【メンバーシップ限定動画ではより濃いM-1の話やお笑い談義、新ネタをアップしていきます!】
「スーマラメンバーシップ~M-1の深い話~」(月額690円・登録は下記のURLからお願いします)
https://www.youtube.com/channel/UCMcR5t3F2dgNumXLkVBdc9g/join

#スーパーマラドーナ #スーマラ #キングオブコント

≪スーパーマラドーナSNS情報≫
▼武智
《note》https://note.com/69402919
《Twitter》https://twitter.com/hikinikugeinin
《Instagram》https://www.instagram.com/supamaradonatake
《TikTok》https://vt.tiktok.com/ZSe8xq5nx/
《武智個人YouTubeチャンネル『イケてるおじさん目指そうチャンネル』】》
https://www.youtube.com/channel/UCglGW54DqDiWIq4c1nwA-dQ
▼田中
《Twitter》https://twitter.com/SU_MARA_TANAKA
《TikTok》https://vt.tiktok.com/ZSe8xGBk1/

田中が出演中のYouTubeチャンネル
「パニック4 〜伊織とよしたかと田中とよじょう〜」
https://www.youtube.com/channel/UC1OBb__XQOM_HAb9U1LdMAg

▶おすすめ動画◀
《M-1グランプリ2021解説動画》

《M-1戦士育成企画2021》

《スーパーマラドーナの漫才》

《M-1 2005~2010 視聴者が選んだ伝説の漫才は?TOP10発表!》

《視聴者が選ぶ 歴代キングオブコント ベストネタTOP10発表!》

【全員売れてる】華のNSC22期で、一番おもろいのは実はこいつ!

【カジサック特別コラボ企画】

【スーパーマラドーナの漫才が生で観たい方はこちら】
《チケットよしもと》

公演検索


《配信チケット》
https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%8A&type=product

20 Comments

  1. 最初、松ちゃん今年の審査ヌルいな、今まではほぼ同点つけなかったのにと思っていたら、結果ファイナル3組の1本目に全部1点差つけて順位も当ててるッ!!
    5人の審査員でこんなジャッジしたの松ちゃんだけ、恐るべし!

  2. 最近のKOCはベテラン勢の活躍が多い。それはのストーリーとかネタとか展開とか、コントには様々な要素がありますが、それに増して演じる人間のキャラクターが魅力的だと思います。ジューシーズの時はパンサーやジャングルポケット以上に売れると思っていたので残念でしたが、ようやく日の目を浴びましたね。サルゴリラさん、優勝おめでとうございます!

  3. 武智さんの考察勉強になって面白かったです!もしよかったらR1の考察の意見も聞きたいです!よろしくお願いします!!!

  4. 審査員・審査方法・採点・・・年毎に変わる「一貫性」の無さ!  間違いの根本は、トップバッターが〔不利〕になる不思議な採点・・・元々、松本さんが苦し紛れに言った「トップバッターの点を抑えないと後が大変」と言う意味不明な言い訳!  他の採点競技で、トップバッターに満点を出さない競技が有りますか?  ちょっとニュアンスが違うかも知れませんが、機械採点のカラオケ歌合戦、トップバッターでも上手ければ100点満点で優勝も有るでしょう?  なぜお笑いだけが、トップバッターの採点を抑えないといけないんですか?  ・・・と思っていたら、今年の採点ですよ・・・例年なら80点半ばなのに、95点・・・どう言い訳するんですか?

  5. 準決勝でのサルゴリラのウケが下から数えた方が早いってさ、、、現地で見たわけでもないのに。もしそうだとしてもそういう言い方するのとても失礼。決勝上がったことに不満でしたっ言ってるようなもん。

  6. キングオブコントの前評判と本戦との結果が違うのはほんとに武智さんの言う通りなんだろうな~て思いました。

  7. ニッ社の二本目は準備に時間が掛かってるってのでいっぱい仕込んでるのがバレたのも痛かったと思う

  8. いつも動画アップありがとうございます!楽しくみてます!
    今回は武智さんがおっしゃっているように、カゲヤマ、ニッ社がインパクトの強いネタで始まった事で、『インパクト』もしくは『おバカ度』が評価基準にされ易くなった事、そしてこれは私の考えですが、インパクトの強いネタが先行するとあるあるネタや展開で笑わせるネタ(や団さんやゼンモンキーさんやジグザクジギーさん)をしてもどうしても前ネタと比較し易くなってしまい、必然的に点数が伸びにくい形になってしまうような気がしました。
    本来なら蛙亭さんのネタ、中野さんのおバカキャラが際立ってもっと点数が伸びてもいいのですが、ウケるけど『おバカ』比較をするとちょっと弱いとなってしまってた気がします。
    ちょうどサルゴリラさんの1本目は順番的にも『おバカ』度合い的にもちょうどいい塩梅でハマって高得点も付けやすい形だったのではないでしょうか。
    これは持論ですが、サルゴリラさんの2本目に関しては、コントの領域と漫才の領域において、漫才でも表現出来そうな感じがして(セットや小道具に意味を持たせているか、、)私はカゲヤマさんやニッ社さんを評価しました。

  9. 自分の意見とここまで合致する人ってなかなかいないからびっくりしました。
    普通のお笑い好きのおばちゃんですが、周りにだれも見てる人がいなくて、家族間で色々感想やらを言い合うのですが、武智さんとの同意見にびっくりしてます。ホントびっくりです。素直に嬉しい。

  10. 2020年のニューヨークも
    1本目の結婚式の余興はわかりやすくて手数あったけど
    2本目のヤクザのネタはセンスって感じであんまりウケてなかった

  11. 全国区のテレビにいまもう スーマラがいなくて 消えた
    とろサーモン村田 トレンディもそうだけども

  12. 武智はゴリゴリの漫才師やけど、田中はコント向きかもね
    漫才でも田中の1人コントに武智がツッコむスタイルもよくあったし

    田中は令和喜多みな実の河野あたりとユニット組んでキングオブコント出てるの見てみたい

  13. 対策もわかったし、来年はセカンドとキングオブコントの二冠ですね!

  14. カゲヤマはハダカ芸でイチモツ見える見えないっていうのはコントとしてはイエローカードでした。面白かったですが飯塚さん、小峠さんは減点しての点数だったとおもう。

  15. この分析を数年も前に既にして、実行して優勝したかまいたちは凄いと思う。

  16. 10位にサルゴリラ予想してるし、1位予想のや団はさっぱりだったし、忖度あり予想って感じで時間を無駄にした

  17. 自分的にはトップバッターだから点抑えたというより、例年トップバッターは低いから上げてきたって印象だったな〜。プラス笑いたい心理があったからのような。個人的にはお尻のネタが好みではなかったからそう思ったんだろうけど。

  18. 武智さんは相変わらず上から目線のような?

    田中さんはブレがない。