんは強すぎる位強い、逆転は無理かな、ストレートで藤井さんが防衛する事に為るのかな。
聡太戦って、久保先生の他、深浦先生、村田先生(NEW)…と解説にキラーを並べる傾向が。
動画アップありがとうございます!
昔から思ってる事なんだが久保先生の横歩取りの将棋が見てみたい
渾身の▲34歩を手抜かれて、その手は直ぐには通りませんよと△57歩叩かれた時の伊藤7段の心中は如何程だったのでしょうか…?竜王の昔泣かされた恨みの倍返しなのか?まさしく「聡鬼」ですな!😵
男性棋士の解説はもちろんですが、室谷女流棋士や飯野愛女流棋士の聞き手の方々の笑える発言や笑い声に私もつい笑ってしまいました。
素晴らしい動画配信をありがとうございます。
むろかんなチャンネルをまた見たい…。
ムロやん、耳から毛が生えてるみたいで素敵です😅
藤井先生まじエグい
指し手が完璧すぎて怖い
1日目の終了図は、素人感覚だと先手優勢に見えるんだけど、数手進むともう違った景色が見えて将棋の奥深さを感じました。飛車を2筋にもっていけば勝てるだろう、っていう構想がすごいなぁ。
室谷先生お美しい😂😂😂
9:08わろた
室谷由紀さん、とても良いねぇ。トップクラスの聞き手ですね。
完全解説とあるが、ほとんど手順を並べたばかりで、難しい局面での解説がほぼなかった(例えば封じ手直前で、先手が2三歩と打つ変化の解説とか)。これではなあ。